
最近始まった夜泣きで毎日寝不足な私に、旦那が何気なく言ってくれた一…
最近始まった夜泣きで毎日寝不足な私に、旦那が何気なく言ってくれた一言が思いがけず心に滲みました😭
2週間くらい前から突然夜泣きが始まり…😢多い時は2.3時間おきに起こされます💦
旦那は別室で寝ていますが、(私がそうして欲しいとお願いしてます)、時々様子を見に来て抱っこしてくれても旦那の抱っこだと一生泣き止みません😂
私の抱っこだとすぐ泣き止み、最初の頃は「やっぱりママがいいんだよね〜😁❤️よしよし❤️」と嬉しく思っていました。(旦那は毎回凹んでますが😂)
が、泣き止んで腕の中で寝たと思っても、寝かせるとまたギャン泣き、の繰り返し。
新生児期の背中スイッチを思い出させる苦痛な時間が続いてしんどくて😑
それが毎日続き、眠いし寒いし「なんで私じゃないとダメなの…😭パパでも泣き止んでくれよ…」と思うようになっていました。
でも、昨日旦那が言った何気ない一言。
「◯◯ちゃん(娘)は、ママの腕の中が世界で1番落ち着くんだろうなぁ👨」
なんだか、ハッとしました。
1歳2ヶ月しか生きていない娘の"世界"なんてたかが知れてるかもしれないけど、私の腕の中は、この小さな体が1番安心できる場所なんだな〜って。
その場所が自分だなんて、母親として幸せだし、そう思ってもらえるのもあと何年なんだろー?なんて思ったら、少し寂しくなったりもして。
そう思ったらより一層娘が愛おしくなって、夜中の抱っこも「ふふふ、ここが世界で1番落ち着く場所なんだね❤️」と暖かい気持ちでできるようになりました😊
それでも眠いもんは眠いけど😂
旦那はまさか自分の一言が私にそんなに影響を与えているとは思っていないだろうけど、ありがとう、旦那!😂
夜泣きや抱っこマンなどで辛い日々を送っているママも多いと思うので、私がハッとした事を共有したかったです✨
読んでいただきありがとうございました😊
・・・・
今回は、1歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ミーナ
いい旦那さんですね⭐
母親は大変で寝る暇もあまりなくてしんどいですが自分の腕の中が安心と思うと嬉しいですよね😊

ちか
本当にいい旦那様で‥、
羨ましいです。

サバ缶
素敵な旦那様&ママさん😍♥️
きっとちびちゃん、すごく幸せです♥️♥️♥️
余裕がないとき、わたしも思い出すようにします!

ちーまま
ほっこり❤
わたしもそんな風に思いながら乗り越えます❤

a
素敵‥💕
わたしも世界一 娘が大好きだよー😭💕

1983年二次の母ゆか
ステキな旦那さんですね🥺🥺
羨ましいです!
何気ない一言ぐっときますね😆
旦那にありがとうも何も言われたことないな🤔
頑張れる言葉をたまにはかけてほしいな😥
育児も家事も嫁がするのが当たり前になってるな😑
-
はじめてのママリ🔰
ホントにそう
- 7月8日

くろねこ
いい旦那さんですね😌
うちは寝室別にしていますが、どんなに娘がギャン泣きしても起きやしません😭
そのせいが、娘はパパの抱っこが嫌なのか抱っこするとギャン泣き😩
正直ざまぁって思うこともありますが、私でしか泣き止まない状況は同じですごくお気持ちわかります😁
やっぱりママがいいんだね〜ってうちも言いますが、私と娘の間に信頼関係が気づけているからだよ!っていつも心の中で思っています😋

まま
素敵な旦那さんのお言葉ですね🥺
普段から一緒に子育てしようと考えてくれているパパさんだからこそ、尚更こころから思っての言葉なのでしょうね🥺
ママしか泣くもんの言葉しかかけれないパパさんに知ってほしい🥺

みーママ
夜泣きベビーには【ヒヤキオーガン】がおすすめ!
かなり効き目あります!
1歳すぎて歩き始めることで、色んな事を吸収して、脳が一生懸命それらを処理しようとするのが不快で泣くんだと、教わりました😰
ヒヤキオーガンはその不快を軽減させてくれるみたいで、うちの上4人はそれですぐ夜泣きしなくなりましたよ〜😋
※ヒヤキオーガンは今は特許切れしてるらしく、全く同じ内容物で安くでています!
※粒が小さいので赤ちゃんでも簡単に飲み込めます!赤ちゃんの味覚があまり分からないうちから飲ませていたせいか、うちの子達は苦味を嫌がらない(ヒヤキオーガンはだいぶ苦い😅)です!なので、苦味のある野菜を嫌がらなかったとゆう思わぬ副産物も🤣

