※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠してから今でも夫のことずーっと大好きで、でも産後クライシスになっちゃったらどうしよう...と、夫の寝顔を見ながら思う夜です。どうか産後も仲良くいられますように。

  • ぴ

    わたしも産前、同じことを考えていました!!
    いざ子育てが始まると、自分ばっかり育児をしてて旦那は自由に動けてずるいっていうのが勝っちゃって、産前の時のように考えれなくなった時があります。💦

    産後は自分の身体がボロボロなのに慣れない子育てをしないといけないので、本当にしんどいと思いますが、その時々で自分の現在の気持ちを旦那様にきちんと伝えること、そして、育児に協力してくれる旦那様なら、あれこれと期待しすぎず、やってくれたことに対して感謝の意を示すと、産後も夫婦生活が上手く行くんだなーと思います☺️❣️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく心強いコメント、ありがとうございます😂
    いざ出産すると気持ちもかわるのですね...「自分はそうなりたくない」というより「誰もがクライシスに陥る可能性がある」という心構えでいきます😅

    家事育児に関して全面的に夫の協力を得られそうではあります...産前の今と同様、日頃から感謝してることを伝えていきたいです😂

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も妊娠中思ってました!
    まさかなるわけないよね。。と思っていたのですが、一ヶ月くらいの時は旦那にイライラしていました。でもそれは寂しかったんだけだったと最近思いました。旦那も私が疲れてるからと気を遣ってくれていたみたいで、あまり話しかけてこなかったりイチャイチャできなかったりで、それでどんどん嫌になっていきました。でも最近はお話も沢山できて毎日楽しいです!!産後クライシスかなって悩んでた時もありましたが、ただ私も構って欲しかったんだなって思いました😂

    • 7月20日
  • ぴ

    その心構えは、ほんっとに大事だと思います!!!産後は自分が思ってる以上にホルモンバランスが崩れて、余裕がなくなります😭

    旦那様の協力が得れそうということなので、旦那様も旦那様でパパ歴0ヶ月からスタートします。男は女より不器用な人が多いので、自分より上手にできなくて当たり前。
    彼なりに一生懸命、子どもに向き合ってくれてる・彼なりに育児を頑張ってる、という姿勢が少しでも見えたら上等です!!!🌟🌟🌟

    ぶつかることがあるかもしれませんが、お二人の大切な宝物なので、愛情をたっぷり注いであげて下さい💓💓

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も一日お疲れ様でした🙇‍♀️
    産後1ヶ月は相当お辛かったですね💦ご主人もきゃぴ様を大切にしたいが故に見守っていたのでしょうか、ご出産されて2ヶ月たった今夫婦間でコミュニケーションをとることができていて素敵です😳例え産後夫にイライラすることがあったとしても、きゃぴさんご夫婦のように良い方向にすすんでいきたいです😂

    • 7月20日
  • ぴ

    そして、出産がんばってくださいね!!!! 心から応援しています💕💕💕💕💕

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほーくさんの素敵な人柄が感じられました、産後もご主人を大切にされているんだろうなって...ありがとうございます😂
    夫に感謝し、夫に「今日もがんばったから褒めてーーー」って上手く甘えます...まずは出産を乗り越えます、ありがとうございます🥰

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    初めての育児でわからないことだらけでパニックになってました!
    最近はどんどん落ち着いてきて私にも少しずつ余裕ができはじめました!
    私たちもこれからどうなるかわかりませんが毎日楽しく過ごせるようにしていきたいです☺️
    きっと大丈夫ですよ!
    旦那さんのことずーっと大好きなら大丈夫です🥰

    • 7月20日
  • よーママ

    よーママ

    私も産後の自分の状態が不安だったのと、なるべく平和に過ごしたかったので、旦那に事前に手紙書いておいて入院中に渡しました!
    産後は荒れるかもしれないけど…よろしくって。笑
    そのおかげか、まだ一度も喧嘩せずに過ごせてます(イライラすることはありますけどね😂)
    出産頑張ってくださいね😌

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉぉ!まさに先日手紙に同じことを書き、退院日に夫に持ってきてもらうおくるみの中に手紙をひそませたところでした😳w
    イライラしてもその場で感情的にならず深呼吸しているのですね、喧嘩がないのもよーママさんの素敵な人柄があるからなのかなと思いました🥰ありがとうございます!

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    産後はケンカが絶えなくなりましたがその分お互いにその都度、言いたい事を溜め込まずに発散できるので夫婦仲は良好になりましたよ!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

今日もお疲れ様、皆さま
今日もお疲れ様、私‼️

ハーゲンダッツ食べました💕

  • あや

    あや

    今日もお疲れ様です。
    それ初めて見ましたー美味しそう!
    私はハーゲンダッツのストロベリーを食べました。
    いつも王道ばかり買ってしまいます笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様ですー
    私の中でハーゲンダッツといえばグリーンティーなのですが、たまに浮気もします😏

    • 7月20日
  • arimama

    arimama


    おいしそうですね🤤❤️

    アイス食べたいけど、
    家に存在していない😇

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか美味しかったですよ💕
    アイスじゃない日もあります✨お菓子食べたり🍭気分転換と1日がんばった自分を甘やかす時間だと思っています😏

    • 7月20日
  • maana🔰

    maana🔰

    返信する場所間違えちゃって焦りました😫
    上の方申し訳ないです😥
    セレブハーゲンダッツ❤️そしてはじめて見ましたその味😍新しいのやつですか?😳❤️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えへへ
    よくある名前ですいません🤣

    そう、そうなんです✨
    新商品〜‼️

    • 7月20日
  • maana🔰

    maana🔰

    へー😳❤️❤️❤️‼️
    おいしそー😍

    今日はラーメンにいきそうでしたが思いとどまり冷凍チョコパイとガリガリくんです❤️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかよかったですが、やはり王道には敵わず笑笑
    ラーメン🍜今週はおやすみです!

    • 7月20日
  • かずみん🔰

    かずみん🔰


    今日もお疲れ様です♪
    ハーゲンダッツいいですね♡
    あたしはピノ食べました(*ˊ ˘ ˋ*)
    そして子供らが全員寝た後にハモしゃぶと鯛しゃぶを呑みながら♡

    • 7月20日
  • maana🔰

    maana🔰

    食べてみたーい❤️
    見つけたら買ってみます😍
    ラーメン見えるとこに置いてあると誘惑に負けるので隠れてます😂

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピノもいいですが、ハモしゃぶ?!鯛しゃぶ?!
    しかも飲みながら…
    最高ですか😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラーメン🍜我が家にはカップ麺がないので、面倒くさいぞ、面倒くさいぞと暗示をかけています笑笑

    • 7月20日
  • マリ🔰

    マリ🔰

    今日もお疲れ様でした😊
    今日はセブンのななパフェティラミス食べました🍨😋
    ストロベリーも気になります🍓😆高いですが🤣

    • 7月20日
  • かずみん🔰

    かずみん🔰


    今日は夜ご飯の買い出しに旦那も一緒に行って、鮮魚コーナーで安売りしてるの見つけたらしくて(笑)
    晩酌のお供に初めての贅沢です♡

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日もお疲れ様でした!
    あ!それめっちゃ気になってたやつです!!
    どうでした?どうでした??

