![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
原産国って所を見たらいいと思います!
日本で加工とかしてても材料は外国産とかも沢山ありますし!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
加工品は原材料の所に(アメリカ)とか書いてあればそれは外国の材料と判断しています
カット野菜は物によって○○県産と書いてある物もあります
調理されていない物はそのままの産地です
-
ぽん
ありがとうございます!
お肉とかも○○県産と書いてあるものを選んだらいいですかね?- 7月3日
-
咲や
お肉は加工品なのでそういう見分け方で良いかと思います
ブランド肉以外は国産表記多いですけどね😅- 7月3日
-
ぽん
国産が日本産ではないと知って…恥ずかしい限りです😵
お肉とかはどう選んで買ってますか?- 7月3日
-
咲や
私が行くスーパーは鶏肉だと国産、ブラジル産とか書いていますので、国産なら日本国内だろうなと判断しています😅
- 7月3日
-
ぽん
そうなんですね😳😳
私が行くスーパーでは、国産しか書いてないので、ブラジルから来ても一定期間日本にいてたら国産になってますよね🤔- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国産って日本産って意味じゃないんですか?😂
今知りました〜🤣💦
-
ぽん
そうなんです!
私も最近知って、それ知ってから初めて買い物に行こうと思ってるのですが、どう見分けるのかな?と思いました🤔- 7月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食品によっては判断ができないと思いますので、信頼できるメーカーや生産者さんから買うしかないと思います(;´∀`)
-
ぽん
なるほど!!
お肉はお肉屋さん、お魚はお魚屋さんとかで買うのが1番ですかね🤔- 7月4日
-
はじめてのママリ
しじみなどの貝類なんかは稚魚を輸入して日本で育てて国産として販売されているのがほとんどといいますよね。
貝に限らず色々あると思いますが、その道のプロでなければなかなかすべて把握するなんてできないし、販売する側も安く仕入れたい、コストはかけたくない。
表示義務を偽ってでも高く売りたい業者もいるし、法に触れてなければそんなに深追いしなくてもいいよねというスタンスがほとんどかなと。
自然食品のお店とかだと、どういう飼育方法で育ったものか、調味料からお肉、洗剤に至るまで、生産者の顔が見える物にこだわったものが並んでいたりしますが、高いですね(^o^;)
私は最低限これはというのだけ抑えて、あとはそこまで追い求めないでいます。
例えばお肉はアメリカ産やブラジル産は買わないとか、小麦粉は国産小麦を使うとか。
毎日のことですから、お金に余裕があればいくらでもこだわれるんですけど、私はほどほどに気にするようにしていますよー。- 7月4日
-
ぽん
ありがとうございます!
そうなんですね〜🤔
貝類のこと初めて知りました😳😳
やっぱりいいものはいいものかりに手間暇かかるものですものね😔そんな安価に手に入りませんよね…
なかなか日本産にこだわるといってもこだわりすぎてもお金かかりすぎてしまいます😵😵
わたしも余裕ないので、そうしようと思います〜🤔- 7月4日
ぽん
ありがとうございます!
原産国に日本ってあったら、イコール日本産と考えていいのでしょうか?🤔
(๑・̑◡・̑๑)
そうだと認識してます!
ぽん
ありがとうございます😊💕
日本産気にしてますか?
(๑・̑◡・̑๑)
お肉、魚、野菜は必ず国産買います!
チーズは国産があまり売ってないので外国のものを買いますが、そのまま食べるチーズは国産のものを買います!
ぽん
私も気にしてたつもりがまだまだでした〜😵😵