
コメント

Aya.
私は悪阻の時期、じゃがりことリンゴジュースしかうけつけませんでした。
安定期に入った頃なら少しずつ食べられるようになりましたよ☆

めぐ
上の子の時は
つわりが結構あって
きゅうりとスイカしか食べてませんでした笑
8ヶ月あたりからまたムカムカが始まりアイスを頻繁に食べてました。
体にはよくないですねww
下の子を妊娠したときも
やっぱりムカムカ胃もたれ
みたいなのがあり
ごはん食べれる日と
食べれない日があって
食べれる時に食べたいものを
食べてましたね^ ^
後、よくはないですが
気分悪すぎて寝れなかったり
吐きそうで吐けない時は
炭酸を飲んでひたすら
ゲップを出してました笑
あまり参考にならなくて
すみません。笑
-
( ˊᵕˋ )♡
やっぱりそんな感じですよねー。。
わたしもアイスたべてます笑- 6月24日
( ˊᵕˋ )♡
安定期入ってからはどんな食事メニューでしたか?😬
Aya.
安定期になってすぐはこってりは受け付けなかったので野菜とか果物とかさっぱり系でしたね。
それから調子のいい時はマックのポテトが食べたくてたべてました!笑
臨月ちかくもまた吐く日々がはじまって、その時はアイス、桃缶、炭酸ジュースとかたべてました!笑
( ˊᵕˋ )♡
ありがとうございます!!
なんかあんまり神経質に気にして
ちゃんと食べなくても大丈夫なんですかねー?
Aya.
悪阻がきつくて病院にいったら、食べれる時に食べれるものをと言われて食べれるものを食べてましたよ☆
悪阻の時に8キロ痩せました。でも、最終的には元の体重から7キロ増えたのでマイナスになった事も考えるとかなり太りました。笑