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵〜✨✨
    最高ですね💕
    私ものみたい笑笑

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    美味しそう❤️私はパピコを食べました❤️うまし!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パピコもはずせませんよね!!
    定番アイス💕

    • 7月20日
ひーまま

まだまだおっぱいで十分な時期
だけど、舌慣らし程度に麦茶デビュー
した息子くん!
おいしくなかったのか、べぇっと
吐き出した!それがまた可愛かった❤️🥰
これからもたくさん経験していこうね!

  • きゅ~ちゃん

    きゅ~ちゃん

    うちも麦茶始めました😆
    スプーンであげたり哺乳瓶で飲ませたり、あの手この手で試してますが苦そうな顔してます(笑)

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    初めての味は赤ちゃんにとって
    とても刺激なんでしょうね!
    苦そうな顔😆一緒です!!!
    明日は赤ちゃん用のモモ水あげてみようと思ってます!

    • 7月20日
  • ちぇる

    ちぇる

    今日で3ヶ月です!麦茶やイオン飲料デビューしようか悩んでました🥺やってみようかな??

    • 7月20日
  • きゅ~ちゃん

    きゅ~ちゃん

    みんなすんなり飲めてると思ってたので同じ子がいてちょっと安心しました😆
    モモ水もあるんですね!!
    反応が楽しみですね😋😋

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もそれくらいの時は飲まなかったので諦めて、離乳食慣らしに始めたら飲んでくれました🙌🏻
    少し温めたり麦茶の種類(メーカー)を変えたりもいいかもしれません☺️

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    3ヶ月おめでとうございます🥰
    機嫌がいい時やお風呂上がりなど飲ませてみてもいいと思いますよ😊!
    最初は知らない味がきて赤ちゃんもびっくりすると思いますけど、それがまた思い出になります!

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    不安な面も同じ境遇の赤ちゃんが
    いると私達も少し安心しますよね😌
    毎日が親子で刺激敵です🤣💗

    • 7月20日
  • まあち

    まあち

    うちもデビューしてみました!
    哺乳瓶だとまぁまぁ飲んでくれたのですが、スプーンであげると同じくべぇっとやられました😂
    あんな小さい身体なのに苦味が分かって凄いですよね☺

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    みんな最初はそうかもしれませんね😌
    いろんな種類のものを少しずつ飲ませてみようと思います!

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    麦茶デビュー✌️💗
    哺乳瓶で飲めるなんてすごいです!!
    スプーンと何かが違うんですかね🤣
    産まれて少ししか経ってないのに
    五感の成長には驚きです!

    • 7月20日
  • まあち

    まあち

    ミルクの時哺乳瓶にがっついているので飲んでくれたのかもしれないです( ¯ω¯ )笑
    苦そうな顔してゆっくり飲んでました😎
    モモ水の結果も楽しみにしています🥰

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    麦茶は渋い顔して出しますがりんごジュースは笑顔で飲んでます!

    • 7月20日
おーしま

断乳して、ぐっすり朝まで寝てくれるようになって…
ようやく夫婦の趣味の時間をつくることができた〜!
アニメ見るぞー!
ゲームするぞー!

  • deleted user

    退会ユーザー

    羨ましい!!1歳5ヶ月か…うちはまだまだ先は長いですね笑

    • 7月20日
  • おーしま

    おーしま

    薬を飲むために断乳したのが1歳2ヶ月くらいで、夜通し寝てくれて夜泣きもなくなったのが最近です😭

    4カ月さんだとまだまだ頑張りどころですね💪✨

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

先日、お金持ちと再婚した人どうですか?という質問がありました。
お金持ちと再婚したいと言うことみたいでした。

いくらからがお金持ちなのかな?と聞いたら、金額が提示されてそれくらいはもらっていたので、うちはそれくらいはもらっていますが、特にお金持ちと言うよりは普通ですよ。と答えました

あーそうですか。
自慢ありがとうございます。自分で稼いでいるわけでもないのに。と言われました…

私、何か悪いことしましたかね??
っていうか、自分で稼いでいるんですけども…

なんかもやっとしました

  • ままり

    ままり

    女の妬みってそんなもんです😱
    価値観の違いだし、全く間違ってないと思います😇

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    ちょっと前のことなんですけれど、なんかもやもやしちゃって💦💦

    正直、お金持ちと再婚したいとか人のお金あてにしている人に言われたくないな。。と思ってしまった私も大概性格悪いですよね🤣

    • 7月20日
  • ゆかり

    ゆかり

    ひがみがあるんでしょうね~😂モヤモヤすると思いますが相手にするだけムダですね😅それにしてもすごい嫌な言い方ですね笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、相手にするだけ無駄ですよね

    そうなんですよ、そんな言い方されるほどなんか悪いことしたかな??と思っちゃって💦💦

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    それはモヤッとしますね💦
    お金目当てで結婚してもうまくいかないと思いますけどね❤️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけてありがたいです💦
    私がいけなかったのかな??って思ってしまって…

    本当そうですよね!
    人をあてにしている人だから、私もきっと稼いでいないと思ったのかもしれませんね

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    結局幸せ=お金の価値観の人なんだと思いますよ👀
    もしかしたらお金関係で大変な思いした人だったのかもしれないですね💦気になさらない方がいいですよ😊

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ですね、本当

    かわいそうな人に当たったと思うことにします!!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こーいうところって顔も名前も分からないから好き放題、ストレス発散のように人を攻撃してる人いますよね。かわいそうな人と思うしかないですね。きっとお金困ってて苦しくてそーいう書き込みしてるところ、普通だと言われて怒りが強くなってしまったんでしょうね😅

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    火に油を注いじゃったかな

    • 7月20日
mai♡(*´︶`*)♡

いよいよ朝になったら出産👶
はぁ〜ドキドキするなぁ、お母さん頑張るから、元気に産まれてきてほしい。
ただそれだけ。
今日も元気に動いてくれてありがとう🤰

  • ゆき

    ゆき

    ドキドキワクワクですね♥️
    お腹の赤ちゃんと一緒に頑張って下さい👶🏻💞

    • 7月20日
  • s

    s

    明日赤ちゃんに会えるんですね🙈💞💭
    お母さんも赤ちゃんも頑張ってください☺️👶💓

    • 7月20日
  • うーたん☺️

    うーたん☺️

    頑張ってください♡楽しみですね😍💗

    • 7月20日
  • mai♡(*´︶`*)♡

    mai♡(*´︶`*)♡

    ありがとうございます😭💕
    がんばります!!

    • 7月20日
  • mai♡(*´︶`*)♡

    mai♡(*´︶`*)♡

    ついに会えます😭💕
    ありがとうございます!がんばります😭💕

    • 7月20日
  • mai♡(*´︶`*)♡

    mai♡(*´︶`*)♡

    楽しみです!ここまで長かった😂
    ありがとうございます!頑張ります💪🏻💕

    • 7月20日
ぽこおかあさん

明日から誘発入院。寂しい😔娘の寝顔を何度も撫でてしまう。嫌がられてるけど…

寝ないとだけど、寝られない。

  • すぅー

    すぅー

    凄く気持ちわかります。
    アタシも予定帝王切開だったので前日入院で、入院する前の日は娘と離れる寂しさから寝顔を見ながら涙が止まりませんでした。
    今考えたらたった数日ですけど、今まで1日も離れたことがなかったのでめちゃくちゃ寂しかったです。
    帰ってきたらいっぱい抱きしめてあげましょー♡
    出産頑張ってください!!

