※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊
子育て・グッズ

煮物の離乳食にみりんや料理酒は使っていいですか?使う場合、どのくらいの量が適切でしょうか?

煮物の離乳食を始めて作ろうと思うんのですがみりん、料理酒って使っていいんですか?使っていい場合、どのくらいの量ならいいのでしょうか?🤔

コメント

ゆう

とりわけではなく、離乳食のなら酒は入れなくてもいいかなーと思いますよ。アルコールは飛ぶし、入れ過ぎなければ大丈夫だと思います☺

  • 🍊

    🍊

    まだみりんや料理酒、味噌等離乳食であげたことないんですがはじめての物としては煮物に使うのでは多いのでしょうか?💦

    • 7月3日
  • ゆう

    ゆう

    多い、かどうかは入れる量で調整したら良いのではないでしょうか☺?

    • 7月3日
♡maimaiちゃん♡

取り分けだと、大人の分にさけやみりんが入っているので食べてましたよ〜!煮物だと大人のを取り分けてポットのお湯で薄めてました🙃子どもの離乳食だけを作るときは酒は使わず、みりんの代わりにグラニュー糖や砂糖で補ってました!

  • 🍊

    🍊

    まだみりんや料理酒、味噌等離乳食であげたことないんですがはじめての物としては煮物で使うのでは多いのでしょうか?😣

    • 7月3日