![あなたのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園受かった後に妊娠発覚して今預けて仕事してます☺️❤️
パートは週4の1日5時間です♪
空きがあるなら妊娠出産を理由に預けることもできますよ〜☺️
![shmMaMa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shmMaMa
元々保育園に通っていなかった子でしょうか?
それならば、妊娠中という理由では入園できないはずです💦
短時間のアルバイトをしてらっしゃるなら保育園に入れるはずですし、休職中でも入れるはずです🙆♀️
-
あなたのママ
元から保育園入ってないです!
そうなんですね!!ありがとうございます!- 7月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いま仕事はしてますか?
求職中で就労証明だしてみて
もしいま保育園の空きがあれば
入れるかもですが、、
妊娠してたら仕事もないかもですよ😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業ですか?
産前産後に預けられますよ!
専業だと今の周期は無理だと思いますが💦
私は保育園落ちて一時預かりを利用中です💦里帰り先だったので市内の人優先と言われました😣
実家は車で一時間の距離なので、里帰りは38週2日からしてますが、38週を過ぎると動くのがつらく、40週を過ぎるとほんとにほんとに辛いので、39週から一時預かり始めて正解でした😭
里帰りしないなら絶対保育園入れられる時期から入れた方が身体は楽です。
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
地域によっては妊娠を理由に保育園預けられるところもあると思います😊
前後期間は定まってるはずですが💦💦
私の地域では
産前産後8週間のみの利用で妊娠を理由に預けられるみたいです!
もしその制度がなく
しかも今預けたいのであれば
規定の時間以上の就労が必要だと思います💦💦
ただ、空きがなければ入れないと思うのでまず役所で相談されるといいと思います🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自治体によって違いますよ💡
うちの地域は妊娠初期では預けられません。
妊娠出産で預けられるのは産前2ヶ月から産後2ヶ月の間だけです。
就労されて預けるにしても、自治体によって月の労働時間が何十時間とか、週に何時間とか決まっているので、それを越えていないと預けることは出来ません。
お住まいの地域でお問い合わせするのが1番かと思います💡
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
妊娠中なら仕事してなくてもうちの地域の保育園は入れます!
![5人の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人の母
時短でもアルバイト、パートで働いているなら、働き先に就労証明書出してもらって、保育園に空きがあれば入れるはずですよ^ - ^
あなたのママ
そうなんですね!ありがとうございます!市役所に聞いてみればいいのでしょうか?
退会ユーザー
空きがあるか確認してみるといいと思います!!
あなたのママ
空きはあるみたいで!
退会ユーザー
なら預けれるかなと思いますよ☺️☺️❤️
ただ就労を理由だと今から雇ってくれるか、、、
うちの自治体は妊娠出産を理由に預かってくれるので仕事してなくても妊婦さんは預かってくれるので要相談ですね😖😖💦
あなたのママ
なるほど!ありがとうございます!!