    • 7月20日
  • ぽこおかあさん

    ぽこおかあさん

    ありがとうございます!!
    離れて病院きましたが寂しいです… 数日なんですけどね😓  帰ったら抱きしめるぞー!!  出産がんばります!

    • 7月20日
ほし

スイッチやっと手に入れてあつ森をはじめました✨
サメに感動🥺
色々裏技みたいなのありますが、とりあえず子どもと地道にがんばるーーー

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

誹謗中傷が嫌ならSNSやるな

は、違うと思うな。

一人一人がきちんと考えて
言葉選べばいい話だし
それは、当たり前のマナーだと思う。

なんで、被害者が吐き出して
そんな言葉浴びなきゃいけないんだろう。

言葉は時に命すら奪う凶器

って事をちゃんと考えなきゃ
だめでしょ。

  • ままり

    ままり

    一人一人が
    言葉が時として、人殺しの狂気になるという事を考えていれば、こんな世の中になる事もないですが、残念ながらこの日本にはそういう考えを持てない人が多いみたいですね😭

    表現の自由
    というものにすごく良い意味でも悪い意味でも守られすぎてるような気がします。

    • 7月20日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    そうですね。

    表現の自由

    って言葉を武器にして
    言いたい放題。

    人の命が失われても
    そんなつもりじゃなかったのにとか…

    軽く考える人が多すぎますね( ⌯᷄௰⌯᷅ )

    • 7月20日
  • ままり

    ままり

    そんなつもりじゃなくても
    言われた側が
    思った事、感じた事が全てだも思うんですよね。。
    以前ニュースで
    殺すぞ は脅迫罪で罪に問われるけど、
    死ね は今の法律では罰せられないって見ました😱
    日本って遅れてる国だなあってつくづく思いますね。

    誹謗中傷やいじめにあわれてる方がいたら言ってあげたい言葉があります。

    逃げてね。って☺️
    逃げることは悪い事じゃないよって。
    こんな言葉をかけれる人間に子どもたちにもなってほしいなと思います☺️

    • 7月20日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    誹謗中傷のボーダーラインも
    曖昧なところがありますからね。

    そもそも死ねなんて
    軽々しく使う言葉じゃないですよね…

    自分が言われて嫌なことは言わない

    自分がされて嫌なことはしない

    こういう簡単な事を忘れてしまっている人が
    多いのが現実ですよね…

    寄り添う心を持つ人になってほしいと
    私も思います。

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    誹謗中傷するなら実名ですべきだと思いますね。今の時代なんでも悪質なんですよ。やっぱり根底にあるのは人の気持ちを考えれない人間が増えたと言うことですかね。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    悲しいですよね。そうやって思える人はそもそも誹謗中傷なんてしないんですよ。顔が見えないからこそ、ストレスの吐け口に人のこと悪く言ったり傷つけたりしてるんです。面と向かって言えない人達がグジグジ人にストレスを発散出来る場所だもん、私はきっと無くならないと思います…。もうSNSなんて無くしてしまえばいいのに。って思います。私は息子がそんな酷い人間にならないように子育て頑張ります😢

    • 7月20日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    そうですね。
    顔も名前も見えないから
    好き放題言いまくる人が
    増えたのも事実ですしね。

    • 7月20日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    それはあるかも知れませんね。

    優しさをもって言葉を選べばいいものを
    わざわざきつい言葉で他人を攻撃して
    何が楽しいのか。
    理解不能です。

    被害者にも加害者にも
    なりたくないですからね。

    • 7月20日
arimama

子どもの離乳食の時間に合わせて6時に一緒にごはんにするからお腹空きまくる😭😭

あー、食べたい。
けど、完母なのに娘は
全く起きないので
おっぱい 張りまくるから
食べられない。辛い。

  • かずみん🔰

    かずみん🔰


    はじめまして♪
    搾乳したらどうですか?
    うちの子も張りまくってるのに起きない時あってしんどかったので、搾乳してましたよ♪

    • 7月20日
ままり

あと1週間で1歳。
1日、1秒、大切にしないと。

胡桃

あれ?
息子のイヤイヤ期終わったかと思ったのに最近1日に何十回も「いや、やだ」ばっかり言われるんですけど😇

言うこと全然聞いてくれなくてしんどい😂
反抗期ですか?それともまだイヤイヤ期なんですか?何がそんなに嫌なんだい🤣

  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    嫌だと見せかけてほんとは嫌じゃないんでしょー❤️もーほんと意地っ張りとか言いながら笑うまでなんやかんや言ってました🤣

    • 7月20日
ぷぅ🔰

よくこの状況で来ようとするよなぁ。。生まれてから1度も会えてない孫に、、、義両親も高齢でいつどうなるかわからない、まぁそうしたら許すべきか。けどコロナ怖い!!!自分が持ってたらって思わないのかな?!多めにみるべき?!多めにみるようなもんじゃないけど。気が重い〜〜ただの愚痴です。。

  • かずみん🔰

    かずみん🔰


    今また流行ってきてる時ですもんね💦
    産まれて2ヶ月でまだお会いできてないと会いに行きたいって気持ちも分からなくはないけど、状況がって思いますね💦

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    まだまだコロナは落ち着かないし極力会わせたくないし出歩くのも怖いですね💦

    • 7月20日
  • ぷぅ🔰

    ぷぅ🔰

    そうなんです💦意地悪したいとか義両親が嫌いとかじゃなくてこの子が👶コロナにかかったら…大切な命が…って思うと外の人に合わせるの怖くて😭😭😭

    • 7月20日
  • ぷぅ🔰

    ぷぅ🔰

    そうなんですよ😭で歩くのすら怖いのに義両親が県外なのでなおさら合わせるのが怖くて。。。

    • 7月20日
ナチュラルチーズ禁止中

運動発達のんびりの、うちの子が遂に階段を手すり無しで登れるように!!😢✨
最近頑張ってるな〜☺️

deleted user

今日も寝かしつけに苦戦してイライラぶつけてしまった。。
ただ元気で生きていることで幸せなのに、自分に余裕がなくなってつい腹が立ってしまう。ごめんね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったらお話ししたいです

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コメント気付かずすみません💦
    良かったら宜しくお願いします!!

    • 7月20日
💐

心配性と不安症と自信喪失と色んなものが相まってほんとにナイーブになっている。

生理も遅れてて、常に胃がキリキリ
ストレスで体がやられたの初めて

今までとっても楽観的な性格だったから、まさか私がこんな風になるわけないと周りは思っていて、悩みも吐き出せない

ほんとに辛い。

死にたいとは思わないけれど
自分を刺したらどうなるんだろうとかよからぬ想像をしてしまうわたしがいる

どんどん周りとの価値観がずれていっててほんとにしんどい
どうしたらいいんだろう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか体がSOSを出してるのですね。辛いですね。。
    周りに吐き出しにくいのなら、ここで吐き出しちゃいましょう!

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    何に悩んでいるんですか?