けいとママ
なんで泣くのって思っている自分が恥ずかしくなる一言ですね😭
すごく素敵な考えのできる優しい旦那さんですね😌✨

ぴぃ
旦那さんすごいです👏すてきです!!!✨
そういう言葉は力をくれますね‼️

めけてぇ
心がでっかい素敵な旦那さんですね😊💓ハッと気づいたあなたもえらいなぁ~
旦那さんが普段から出来ないなりにやってくれるから素直に受け取れますよね✨

そう
今日まさに息詰まってしんどかったので沁みました(T_T)
また頑張ります。ありがとう誰かさんの旦那さん!!

チャン
素敵過ぎる旦那様!!
うちだったら、ママじゃないとダメと分かったら、様子見にも来ず、放置されると思います。

退会ユーザー
世の中旦那の何気ない一言に傷ついたりもやもやしてる人がいっぱいいるのに
素晴らしい「何気ない一言」をありがとう!!

きき
なんて素敵な旦那様✨
うちも9ヶ月ですが、息子が同じ状況です😭
なのに旦那は、このマザコンがっ!って毎回言います😡自分もマザコンのくせによく言うよっ😰

はじめてのママリ🔰
素敵です😭
わたしも最近、まさに「旦那の抱っこで泣き止んでくれ〜!」とイライラしちゃってました。。
でも、わたしの抱っこで泣き止むのは、"世界で一番落ち着くから”なんですね✨
そう思うと、今までよりもっと愛しい気持ちで娘を抱っこしてあげられる気がします😊

まちゃ
ステキな旦那様ですね💕
そういう何気ない一言、日頃かけてもらえるだけで子育ての苦難が少し和らぎますよね✨
夜泣き、パパだと泣き止まないのはうちも同じですが、うちも旦那が抱っこに参戦してくれます😂そのひとときに、私は喉を潤したりトイレに行ったり気合いを入れ直したりして再度抱っこします。ほんの数分ですが助かりますよね❗

まぃしか🐶
気の使ってくださる良い旦那さんですね…😭
すごく羨ましいです…
私もそんな気を使ってくれる旦那だったらなあと思います…😭笑
私の場合は旦那が抱っこした方が安定するのか、落ち着いてます…😭
尽くしてるママとして悲しすぎます😭

たまやん
息子はたまーにしか夜泣きしないんですが一度泣くと何時間も泣き止みません😭
初めての時は5時間大声で泣かれて参りましたが、息子も大変なんだよなぁと思ったら怒れず😖
うちはおばあちゃん、旦那、私でローテーションで寝てるのですが、私の日にしか夜泣きがなく、夜中起きてくるのも私の時ばかりです😅
私が不眠症で敏感に起きてしまうから息子もつられるのかもしれません。
ここ何日かテンション上がって寝付くのも遅く、お昼に寝不足で眠い日が続いてたので、旦那がゆっくり寝かせてあげたいといって今日は私が息子と寝る日だったのですが変わってくれました☺️
昔は息子に嫉妬して子どもっぽくなったりライバル心もやしてた旦那が息子にゆっくり寝てほしいといって変わってくれた気持ちがとても嬉しかったです😆

羽弓
いいですね☺️
私達は寝室一緒で寝てますが、娘が泣いても放って平気でぐーすか旦那は寝るし、起きていても放置するような人なので羨ましいです。

みんご
夜泣きの対応はパパのほうが根気強くて上手かったです。外に抱っこで行ってくれたり。私は抱っこも重たいし、泣き声も好きじゃないし、もっと安心できる場所にならなきゃなぁ😰

カヲル
自分で動けるようになっていたずら(子供からしたら悪意はないただの遊び)や、危ない行為を阻止した時、歯磨きや鼻吸いする時
嫌がったり怒ったり
嫌な事を母親にされてるはずなのに
私にすり寄ってきたり、ぐずぐずな時は
この子にとって今1番大好きなのは私なんだなって思うと
イライラも軽減されるししあわせな気持ちになれます
子育ては大変。けどそうやって乗り切ってます

Sakura🌸
そんな風に思えるママさん素敵です👏
1歳2ヶ月でも夜泣き始まることあるのですね😱😱
私は睡眠命なのでイライラしてしまいそうです😭
コメント