※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよみ
子育て・グッズ

息子が最近どもりや詰まり、吃音がひどくなっており、不安を感じています。同じ経験のある方の話を聞きたいです。小児科を受診すべきか迷っています。

子供のどもり、詰まり、吃音について。
息子は言葉が早くとてもお喋りで、お話も上手にできてる方だと思います。
2週間前位からどもり始め、最初は『こ、こ、こ、これ』程度でした。
1週間して良くなったと思ってたら、また一昨日位からどもりはじめ、『おー風呂』となったり
キティちゃんと言いたいのに『か、き、か、…か、じゃなくて‼泣…わかんない😭』と言えなかったり、前よりも酷くなってしまいました。
気にしないで過ごすようにと聞きますが、小児科に行った方が良いのかとか、この先直るのかとか、不安で仕方ないです(T-T)
同じようなお子様がいらっしゃったら、お話し聞きたいです。
宜しくお願いします🙇

コメント

こちむ

一緒すぎです。泣
上のお兄ちゃんが3歳前からどもり始めました、、
お、お、おりこうさん!!!とか
吃音が出ています保育園に行っているので聞いたところ年少さんくらいから言葉の教室などもしかしたら、紹介しますと言われました。

  • まよみ

    まよみ

    ご回答有り難うございます🙇
    言葉の教室通うとしたらもう少し先という事ですよね❔💦

    ネットで調べると、よくあることとか、何ヵ月かは様子見ても大丈夫となってますが、どの位の期間様子見てて良いのか…😣
    親としては心配だし、不安ですよね😭

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

まよみさん、私の子供には吃音があります。発吃して、一年以上で継続中です。一時は話せなくなるところまで行きました。
年齢がとても低いので皆様が仰るように、見守りで良いとは思います。

発吃間もないからこそ、子供にとって是非より良い環境を作ってあげてください!

幼児は自然治癒率が高いので、様子見している期間に自然になくなる子も多いです。

今すぐ家庭でできる事を書きますね。

大人の話すスピードを落とす。
大人は短く簡単な文で話す。
子供に質問をたくさんしている環境なら質問をできるだけ減らす。
話し方ではなく、話す内容に注目する。

https://www.mnsu.edu/comdis/isad10/papers/translation10/pdfs/japan7.pdf


参考になります。

良くなったりまた現れたり繰り返すとは思いますが、一喜一憂せず長い目で見守ってあげてくださいませ!

私は、様子見をしつづけて後悔しています。親ができることがあったなーと。

まよみさんのお子様が良い経過をたどりますように^_^

  • まよみ

    まよみ

    ご丁寧に有り難うございますm(__)m
    話すスピードなど、もっと意識して実践してみます。

    本当に、色々と有り難うございました🙇

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそです。グッドアンサーありがとうございます😊

    就学一年半前にもし吃音が残っていれば、是非吃音を良く知る言語聴覚士のところへ相談に行かれると良いと思います。

    私も今子供にできることをやります!

    • 7月4日
ママリ🍋

1才10ヶ月なら言葉が早いといえ、すらすら喋ることはまだ出来ないので、様子見でいいのではないかと思います🤔

思えば下の子も言葉が早く、なんか喋りだしが詰まってるなと思う事が同じくらいの時にありました!
でもまだアウトプットするのも未熟なので、覚えた言葉も増えてきて、どの言葉か考えながら喋ってるのかなぁと思ってました。
今はまたスラスラ喋ってます🤔

  • まよみ

    まよみ

    ご回答有り難うございます🙇
    吃り出す前までは、大人の会話のおうむ返しも完璧な位に言えていたので、急な事に不安で不安で…😣
    たしかに、覚えた言葉を考えながら話しているのかもしれませんね☺
    有り難うございます✨

    • 7月3日
deleted user

何か環境の変化等はなかったですか?
娘は去年、幼稚園の入園で吃りが出ましたが、幼稚園に慣れるにつれて落ち着きました。

2歳前ですので、今は親も吃りを意識しないようにするのが良いと思います。意識しすぎると吃りはひどくなりますので、気になるとは思いますが、普通に接してあげた方がいいと思います😔

  • まよみ

    まよみ

    ご回答有り難うございます🙇
    環境の変化は特に無かったと思います☺
    ゆっくり聞いてあげたり、指摘せずに気にしないで過ごすようにしてるつもりでも、私の不安などが伝わってしまってるかもですよね💦
    意識せずに普通に接します✨

    • 7月3日