    • 7月20日
  • 💐

    💐

    体がSOSを出してるみたいです。
    ほんとにこんなこといままでなかったのに…

    • 7月20日
  • 💐

    💐

    理由はいろいろです。
    コロナのこともだし、育児に自信がなくなってたり…

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    育児に自信ある人なんていませんよ😊実際私は保育関係の仕事してましたが、子育てはやっぱり違います💦それなりに悩むしイライラするし落ち込みます👀育児の悩みってなんですか?
    コロナに関してはもうあまり出歩かないぐらいしかないですよね😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後は何かとホルモンの影響も手伝って、精神的にもきついですよね。体も当然負担がかかるし…
    私は胃痛が酷すぎて胃カメラを飲み、その時の血液検査で肝機能が引っかかりました😨
    まずはひと息つけること、もの、場所などありますか?
    吐き出して楽になるのなら、吐き出してくださいね😣

    • 7月20日
  • 💐

    💐

    離乳食をちゃんと手作りされてたり、絵本を読み聞かせされてたりと、お子さんの為にとしっかりしてるママを見ると、わたし何もやってない😭と自信を失くすんです。
    あとはまだ娘がずり這いしか出来なくて、つかまり立ちとかしてる子を見ると、なんでうちの子遅いんだろうとか(10ヶ月です)

    コロナに関しては、いまはもちろん感染も怖いですが、周りに比べたらかなり警戒心が強いみたいで、わたしが異常に気にしてて神経質と思われることで、家族が離れていくんじゃないかという不安が強くて…

    • 7月20日
  • 💐

    💐

    そうなんですよね…😭💦
    生理が整い出してホルモンバランスも整ってきたのかなと思ったら急に遅れて胃痛が始まって。あーストレスかなあと思ってました。
    肝機能はその後大丈夫でしたか?
    わたしも体の不調はかなり気になります💦

    コロナや育児で気持ちも不安定な時期に旦那の転勤で引っ越してしまって、誰かに頼ったりすることができない状況で💦

    お菓子とか買ってきて食べたりするんですけど、毎日のことだからか旦那が食べ過ぎみたいな感じで言ってくるんですよね💦ほんと甘いものくらい好きに食わさしてくれよって感じです。笑

    ありがとうございます、お話聞いていただけて嬉しいです。

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    なるほど。
    正直、離乳食を手作りするのは疲れます🤣上の子の時はそれこそ私は専業主婦だからちゃんとやってましたけど、下の子はめんどくさいからレトルトが多いです。で、まだ10ヶ月とかだと食べたり食べなかったりで作っても捨てるだけとかだったらストレスたまるしわざわざ手作りにこだわる必要なんてないです😊とにかく食事は楽しめれば良し👌です。絵本も上の子にはあんまり読んでないです。本人も本より外遊びとかブロックとかの方が好きだったので。子供のやりたい事やらすのが1番です。無理やりしてもお互いにストレスですよ。身体の発達は本当に小さい時は個人差があります。1人目と2人目でも結構違いました💦はやければいいというものでもないですしね💦不安に思うのは分かりますが健診とかで何も言われてないなら大丈夫🙆‍♀️

    でも警戒心強いくらいがいいと思います。インフルとは違うし薬もないし。コロナに関してはむしろもっとみんな警戒すべきだと思います👀

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモンのバランスもストレスも表裏一体という感じですもんね😂全く厄介ですよね💦思い当たる節があるならストレスの影響も大きいのだと思います😣
    肝機能は高いまま今月末まで様子見です😂無痛性甲状腺炎という病気?の疑いで。自覚症状はないので元気なのですが😂

    転勤・引越しをされたんですね💦この大変な時に本当にお疲れ様でした😭なかなか気軽にご近所付き合いや探索なんかもしにくいですし、それは大変ですね💦

    旦那さんも心配して言ってくれてるんでしょうけど、甘いものが癒しになるんじゃい!ってとこですね😂それならもうしょっぱいものも用意して両方食べちゃいましょう!笑
    私も毎日甘いもの食べてます🙌🏻

    いえいえ☺️こんな大変なご時世の中、毎日育児お疲れ様です👏🏻✨

    • 7月20日
ママリ

お疲れ様です。
ここに来ると仲間がたくさんいて安心します。
明日(今日ですね)から仕事復帰して2週目です。
まだ、リズムに乗れず、さっきまで寝てしまってたのもあって眠れず…緊張なのか肩こります💦
無事3日間乗りきれますように💨💨

ゆずぽんず

ここ最近、全然お昼寝してくれません...。理由も分からず困ってます😥
寝返り出来るようになってすぐうつ伏せに😅
戻れなくてグズる...。戻してあげてもまた寝返り。この繰り返し😭
お昼寝しないから私も自分の時間がもてなくて、ついイライラしてしまいます。
今までは朝までぐっすり寝てくれていたのに、夜中何回か泣いて起きてしまいます。
正直、ちょっと辛いです...。

夜は寝返り防止でバスタオル丸めて置いてますが、それすら越えてしまうことも...。
旦那さんは帰りが遅いので日中の大変さが分かってもらえません。
日中は半分は抱っこです。
ここで弱音を吐いて、また明日から頑張ります❗
明日はお昼寝してくれるかな...。

  • とっと

    とっと

    うちとよく似ています😂
    私も毎日困り果てていたので同じ境遇の方がいて少しホッとしました😂

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様です。
    大変ですね💦
    旦那様時間があるとき日中、子供を2人っきりで見てもらうのはどうでしょう?
    うちの旦那は5時間くらいお願いしたら少し変わった気がしました💡💡

    • 7月20日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    体力がついてきたのかもしれないですね🥰
    お散歩を増やしてみたりちょっと身体を動かす遊びを増やしてみてはどうでしょうか?
    娘さんがいっぱい寝てくれますように🤗

    • 7月20日
  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    ちょっと目を離すと寝返りしてます😅
    せめてお昼寝してくれると心に余裕が持てるんですが...。
    何しても寝てくれないです😢
    ぽてさん、お互い頑張りましょうね。コメント嬉しかったです😊

    • 7月20日
  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    友達の子どもは夜泣きもしなかったし、寝ないってことはなかった。って聞いてとても羨ましくなってしまいました...。
    明後日は旦那さんが休みなので、少し面倒見てもらおうかと思ってます。
    優しいコメントありがとうございます😊

    • 7月20日
  • とっと

    とっと

    分かります😂戻してもすぐ寝返りうってまた泣いて😂笑
    1日そんなんで終わってる気がします。。笑
    うちもお昼寝短くて3分くらいで起きます🤣仮眠、、笑
    明日からもお互い程々に頑張りましょう😂!

