![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ノーマルの方(年会費がかからない方)の楽天カードを利用してます❣⃛
還元率でいえばトップクラスなので♡(ღ˘⌣˘ღ)
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
楽天で買い物をよくするならランクを落とすかPayPay使ってたりするならYahooカードですかね?ドコモだったらdカードもおすすめです!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ドコモなのでさっそくdカード調べてみす!😭
ありがとうこざいます!😭- 7月3日
![花ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花ちゃん
私はANAを利用する頻度が高いので
ANAダイナーススーパーフライヤーズプレミアムを使用しています。
年会費は
他のカードに比べて高いですが
自身の思う条件に当てはまっているので使っています。
なので
何を目的として
カードを作るかによると思います!
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
docomoユーザーなのでdカード使ってます♪
ネットショッピングはyahooを使っていて、プレミアム会員+yahooカードでPayPayもTポイントも貯まるので、yahooカード使ってます!
この2枚を使い分けてる感じです♪
でもキャッシュレス還元終わってしまって買い物欲が湧きません笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使ってるのは
Tカード
イオンカード
コストコで作ったカード
イオン系列の私の社割ありのカードです
この前楽天カードつくったんですがコストコのカードはコストコでしか使わないので楽天のをマスターカードにしました😊コストコでも楽天カードにしてコストコのはもう使うのやめようとおもって😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はエポスのゴールドカードをメインにしています🥰
大体のネットショップはマイページから経由して買うとポイントアップになります🎵
あとはゴールドなので3店舗登録できて、そこでお買い物するとポイント2倍(トータル3倍)になります❣️
給油はエネオスカード、yahoo!ショッピングはYJカード使ってます❣️(ヤフーヘビーユーザーなので使い分けしてます🙆♀️)
楽天はポイントカードだけ持ってるので、地味に貯めてます😂
はじめてのママリ🔰
自分も年会費無料だと思ってノーマルにしたのですが会員ランクがゴールドで意味なかったです😭😭
スマホ代とたまに買う通販だけじゃ自分に合ってなかったようです😭
退会ユーザー
会員ランクは関係ないと思いますよ❣⃛
楽天ゴールドと会員ランクゴールドは別物なので♡(ღ˘⌣˘ღ)
退会ユーザー
もし楽天から年会費として請求されているとしたら、ETCカードを作ったりですかね?🙄
はじめてのママリ🔰
よく見たらetcカードのことでした~😭😭
教えて頂きありがとうこざいます😢💓
退会ユーザー
解決して良かったです(ღ♡‿♡ღ)
楽天でETCカードを作ると年会費がかかるので、私はガソリン、ETC用としてENEOSカードを持ってます❣⃛
こちらは年会費無料(カードS)ですし、ENEOSでの給油時リッター2円引きになるのでオススメですよ♡(ღ˘⌣˘ღ)