
コメント

退会ユーザー
袖無しのが自分でできるのでいいと思います!、

コスタ🛳
息子も家では付けなくなったので、以前使ってた袖なしのシリコンタイプをそのまま保育園で使ってます!

晴日ママ
朝送っていくと
もうみんなエプロンつけておやつ食べてます😂
袖ありつけてる子見たことないです😏
1歳児の時から
退会ユーザー
袖無しのが自分でできるのでいいと思います!、
コスタ🛳
息子も家では付けなくなったので、以前使ってた袖なしのシリコンタイプをそのまま保育園で使ってます!
晴日ママ
朝送っていくと
もうみんなエプロンつけておやつ食べてます😂
袖ありつけてる子見たことないです😏
1歳児の時から
「男の子」に関する質問
現在妊娠14週の初産婦です。 最近お腹の毛が濃くなってきたのですが、14週頃から濃くなることは普通なのでしょうか、、? 調べると中期から濃くなると書いてあったので、濃いように感じるのは気のせいでしょうか🥶 またお…
子供の小学校入学式でした。 とてつもなく疲れました。 娘は支援級です。 みんながお友達とランドセル姿撮ってる中、誰も撮る友達もいないのでその間を潜り抜けて帰宅。 保育園に行くもお世話になった先生移動でおらず、…
園庭開放に2歳の娘と初めて行きました。 園児と混ざって遊んでいたのですが、4歳〜5歳くらいの男の子2人組に名前を聞かれたので教えました。 しばらく遊んでいると、ストライダーに乗りながら「天国ちゃん〜」とにやに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はりねずみ
なるほど。でしたら、首のうしろマジックテープ型がいいですね。デザインが可愛くて紐タイプを買ってしまうところでした。ありがとうございます!