    • 7月20日
  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    お散歩の時間増やしてみようと思います☺
    確かに体力はついてきた感じがします❗
    前はお風呂の後すぐ寝ちゃいましたが、今は全然疲れた気配ないです😅
    嬉しい反面、少し辛いなぁと思うことも増えてきました😢

    • 7月20日
  • 🐼

    🐼

    うちもお昼寝しなくなりました😭
    寝返り最初は不安で色々対策したけど結局うつぶせ寝がすきみたいで
    顔の向きだけ注意してうつ伏せで寝かせてます💦
    一応寝入ったの確認して、私が寝る前に仰向けにはしてますがすぐうつ伏せになってます😓

    • 7月20日
  • ゆずぽんず

    ゆずぽんず

    お昼寝しない時期なんでしょうか...😢
    夜中うつ伏せで泣いたので、添い寝しました。3時間後泣いて起きたのでそのまま私も起きて家事してます😅
    今日はお昼寝できるといいんですけど...。
    授乳後、そのまま膝の上では寝てくれます😭

    • 7月20日
  • 🐼

    🐼

    おはようございます☺️
    おつかれさまです😌

    うちの子も夜中2度覚醒し…
    朝5時から部屋を元気に動き回り
    離乳食を食べながら寝落ちしました😂
    今日はお昼寝してくれますようにー👏

    • 7月20日
るる❤︎まま

カラオケバトルにSHIN出てた🥺💕
顔も声も完璧すぎるっ
あ〜、、、好き🤤❤️

ママリ

ベビーベッド…
生後3週間しか使わなかったなぁ🥱

買わなきゃよかった(笑)

ひーな

眠りたいのに胸がわさわさ〜して眠れない…(泣)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ起きてますか

    • 7月20日
  • ひーな

    ひーな

    起きてます!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お話ししたいです😊

    • 7月20日
  • ひーな

    ひーな

    いーですよ♡

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コロナでなかなか出かけられず、リフレッシュできてないです。ひーなさんはお仕事とかしてますか?

    • 7月20日
  • ひーな

    ひーな

    コロナの多い地域なんですか?
    お仕事してますよ!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    東北なのであまり多くないんですが、みんな遊ぶの自粛してたり、赤ちゃんいるからちょっと怖いかなぁと。仕事してるとリフレッシュしますか?

    • 7月20日
  • ひーな

    ひーな

    そっか、そーですよね…
    人によると思いますが、私はリフレッシュあまりできてません😣
    仕事の日は帰ってからも育児家事だし、休みは休みでやる事たくさんって感じでなかなか難しいです😢

    • 7月20日
ちぉにゃん

息子、一日中テレビ。
Amazonプライムでひたすらシンカリオンを見続ける。
おかげで、パパもママもハマったじゃないかっ!!笑
もう10回リピート。
なのに、流してみてるから観たことないとこがたくさん。
飽きないわ。笑

ゆうくんママ

明日からとうとう慣らし保育😭あー寂しいなぁ😫
4ヶ月も伸びて日に日に表情が溢れる息子と離れるなんて😱でも働かなくちゃ😫
えいえいおー!

はじめてのママリ🔰

半沢直樹みました??

はー、面白かった!

  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    夫と子どもの寝かしつけのあとに見ようと話し、寝かしつけ完了!いざ!と意気込んでいたら、まさかの録画予約してたつもりがしてなくて。
    凹んでます。
    近日中に再放送とか先週逃した方へとかやらないかと期待してます。
    ダメかなぁ、、、。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    TBSの動画配信サービスあると思います😊パラビだったか、ディーバだったか...そうゆうの見たことなくて有料?なのかどうかわからないですが...🙏🏻

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ました💕面白かったですね!金融業界さっぱりわからなくていつもそのあたりの難しいストーリーの所は??って感じで見てますが(笑)、東京03の角田さんがすごいアナログな罠で半沢たちに捕まってたのは面白かったです(笑)

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はりゃぁ〜💦
    それはショックですね…

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    例のアレですね!
    ドラマの最後とかにもう一度ご覧になりたい方は、、、ってヤツですね!
    私もやったことないのですが、来週までに間に合わせます!
    明日の夜、夫を誘って頑張って視聴できるようにしてみます。
    ありがとうございます。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    池井田潤さんは銀行出身なので、なかなかリアルで面白いです✨
    角田さんみたいなうだつの上がらないタイプ、いるいるーと思ってしまった笑笑

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    落ち込んでましたが、ももたろうさんのおかげで、希望の光が見えてきました!
    がんばります!
    来週お話し出来るといいなぁ😆

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    角田さん、コントで「俺は仕事ができないんだよ〜!!」て叫ぶシーンがあって、それと今回のドラマがリンクして笑えました(笑)毎週日曜日これから楽しみですね💕

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今見てみたら無料期間あるみたいですね!無料期間中に解約すればお金もかからないのかもしれません😊あとはYouTubeで違法?なのかわからないのですが、どこかの外国の広角みたいなのが画面の左右についてて、画面は小さいですが一応テレビ番組がそのまま見れるような動画がアップされてたりします(笑)昔ドラマを見逃した時にYouTubeで探して小さくなった画面で必死にみたことあります(笑)無事に見れるといいですね😂💕

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あははは
    それ面白いです🤣
    ね!日曜が楽しみ💕

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    わざわざ調べて頂きありがとうございます😊
    無事見られるよう頑張りますね💕

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    パラビやTBS freeはまさかの半沢直樹ダイジェスト(8分)と次回の予告で丸々見たい〜!と色々探していたら、実家の父が録画していたようで、しかも明日来る予定なので、DVDに焼いてもらうことにしました。あとは、父がちゃんとDVDに焼いてくれることを祈るばかりです✨
    色々とありがとうございました😊

    • 7月20日
はじめてのママリ

旦那としょっちゅうけんかしちゃいます。皆さんどうですか

  • ふたむ

    ふたむ


    一緒にいる時はしょっちゅう喧嘩してました。
    今は経済的DVで避難してますがほんと耐えられないです。。

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    産後ケンカが増えました!
    出産してから性格変わったと言われます💦

    • 7月20日
Na,

恥ずかしながら私は中卒で
今高卒認定試験に向けて
勉強してたのですが
こんな時間になってました😔
今まで中卒でいいやーなんて
思ってたけど子供出来たら
格好がつかないなーって思うようになって来て人生の中で
今1番勉強してるんじゃないかな(笑)

部活推薦でも高校行っとけば
よかったなー
推薦蹴って就職したことを
今後悔してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん育てながら偉いと思います!!
    きっと尊敬できる素敵なママさんになるんだろうと思いました

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!子育て中に夜遅くまで勉強なんてすごく大変だし心折れそうになると思いますがその前向きな姿勢がすごいなと思いました!今勉強していることはきっと後々役に立ちますよ〜!!お子さんが小学生くらいになった時に勉強教えてあげれますし、ママすごいね!ってきっと言ってくれると思います✨

    • 7月20日
 はじめてのママリ

明日からまた仕事なのに眠れなーい😔
ついスマホいじっちゃって朝絶対後悔するやつ😂
でも今週は3日だけだし頑張ろ〜完全同居だから家にいても完全にはリラックス出来ないし、仕事行ってた方がマシだし😂😂

はじめてのママリ

産後の生理は何時ごろきましたか

  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    上の子→産後1ヶ月
    下の子→産後1ヶ月半でした。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まじですか!母乳ですか

    • 7月20日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    上の子は完母
    下の子は完ミでした!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!私も母乳なんですが、関係なく生理は来ますかね?

    • 7月20日
  • りりこ

    りりこ

    完母でしたが産後3ヶ月できました。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!生理がくるか心配しちゃってて。ありがとうございます😊

    • 7月20日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    母乳でもミルクでも
    早い人は早いですし
    個人差があると思うのと
    必ず生理は妊娠してない限り
    来ると思うので大丈夫だと思います!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

果物はぶどう(大粒のみ)しか食べてくれない息子。
高いよーーー😭
あんなにバナナ大好きだった息子はいったいどこに行ってしまったのー

とにー

大まかに人生について考えすぎて寝れません。。22時半から布団に入っているのに気づけば2時間経過。。明日からも眠くてだらしない生活になっちゃうのかなー。。
産後の体の変化も本当にもうきつい。。

泣きそうになるよー😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫ですか?

