人間関係において後悔が多く、もっと努力が必要だと感じています。
後悔ばっかり。
あの時ああしていれば、こうしていればもっと人間関係うまくいってただろうなとか。
話した内容ももっと違う言い回しや言葉で話せばよかったとか人と関わると後悔したり疲れすぎてしまう。
こんな暗いから友達いないんだよなーもっと好かれる努力をしなくちゃ
- にこママ(5歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
ママリ
すみません、まさしく同じ事で今考えてて開いた瞬間びっくりでついコメントしちゃいました😂
同じ考えの方が居てなんか少しほっとしました💦
友達欲しいけどでも付き合いが面倒くさくて適当にしてた結果今の自分がいるんですよね😔
でも子供にはたくさん友達作って大人になっても仲良くして欲しいんですよね😂
にこママ
そーなんですよ!めんどくさってなっちゃいますよね😰
話終わって疲れて、友達いなくていいや。って思うんですけど、周りの人が楽しそうにしてると羨ましくなります😂
子供たちにはずっと仲良くできる友達作ってもらいたいです!
ママリ
まさにそれです😩
自分どーしたいんだって思うけどでもやっぱ確かに面倒くさい事もあるけど
子供の為と思ったら親が友達多ければ子供も自然と仲良くなりやすくなりますしね☺️
すみません、急に💦
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
にこママ
いえいえ、お互いに子供のためと思って頑張りましょう♪
ありがとうごぞいました!