コメント
退会ユーザー
1歳頃は既に1回にしてました🤗
寝るのは13時から15時の2時間でした😊
長男は2歳から、次男は3歳から完全に昼寝なしになりました🤗
退会ユーザー
1歳頃は既に1回にしてました🤗
寝るのは13時から15時の2時間でした😊
長男は2歳から、次男は3歳から完全に昼寝なしになりました🤗
「お昼寝」に関する質問
保育園のお昼寝布団で、敷布団とカバー、バッグの3点セットって、西松屋とかバースデイに売っていますか? 7点セットとかは見るのですが… ご存知の方いたら教えてください💦
生後3ヶ月半です。室温が19〜20度なんですが、 さ、さ寒い!🥶 子どもには長袖ロンパース肌着にカバーオール着せてます。 お昼寝のときは薄いタオルケットみたいなのをかけてます。 湿度は部屋の中に洗濯物干してやっと50%…
昨日初めて娘に手をあげてしまいました😭 一人暮らしの父親が風邪をひいてしまいここ数日無娘を連れて買い物にいってお昼寝中料理を作り午後に届ける生活で私も疲れ切っていました。 昨日は3時間睡眠な中料理を届け19時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝕞🧸
それは子供が眠たくなくて起きていたから自然と1回になってたってことですか🥺❓
退会ユーザー
いえ、出かけたり、散歩行ったりして寝かせないようにしてました🤣
昼寝なしになった時は長男も次男も無理矢理寝かせないと寝なくなったので寝かせるのをやめた感じです😊
𝕞🧸
そうなんですね🤔‼️
うちの子は朝寝も夕寝も夜寝るときも、抱っこでゆらゆらしなくちゃ自力で寝れないので、どうするべきなのか悩んでました💦
寝かせないって言う手もあるんですね🤔
退会ユーザー
朝寝をなくすと出かけやすくなったり楽になるので意図的に減らすのもアリだと思いますよ🤗
𝕞🧸
なるほど🤔‼️
寝かせなくても最高に眠たきゃ寝ますよね🤣笑