    • 7月20日
  • はりまぐろ

    はりまぐろ

    わたしも今日はなんだか不安で眠れません😢
    産後のホルモンの変動のせいか、髪はベタベタ、物忘れはひどく、今日は朝からめまいが…💦
    ため息が出ます(;´д`)

    • 7月20日
  • とにー

    とにー

    何とか寝れました!ありがとうございます😂

    • 7月20日
  • とにー

    とにー

    わたしは妊娠前は無縁だった便秘と痔と鼻ピーピー鳴るのが悩みです😂😂😂😂

    お互い頑張りましょうね😫

    • 7月20日
はじめてのママリ

旦那よ起こしてくれてありがとう😭明日仕事なのに起きてたら起こしてって言ったから起きててくれたのかな?
いや、でもまだ寝ないぞ??
もしかして待っててくれてる?と思いたい(笑)(笑)

はじめてのママリ

皆さんママ友はどれくらいいますか

  • ママリ

    ママリ

    まったくいません!🤣
    そもそもどこにも出かけてないので、出会わないです😭たいちゃんママさん

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々の友人・先輩を除いてひとりです!

    • 7月20日
  • ミカん

    ミカん


    まったくいません😅てか作る気もないです。

    苦手なので😢

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうなりますよね、寂しくなりません?😣💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそれくらいになりますよね?わたしも数人ですが、なかなかみんな忙しくて連絡もとれないです…😣

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    たまに寂しくなります😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、今日ここを見つけて安心しました!

    • 7月20日
  • えだまめ

    えだまめ

    旦那の転勤で引っ越したのでゼロです‼︎知り合いすらいません😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は上の子が幼稚園に行ってて増えましたが(と言っても当たり障りない会話するくらいの浅く広いママ友です)それまでは数人でした😊
    はじめての子育てだとわからないことだらけで、色んなことが不安になって人と話したくなりますよね😭支援センターに行ってそこのスタッフさんと話したり、近くにいるママさんに話しかけたりしていましたが、今はコロナ禍でなかなか支援センターも行けなくて寂しくなりますよね😓
    そんな時はこうゆうオンラインで少しお話しするだけでも、世間と繋がってるって感じれますよね😂

    • 7月20日
  • はりまぐろ

    はりまぐろ

    学校や保育園の関係のママ友はいません。なんかめんどくさくて😅
    子どもたちと遊びに行く方が楽しいので寂しくもないです✨

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    出産してからできたママ友は1人です。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなるとかなり寂しいですよね😭

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃわかります!今日から毎日ここで話をすることにします♡

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりママ友出来ても当たり障りのない会話になりますか?笑笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどー!やっぱめんどくさくなるもんですか?笑笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!どうやってつくりました?

    • 7月20日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    保育園の子育て広場ですかねー。

    • 7月20日
  • はりまぐろ

    はりまぐろ

    子どもが仲いいと、遊ばせたりするのにLINE交換とかはしますけど、よく知らない人と仲良くできるはずもなく😅
    職場の仲良い人とは子どもも一緒に遊んだりはします❗️
    やっぱり自分と合う人とじゃないと友達にはなれませんよね。笑

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうなりますかね笑笑
    最近ママ友欲しいなぁって思ったんですけど、なかなかどうやって作ればいいかわからずw作っても仲良くなれるかは分からないですよね笑
    職場の先輩も子ども同じくらいなんですが、性格に難有りで無理だなーって思って😂💦

    • 7月20日
Mimi

8月の頭で1歳と同時に仕事復帰、、
ちょっと前までは、仕事だとしても自由に動ける時間が欲しいなーんて思っていたけど、やっぱりその日が近づくと息子と離れたくなくて、最近泣いてばっかり😂
大丈夫か自分😂
せめて2歳になる年の4月まで休めたらいいのにな(会社の制度がない😣)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり一歳で復帰は辛くなりますか?わたしも復帰悩んでます

    • 7月20日
  • Mimi

    Mimi

    すみません、寝てしまってました🙏
    そうですね〜😣かわいさがより増してきたところかなという感じなので、辛いかもです😅会社の制度として延長できるなら、その方がいいのかなとわたしは思います☺️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも保育園激戦区で一歳で入れないとなかなか入れないみたいなんですよ😣💦どっちの方がいいんですかね?

    • 8月3日
  • Mimi

    Mimi

    遅くなりました🙇‍♀️
    そうなんですね😣延長しても保育園入れなかったら復帰できないですもんね💦
    いま仕事復帰して1週間ですが、保育園でしかできない遊びなどができて、それもそれでいいのかなとも思ったりはしています😊

    • 8月11日
なち

検診までの2週間、全くと言っていいほどお腹の張りも無くめちゃくちゃ順調だったのに今日の昼から急に張り出したよー( ; ; )
ギリで入院は逃れたのに今回こそアウトかな、、、
里帰り前の最後の検診なのに😂

mama

明日友達とラーメン行こう!って考えてたけどスケジュール合わなくて延期に(´;ω;)
でも気分はラーメン、、
子供二人連れてラーメンたいへんかなぁ?( ´・ω・`)
あ~2人目産んでからものすごくとんこつラーメン食べたい衝動がくる…
悩むなぁ(´;ω;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かります‼︎でもお店で食べると子供に邪魔されたり、かまったりして結局何を食べたか分からん感じになった私達夫婦が今ハマってるのが棒ラーメンです😆チャーシューも煮卵も高菜も買ってきて、家で食べてます😊
    鹿児島と熊本が私は好きです✨

    • 7月20日
  • mama

    mama


    棒ラーメン試しましたがやはりお店のような細麺じゃないからいつも満足出来ないんですよね😭
    でもゆっくり食べれないのも……
    早くゆっくり食べれるようになってほしいです(´;ω;)

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか💦確かにお店のには遠いですもんね😅
    本当に早く食べたいものを集中して食べたいですね、、😂

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

なんでもないことにイライラしたり、言いたくないのに強く当たってしまったり。ごめんよ、旦那氏…
夫婦生活もその気になれず。。申し訳ないけどどうにもならない!😭

そんなものなのかなぁ、産後って…
早く穏やかに過ごしたい😭

ズボラまま🐷

ここ数日で、
寝返りまではいかないけど
横向きになるのにハマってる息子👶🏻
今も、仰向けで寝てたのに
モゾモゾと動いて横向きになって寝てる…
すっごく可愛いんだけどね?
可愛いんだけどさ?
いくら横向きでもちゃんと
呼吸できよるか不安になる!

