※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠周期の計算について不安。生理不順で40日周期だが、28日周期の計算式を見て疑問。来週産婦人科受診前に知りたい。同じ経験の方、教えてください。

最終生理開始日から計算した妊娠周期は正確ですか?
私は生理不順で40日周期くらいです。
ネットで検索してもだいたい28日周期を基準で計算式があるので、私の場合正しいのか不安です。来週産婦人科受診予定ですが、その前に知りたくて。。
もし同じような経験の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵日を、2周と数えると正確に出ると思いますよ。あとは
生理予定日で決めるよりも赤ちゃんの大きさで決めるので一応目安ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に回答頂きありがとうございます。早速再計算してみます🙇🏻‍♀️

    • 7月2日
ぴくりん

もし排卵日がわかっていれば、排卵日を2w0dとして計算した方が確実だと思います。
パンパースの出産予定日計算サイトでは、周期も入力できますよ。
実際には、エコーで赤ちゃんの大きさを測って、出産予定日を決めることが多いですが、最終生理開始日からの計算とはズレることはよくあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に回答頂きありがとうございます。パンパースのサイトで実際に入力してみました!より正確に分かって少し安心してます。ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 7月2日