※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アポロ
子育て・グッズ

車を使っているためベビーカーでの歩行経験が少ない。臨月で運転をやめ、雨の日の産科受診が困難。雨対策で雨カバーを考えているが、レインコートを着用するか悩んでいる。

車があるのであまりベビーカー歩きでの経験がありません💦
もう臨月に入るので運転をやめているのですが、この時期雨続きで困ってます💦変更できる予定は天気と相談して変更していますが、産科受診困ってます🙀
晴れの日歩いて10分程です。
タクシーがすぐ来るところでもないので、ベビーカーに雨カバーで歩きを考えてますが、みなさんはやはりレインコート着てますか?傘をさしながらベビーカーは危ないですよね💦

コメント

ひなまるママ(27)

ベビーカー濡れちゃわないですか?😢💦私、全然ギリギリまで車で言ってました🥺

  • アポロ

    アポロ

    そーなんですね💦
    旦那さんからも運転はやめといた方がと言われててタクシー使ってといわれるんですが、タクシーも上の子連れて近い距離気を使うんですよねー💦
    ベビーカーの雨カバーであまり土砂降りじゃなければベビーカーは大丈夫でした。

    • 7月2日
るかるん♪

雨の日のベビーカーでのお出掛けは大変ですよね💦安心度は傘に比べたらレインコートですが、傘をさしながらでも両手でベビーカーを押せるような物も売っていたりするのでもし良かったら参考にしてみて下さい☂️画像貼っておきます📷

  • アポロ

    アポロ

    ご丁寧に画像までありがとうございます‼️
    こんな商品もあるんですね‼️
    初めて見ました☂️参考にさせていただきます💕💕

    • 7月2日
あーちゃん

ベビーカー用のレインカバーはこれ使ってます!
お値段ちょっとしますが、かなりおすすめです!!
pm2.5を防いだり、真冬の寒いときにも風除けで使えるのでシーズン問わず使えますよー!

雨足強いときはレインコートにレインブーツ。
風がそこまで強くない時は片手で傘さしてます。

  • アポロ

    アポロ

    おしゃれですね‼️
    画像までありがとうございます‼️
    これから先も使えますし検討させてもらいます💕💕

    • 7月2日
deleted user

うちは田舎なので車が必須です。
上の子がベビーカー嫌いで😰
未だに抱っこして、買い物カート押したりしてます(笑)

タクシー使ってと優しい心遣いの旦那様がいて羨ましいです。

実母や旦那と買い物行ける時が最高にありがたいです。

  • アポロ

    アポロ

    うちも上が5歳と2歳なんですー。
    5歳のお姉ちゃんは幼稚園に行ってる時間ですが、2歳の弟が…ベビーカー乗ってくれるのは救いです💦臨月で抱っこしながらは大変ですね🙀
    車は使わないと生活できない地域もありますもんね💦田舎にも住んでいたことあるので分かります😅

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!!

    うちは気分なので、最初だけ乗っていて飽きてくると立ち上がってしまって危ないので抱っこしてます😭

    検診に行く時とかも、実母に預けて自分で車乗っていっています😅
    今のご時世、電車に乗るのも大変なのである意味車が移動手段も悪くないのかなと思っています。
    マスクも息苦しいし🌀

    • 7月3日
  • アポロ

    アポロ

    ほんとですね💦
    私は周りに預ける人がいないので子連れで電車はこの時期怖いですねー💦
    晴れていれば全然歩ける距離なので梅雨なのがネックです…早く梅雨が明けて欲しいです😭

    • 7月3日