  • あや

    あや

    うちのも自分で横向きになって寝てます。
    新生児の頃から横向きに寝るのが好きで仰向きに寝さすとすぐ起きて困るくらいだったのでわざと横向きにして寝させてたときもありました。
    意外と大丈夫ですよー。

    • 7月20日
  • ズボラまま🐷

    ズボラまま🐷

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    自分で体制変えられるようになったんか~ていうのと同時に
    私がまだついていけず
    ほんとに大丈夫?となってしまいます笑笑

    • 7月20日
ミカん

今日は冷凍した10倍粥をチンして離乳食。まだ始めて3日目やけど、冷凍したやつ、フリージングのトレーで作ったら全部大さじ1分あることに気づいた…😱😂😅

まだまだ食べたいって泣かれたけど、まだ早いな😂

まだ赤ちゃんやのに食欲旺盛かも😋ミルクは飲まんくなって、母乳もぼちぼち…

気楽にやろ😆


あと初めて知ったこと。

上の子がローソン行くなりたんじろうやで、たんじろうって言うから、何やねん、たんじろうって思ってGoogleでたんじろう検索したら鬼滅の刃。知らんかった😅

保育園で友達から教えてもらったのか…

YouTubeでもやってるって。


鬼滅の刃って名前しか知らんかったのに。

4歳の子に教えてもらいました😂

ママリ

夜、ふと息子をみると、えへへって可愛い笑顔で見つめてくれた😍そこでふと、今日、ゆっくり息子の顔を見たの、はじめてかもって気づいた😭授乳中も早く寝てくれないかなって思いながらしてたり、遊んでる時も、夕飯の献立考えたりできちんと向き合えてなかったって反省😫この赤ちゃんの時期は今だけだから、限られたこの時間を大切に過ごしたいな〜

deleted user

今日は息子としっかり向き合って遊べなかった。自分の気持ちを優先してしまった…ごめんね。。。

たま(*´ω`*)

息子が新生児のとき、どおやってたっけ🤔❓てくらい子育て忘れてる😥1から勉強だなぁ☺️✨

ベンジャミン

明日からダイエットしよう!
このたるんだお腹を凹ませたい!
いや、凹ませる!
頑張るぞ!

  • ママリ

    ママリ

    私も毎日息子を抱っこしてスクワットしてます🤣息子に付き合ってもらえたらなんだか頑張れちゃいます!

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    素晴らしい!
    尊敬します。
    見習って明日から真似させて頂きます。
    ちなみに抱っこは縦抱きですか?横抱きですか?
    まだ息子の首が座ってないので、横抱きでも出来るかなぁ。

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちは首が座ってるので縦抱きです✨まだ座ってなければ安定する抱き方でいいと思います❗️ゆっくり下がって上がる時、いーち!にーぃ!ってあやしながらやると息子も遊んでもらってると思って喜びます😂💓

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    ありがとうございます😆
    息子と楽しみながら頑張ります。
    今は授乳後の爆睡ですが、なかなか寝なかったりぐずったりした時にトライしたいと思います✨
    秋までに凹ませたいと思います!
    出来るかなぁ🤣

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    私は太ももの内側が痩せたいのでスクワットしてます!お腹は、仰向けになってお腹に息子を座らせて腹筋してます💪上がるたびに息子のほっぺにチューをしてます😍💓頑張れますよ!笑

    • 7月20日
  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    凄〜い!
    お腹はまだ首が座ってないので、息子無しで頑張ります💪
    でも、ほっぺにチュー作戦めっちゃ良いですね!
    楽しみです🥰

    • 7月20日
えだまめ

男の人って暑がりなんじゃないの?😭
旦那が寒がり&クーラー嫌いで扇風機オンリー😵😵😵
おチビちゃんと寝てるからあっつーい💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑い夜は熱中症怖いですね💦おちびちゃんもあせもが出てくるかもしれませんし、暑くて夜泣きすることもありますよ。本当に暑かったら別室で寝てもらって、赤ちゃんにはクーラーつけて寝たほうがいいですよ😭

    • 7月20日
  • えだまめ

    えだまめ

    そうですよね😅
    今朝は寝てる隙にクーラーつけてやりました🤣

    • 7月20日
deleted user

うおー
もうひとふんばり。

まあち

目を話した隙に初の寝返り成功!!
私も旦那も最後のコロンと起き上がるところだけ見れた😂

うちの娘は産まれる時も(しかも翌日は休日)、初めて声出して笑ったのも旦那が家にいる時だったし、今のところすごく空気を読む子です☺笑

はじめてのママリ🔰

いろいろ考えすぎて寝れない日日😞💦
地震、雨怖すぎる😞😱
どっちも防げないし、引っ越せない💦
雲が変、月が。。とか見ると怖くて😱

考えないで今を大切に生きるしかないのかな😞

今日も眠れません。

deleted user

ずっと混合のままでいるべきか。
完ミにするべきか。
悩み中…。
右の母乳は、30出るけど。
左があんまりでない。
左のが乳首の形悪いから、下の娘吸いにくいみたい。
だんだんミルクよりになってきてる気がする。
水分たくさん取れと言われてるけど、取りすぎて胃腸の調子悪いし。
母乳諦めた方がいいのかな?😣

  • ベンジャミン

    ベンジャミン

    私は上の子の時は1回1時間前後かけて搾乳し、20ccにもならず、それを1日3〜5回してました。
    母乳パックに入れても1回分は微々たるもので、2.3日分溜まってからまとめて湯煎して飲ませてました。胸も張らないし、3時間毎の授乳もあり、もう精神的にも疲れ、搾乳がストレスになってしまい、初乳(黄色っぽい色の母乳)が終わった1ヶ月後にはすっぱりやめました。
    両方搾乳しても20ccは当時泣きましたが、時間をかけても報われない辛さもあり、娘もくわえてくれないし、寝てる時に搾乳するしかなくて。
    息子の時はピーク時は1回の搾乳で40ccと私にしては凄い量で頑張ってましたが、やっぱり胸は張らないし、1ヶ月過ぎたあたりで出なくなってきたので、辞めました。
    母乳が出過ぎて子どもが溺れそうになったという同僚もいましたが、私は1ヶ月頑張った!と自分の中で完結しました。
    母乳がストレスになるのであれば、完ミでもいいと思いますよ。

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水分たくさんとっても母乳の量は変わっていないので、完ミに移行も考えようかなと思います。
    上の子もみないといけないですし。
    今は里帰り中で実母に助けてもらってるので、なんとかなってますが。
    里帰りから帰ったら、確実に変えると思います。
    まずは、明後日の22日に2週間検診があるので、そのときに助産師さんに相談にのってもらおうかなと思います。

    母乳出る出ないは本当に体質ですよね。
    実母も頑張ってみたけど、あまり母乳出ないから完ミに変えたみたいですし。
    義母は、産んでからすぐに母乳が出てたみたいだったので。義母は、完母です。
    一人目の時も母乳の出が悪すぎたので。
    一人目も二人目もマッサージしてもらっても変わらないので仕方ないですよね😞⤵️⤵️

    • 7月20日
はじめてのママリ

昨日は夜泣きすごかったから今日もあるんじゃないかってビクビク

とっと

独身のキラキラした生活してる友達に「そろそろこの生活も飽きたし子供欲し〜!」って言われてうまく返せなかったなー笑
子供を産んで育てるってかなり大変なことなんだけど、、笑
多分今みたいなキラキラしたお洒落なインスタはもうあげられないよ?笑

  • かずみん🔰

    かずみん🔰


    生活に飽きて子供欲しいは違うと思いますよね(笑)💦
    キラキラした生活完全に無縁になるし(笑)

    • 7月20日
  • とっと

    とっと

    そうですよね😂
    育児舐められてるな〜と思って苦笑いしてしまいました😂笑

    • 7月20日
  • かずみん🔰

    かずみん🔰


    私も、もし言われたら返す言葉迷います(笑)
    どんだけ育児大変か軽いなって(笑)

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    無い物ねだりになりますよね!
    仕事してる時は専業主婦に憧れたし、専業主婦になれば働きたいと思っています。

    • 7月20日
ママリ

明日の検診で促進剤だ…
緊張…
でも促進剤したからと言ってすぐ、にはいかないこともありますよね…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤が効くかはかなーり個人差があり1か100かぐらい差が出ると言われました💦
    因みに私は3日かかりましたー😭

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    私はどうなっちゃうんだろう…と不安です😢

    • 7月20日
なっつ

やってしまいました…
子ども寝かしつけると同時に一緒に寝てしまい、
いざ寝ようと思うと寝れずに携帯いじいじ。

みなさんの色んな悩みとか見させてもらい、
あっ、私だけじゃないんだな
母親って24時間子どものこと考えてるな〜
とかたくさん共感させてもらいました〜
また明日からもいっぱい笑って過ごそう(^^)
と思いました!

