※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
お出かけ

栃木県宇都宮市に住んでいます!特に宇都宮の東端の方、清原や芳賀周辺で…

栃木県宇都宮市に住んでいます!
特に宇都宮の東端の方、清原や芳賀周辺でお買い物される方、おすすめのお魚屋さんはないでしょうか?

千葉県出身というのもあって、初めて内陸県に来たのですが、スーパーのお魚の鮮度の悪さに正直驚いています💦

どうしても良いものを仕入れたい時は東武まで足を運びますが、いかんせん方向が真逆なので遠くて頻繁には通えず、、
以前は駅前に住んでいたので、駅東のオータニを利用していましたが、他のスーパーよりはいいものの、こちらもわざわざ通うほど良いお魚が揃っているわけではないので微妙だなーと思ってしまいます💦

日にもよりますが、かましん、たいらやは正直あまり買おうと思えないです。

柳田街道、123号沿いなどでも、芳賀や高根沢付近でも良いので、個人の鮮魚店等、おすすめのお魚屋さんを知っている方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです!よろしくおねがいします😊

コメント

しおり

福田屋とかもダメですか?遠いですかね?

  • なみ

    なみ

    福田屋も車で30分以上かかってしまうので、微妙に遠いんですよね😥コメントありがとうございます😊

    • 7月3日
®️mama

地元が千葉で以前は高根沢、今は駅東に住んでます🙋‍♀️
私も引っ越したばかりのときは魚の購入場所に困りました…
結局今はコープのお魚ばっかりです。
それか、月に一度簗瀬の宇都宮の市場の朝一でまとめて購入して冷凍したりしてます。
今はコロナで朝一はやってませんが、ドライブスルー(事前に電話で予約)で購入可能みたいで今度行ってみようと思ってます😊

  • なみ

    なみ

    今でも実家の近くのスーパーに行くと、鮮度の差にびっくりします💦笑
    出産したらコープを始めてみようと思ってるので、見てみます!
    𥱋瀬の市場結構大きいですよね!お魚もあるのは知りませんでした!まとめ買いも考えているので、今度調べて行ってみます!ありがとうございます😊

    • 7月3日
はじめてのママリ

益子にあるモガキはお魚おいしいと聞きますが、遠いですかね😅?

  • なみ

    なみ

    モガキ、初めて聞きました!車で20分なので、今度行ってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 7月3日
ぬこ

回答になっていないですが、栃木北部出身です。
現在千葉県に住んでいますが、こっちはほんとお魚いいのが多いなと思います♪栃木は内陸の為、千葉ほどいいお魚はないに等しいかもしれないです😢

  • なみ

    なみ

    栃木もお野菜やお肉はとても美味しいし、自然も多くてとても住みやすいんですが、やはりお魚は、、、ですね😅笑
    私の分も沢山美味しい千葉のお魚食べてください💓笑
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
いちご🍓

私も清原らへんに県外から引っ越してきて2週間ほどです。
魚、肉すべての食材が高くてスーパー選びに困っています💦
魚はあんまりおいしそうなのに出会えてなくて、まとめ買いにベイシアやオータニまで見に行ったりしています😂
地元が関西で普通にスーパーでおいしい魚に出会えていたので、びっくり💦💦

  • なみ

    なみ

    内陸ってこんなに品揃え違うんだ、、ってびっくりしますよね💦
    お野菜は芳賀や市貝の道の駅が安くておすすめですよー✨お肉は逆に国産の高いものが多いですよね!?安いお肉私もなかなか買えないなーと思います😣
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
かずのこ

地元栃木で今千葉県民です☺︎
高根沢ならはせ川さんとかどーですか?
仁井田駅の近くです。
あと喜連川の魚一はブツが500円でこんなに〜という量で買えます!
息子のお祝い事などはここで刺身を買ってきたりしてました。
その近くのスーパージュンは少量でお手ごろで売っていたので離乳食の時に色んな種類の魚を食べさせるのにちょうど良かったです。
ゆいの杜や芳賀からだと喜連川は少し距離ありますが…

こちらに来て海はあるのに近くにお魚屋さんが全くなく、逆に千葉の美味しい鮮魚店を知りたいです°✧

  • なみ

    なみ

    はせ川初めて聞きました!高根沢ならとても行きやすいので行ってみます!
    喜連川はたまにドライブで行くので、次行った時に寄ってみます✨
    ありがとうございます😊

    • 7月7日