![くまぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳量について疑問があります。母乳とミルクを混合している中で、母乳の量が足りているか不安です。授乳後眠りが浅くなり、体重増加も気になる状況です。ミルクの量を増やすべきか、先輩ママのアドバイスを求めています。
明日で生後3週間の新生児の初ママです☺️
おっぱいよりの、ミルクと混合なのですが質問があります(>_<)
病院から、生後6日までは日齢×10cc のミルク、7日からは週で70ccを一週間、次は80cc を一週間という風にあげていくと教わりました。
明日から90cc の週に入るのですが、
今週母乳の量を量ったところ78gでした。(よく出ているタイミングで)
この場合明日からは母乳+毎回ミルクを10cc ほど足すという事でしょうか?
病院で習った頃は滲むほどしか母乳が出ず、ほぼミルク頼みだったのでこの疑問は沸かず、今週は80cc だった為母乳の量に近く、基本母乳で、しんどい時とどうも足りてなさそうな時にミルクを足していました😥
まだ母乳の出にもムラがあるようですし、最近はもしかして足りないのか?なかなか授乳の後寝ず、おめめがぱっちりな時間が増えています😳これは足りないのかなぁ?と思うものの、初めてで良く分からず…😥10cc といわずもう少し足した方が良いのでしょうか?
ちなみについ最近まで母乳がちゃんと出てないと思っていたので、母乳+70cc の週半ばまでしっかりミルクを言われた量足していた為、体重は平均より+20gで増えてきていました。
母乳の量を量った後助産師さんに言われ、
最近ミルクを減らして母乳メインに切り替えているところです。
先輩ママさんに教えて頂きたいです(>_<)
- くまぷー(生後5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン
78飲めてたらミルクは足さなくても大丈夫です!
ポン
私も最初はミルク足してましたが、徐々にミルク回数減らして、今は完母になりました!
くまぷー
生後三週間でも78cc で足りるのですね😳
大きくなるにつれて全体の量も増やしていくのだと思ってました😳
私も現在、おっぱいが痛い時と母乳の生産が赤ちゃんの食欲に追い付かない時だけミルクを足すように頑張ってます(>_<)
アドバイスありがとうございます☺️