
コロナが流行る前も、スーパーって平日の午前中も混んでたんですか?私は…
コロナが流行る前も、スーパーって平日の午前中も混んでたんですか??
私はコロナが流行る前は悪阻ひどくてネットスーパー利用してて、その前は働いてたので平日の午前中に買い物行くことなかったんですが、今日行ってみたら、小さいお子さん連れの人や高齢者が多かったように思えます。同じ建物内に100均もありますが11時ごろ行ったらそちらもまあまあ混んでました。
今は働いてるママさんも多いので、スーパーが混むのは午後から夕方かなあと思ってたんですが。お年寄りはコロナこわくて生協とか利用してスーパー自粛してるだろうなあと思ったのですが(義母も実母もそうなので)そんなことなく。
全然外に出てないので浦島太郎です。
平日なら何時くらいがすいてるんですかね??
- ママ(4歳8ヶ月)
コメント

かいり
平日の午前中、
特にチラシ初日は混んでました。
平日のお昼頃や午後は
比較的空いてるかなぁと思います☺️

ママリ
スーパーはオープンからお昼過ぎ頃までお年寄りや子連れで混んでますよー。
昼過ぎから夕方前までは空いてます。
夕方以降はまた混み始めます。
ネットスーパーも自粛があけてから、以前のように使用しやすくなりましたよね。
-
ママ
ありがとうございます。
引き続きネットスーパー利用してますが、今日は予定日超過してて先生に歩くよう言われ散歩がてら買い物行ったら、混んでてびっくりーでした!- 7月3日

ままり
午前(開店後しばらく)は人が多いと思います🤔
専業主婦や育休中の主婦、パートしてるけど週何日かとかでたまたま休みの主婦、お年寄り、、けっこう多いですよ☺️
地域によると思いますが、現在はコロナが下火になってる地域(東京など以外)も多いので、お年寄りも普通に来てます(というかコロナ感染者が多かった時期もお年寄りはけっこう買い物来てましたが)。
お昼ご飯時(正午ごろ)はわりと空いてる印象です☺️
-
ママ
情報ありがとうございます。
外の世界のことわからず、自分の価値観だけだったので、びっくりしましたが、言われてみればそうだよなーと思いました!- 7月3日

さーさん
朝は混んでました💦
たぶん幼稚園とか送ってそのまま買い物。セールとかで朝イチ。の、人がおおいいのかな?っと🤔
わたしは12時から3時くらいに言ってます☺️
たぶん幼稚園や学校組が帰る時間なので割と空いてます🥰
-
ママ
ありがとうございます!!
外の世界のことが全くわからなかったので、、、
言われてみれば確かに混む時間でしたね笑- 7月3日

さくら
うちの近所は
9時前(まだ品出しがされてないので品薄です)か、
13-14時くらいは空いてます😊
午前中と夕方は混んでるイメージです。
-
ママ
やはり、皆さんのご意見聞くと午後のほうが空いてそうですね!ありがとうございました
- 7月3日
ママ
そうなんですね!
平日の午前中混んでて、びっくりしました!