
コメント

退会ユーザー
待機児童がいたら途中入園は難しいとおもいます🥺
特に南口の方は人口が増えていますので、待機児童が沢山いると市役所の方が言っていました。
退会ユーザー
待機児童がいたら途中入園は難しいとおもいます🥺
特に南口の方は人口が増えていますので、待機児童が沢山いると市役所の方が言っていました。
「待機児童」に関する質問
お世話になっている保育園は、駐車場がないため、車での送迎は禁止です。 車で来るならコインパーキングを利用するよう案内されています。 近隣住民から苦情や通報が相次ぎ、このまま続くなら運動会やお祭りなどの外での…
幼稚園と保育園の送迎と仕事復帰で悩んでいます。上の子は幼稚園に通っており、下の子は近くの保育園に空きがなく、待機児童です。自宅から車で20分の保育園なら空きがあります。しかし、保育園(車20分)→幼稚園(車30分)→…
0歳児小規模の保育園は受かりやすいですか? 駅近の小規模を申し込んでいるのですが、、、 正直落ちたらなあと思ってます😭 (地域など書くのは控えさせていただきます🥹 田舎の方ですが、割と栄えている方で、 1歳は待機…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しりママ
そうなんですね💦
ありがとうございます🙏
一応南口の方ではなく最近新しく保育園もできたのでどーかなー?と思ったのですが😭
退会ユーザー
北の方は入れる保育園はある可能性もありますが、
ただ0歳児クラスはどこの園も少人数なのでなかなか空きがでないですよね😥
しりママ
やはりそうですよね😭
新しい保育園も定員人数に達してないけど0歳児が待機児童居るってことは0歳児は満員って事ですよね💔
退会ユーザー
そうです、、😥
退会ユーザー
ただ、待機児童の中でも途中から申し込んだとしても、点数が高い順に保育園へ入れるようになるかとおもいますよ!!
しりママ
ありがとうございます!
ちなみに、祖父母同居無しで正社員フルタイムだと点数は高い方でしょうか?
退会ユーザー
シングルの次に高いと思います!!
しりママ
時短やパートだと点数低くなりますか?
退会ユーザー
凄く低くなります。
仕事が見つかっていない人の一つ上ぐらいです😥
しりママ
なるほど!
詳しくありがとうございます🙏✨