※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

1歳のお誕生日のお祝い方法について相談があります。ケーキのアレルギーと離乳食のデコレーションに悩んでいます。

1歳のお誕生日どのようにお祝いしましたか?ケーキはアレルギーがないか心配だし、離乳食をデコレーションするのも面倒な気がしています、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは食パンと
ベビーダノン使って
ケーキつくりました!

ちこた

食パン・フルーツ・ヨーグルト・きな粉を使って簡易ケーキのようなものを作って親も子も同じの食べました!
あとのご飯は特にデコレーションしたりはしませんでした😂

ちろ

ホットケーキ作って、
水分を取ったヨーグルトを
ホットケーキに塗って、
飾りは苺にしました!

ホットケーキの材料は
ホットケーキミックス
牛乳、マヨネーズ
ヨーグルトを使いました!

マヨネーズは
たまご使われているので、
心配でしたら、
使わなくてもホットケーキ作れますよ😊

  • nana

    nana

    苺はあげたことないのですが、バナナでもよいでしょうか笑
    しかも潰したものしかあげたことありません笑笑

    • 7月3日
  • ちろ

    ちろ

    バナナでも大丈夫ですよ✨

    小さく食べやすくカットしたら大丈夫だと思います!

    • 7月3日
ぜろ

ピジョンのケーキセットで作りました🙂
小麦乳卵大豆アレルギーがなければ大丈夫です👌
ご飯は普通のご飯で、可愛らしくデコレーションなんてなしです😂分かる年齢になれば可愛くするのもアリかもしれませんが1歳2歳なんて親の自己満だと思います😂

ひろちゃん

我が家は大人だけ食べました😅
息子は写真撮っただけです😊

じゃむ

PREGOのスマッシュケーキ買いましたよ!通販で

  • じゃむ

    じゃむ


    これです!

    • 7月3日