![ゆたまま🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子を義実家に預ける際のミルク量や頻度について質問です。完全ミルクの場合、どれくらいの量と間隔が適切でしょうか?また、ミルクは空腹時に与えるべきでしょうか?混合から完全ミルクに変えるとどうなるでしょうか。
義実家に生後2ヶ月の息子を預ける場合(ミルク量)
手術入院のため3泊4日で義実家に息子を預ける予定です。
普段は完全母乳よりの混合です。
普段からミルクを飲ませてる訳ではないため、泊まりで預ける場合完全ミルクになる場合、間隔と量はどれくらいでしょうか?
三時間起きに120〜160で良いのでしょうか?
またミルクのば、三時間空いたらあげるのですか?それともお腹空いたと泣かれた時にだけあげれば良いのでしょうか😭
今は夜まとまって寝てくれてて、1.2回母乳あげる程度ですが完全ミルクだとどうなりますか( ˃ ˂ )
- ゆたまま🧸(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
3時間おきにあげてました‼️
量はミルク缶に書いてあるのを参考にしてみては🤔❓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子は完ミで140を3時間おきであげてます!!!!
ミルクの完に書いてある量をあげてみて3時間たってまた欲しがればその量をまたあげたらどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、夜は6時間程寝てくれます!
- 7月3日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
産院で教えていてだいたのですが、1日のトータル量を体重×140~180ml(個人差)で考えるといいみたいです!
たとえば、体重5kgとすると、5.0kg×140~180ml=700~900mlとなります。
4時間おきに欲しがる子は6回にわって116~150ml
3時間おきに欲しがる子は8回にわって87.5~112.5ml
の範囲で飲めると良いです★
夜の間や気分で飲めなかった分は、起きてからややる気があるときにしっかり飲んでもらって、1日のトータル量を調整してあげるとばっちりだと思います!
普段の授乳間隔は3時間あきますか?
ミルクは腹持ちがいいので間隔は3時間以上あける必要はありますが、それ以外は母乳と同じような間隔で考えてみてはいかがでしょうか。
私も母乳よりの混合で育てていて、今度丸2日はミルクのみで過ごしてもらう機会があります。
どんな風になるのか不安です。。
母乳と同じ日中3時間&夜間4時間間隔の計算で調乳するつもりですが、ミルクをあげてみて、普段より間隔が空くようなら一回量を増やすなど調整しようと思っています!
-
ゆたまま🧸
普段は母乳で授乳間隔は3.4時間位です!
たまに2時間の時もありますが💦
なるほど、そんな感じで基礎となる計算式があるのですね!とても参考になります!ありがとうございます😊💕- 7月5日
ゆたまま🧸
三時間置きだと、1日回数が8回ですよね?
缶は6回になってるので、トータル量を8回で割れば良いって事であってますか?( ;_; )
あい
寝てる時は飲めないので、1日6回でしたよ‼️