あー早く眠たくなーれー

はじめてのママリ

赤ちゃんが笑うのはおかしいからじゃなくて幸せだからってTwitterで見て、明日も頑張ろって思えた

ゆー

今日はウェディングフォトの衣装合わせ❤結婚して3年、やっと撮れる!いろいろ耐えたご褒美だな〜🤣
つわりしんどいけどやっとここまできたんだから楽しむぞ‼

ポコママ

おっぱい離すと1時間ごとに泣くの多発💧今日特にすごい💧ハァ⤵︎泣くけど我慢して放っておけば諦めておさまるのかな…

はじめてのママリ🔰

胎動で夜ねれないよ〜トイレにも何回も起きる、、、とっても愛おしいけど妊婦さん大変すぎて本当に世の中のママ凄すぎる…
ベビちゃんは完全に夜行性だなあ🧐

自分で決めた里帰りだけど、なかなか時間が合わず旦那とゆっくり電話もできてないなあ、、、ふとしたときに寂しくなる😢

ベビちゃんのこと嫌って言ってるように聞こえそうでなかなか言えないことをここで吐き出させてください、、、

km.

今日は最悪な1日だった。

何にせよ、人間ってそう簡単に変われないし
言い訳ばっかりしてる自分もやだし
結局、自分が可愛いというか
自分守りたいんだなと思うし…
やっぱりこんな人間としてクズな奴が
母なんて出来るわけなかったんよ。

そう思ってたけど、
子どもと一緒に成長して自分も変わるって
思ってたけどだめだな。

…ある意味AB型の二重人格。
いろんな自分がおってわけわからん。

みー

今日で3生日の坊ちゃん。
後陣痛、会陰裂傷(二度)、貧血、子宮復古不全…ある意味重装備の私。うまく育児が進まず、申し訳なさでいっぱい( ; _ ; )

(*´-`)

母になって初めての誕生日。
息子が生まれるまで好き勝手に生きてきて、こんなにも自分以外に大切で愛おしい存在があること、息子に教わりました。
母もこんな想いで育ててくれたのだろう。
改めて母に感謝、家族に感謝。

  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    母親になって親のありがたみや苦労がわかりますよね!

    • 7月20日
鈴木

息子もようやく寝たし、私も寝ないとなのに三浦春馬が亡くなったのが未だに信じられずなかなか寝れない…
芸能人が亡くなってこんなにショック受けたのは初めてな気がする😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも三浦春馬くんの検索ばっかりしちゃいます…ご冥福をお祈りしますとしか言えることは無いですけどね…😣💦

    • 7月20日
はじめてのママリ♡

一昨日予防接種してから寝付きが悪い😭
今日はいつも夜中起きないのに泣いてた🥺
ちっちゃい体で頑張ったもんね🥺

km.

今日はママがママでごめんって気持ちでいっぱい。

寝ぼけてるのかな?、
横で寝てる娘がころりむくりと起き上がって
いつものようにママに登ってくる…
途中でぐでっとなって
ゴロンと降りてそのまま寝る。可愛いなあ。

隣にいないと起き上がった時気づいて
泣いて探してずりずり動いてる。
部屋の入り口に近いところで
こっちを向いて待ってる。

ママのこと好きなんだなと嫌でも感じる。
こんなママを好きでいてくれてありがとう。

なんか、疲れてるのかなー、、
今、久しぶりに泣いた。

  • かずこ

    かずこ

    ちょうどその頃、私も疲れてました
    毎日頑張っていらっしゃる証拠!
    正確には7ヶ月と、妊娠されていた期間のながーい時間頑張っていますよ!ほんと、すごいことです。

    • 7月20日
おみな

はふー授乳完了!
1時の次は5時なんだよな〜
せめて6時にならないかな😅

みぽん

よだれまみれの娘の顔‼
を、嗅ぐのが好き(о´∀`о)

きっとこんな変態はなかなかいないだろう笑

  • ママリ

    ママリ

    分かりますー💓
    よだれまみれのあご、ほっぺ、手を毎日…いや、毎時間ぐらいクンクンしてます😂笑
    変態仲間です❤️

    • 7月20日
  • はりまぐろ

    はりまぐろ

    うちのちびちゃん、足の裏に異常に汗をかいてるんですが、すごく酸っぱいにおいがしてくさいんです。それを嗅がずにはいられないんです…❗️
    足の匂い大好き❗️笑

    • 7月20日
かほ

出産まであと1ヶ月😊
横っ腹や膀胱あちこちパンチされて痛 くて寝れないよ……(*>д<)
朝から晩までずーっと元気😂いいことだけど眠いよ〜〜〜〜〜寝かせて〜〜〜(*>д<)

  • かずこ

    かずこ

    痛いってどんな感じですか?!
    思わず「うっ」ってなるほど??
    どの辺が痛いですかー?
    私も痛くて💦これが陣痛だったらどうしようってくらいです

    • 7月20日
  • りょーこ

    りょーこ

    わかります😂
    あばらの方と骨盤とかパンチされると ゔってなります笑😂トイレも最近は行く回数増えてまとまって寝れてないです😂笑
    でもお腹の中にいる時間もあと少しですもんね、楽しみましょ😳

    • 7月20日
ゆい

今日、どうしても冷麺が食べたくて食べたくて…急遽スーパーへ子ども(抱っこ紐)と2人で行ったのですが。
行く先々皆様、優しくて…嬉しかったです、私も見習います😭

yu

今日の夜ご飯
家で焼肉をしたんですけど
臭いがなかなか取れなくて
油の臭いで気分👇🏻👇🏻💦

濡れたタオルで
部屋をブンブン回して
カーテンにはファブリーズ
床は拭きあげました…(笑)

今日は、換気扇を大にして
網戸にして寝ます…。
明日には取れますように😭💦

  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    家の中で焼肉すると臭い付きますよね💦

    • 7月20日
  • yu

    yu


    本当に…本当に…
    におい凄い着きますね…😭💦

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    極力、家での焼肉は避けたいですよね!

    • 7月20日
  • yu

    yu


    そうですね( *´꒳`* )
    今日、特にそう思いました(笑)

    • 7月20日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    でも焼肉食べたいですもんね!笑

    • 7月20日
ママリ

子どもの寝相が悪すぎて、敷布団から足が飛び出してる💦
戻そうか…
そのままにしとくか…
かわいそうかな…
でもよく寝てるしな…
動かしたら起きるしな…
いつも悩んでしまう😱

ぽんちゃん

息子がベッドの上で足バタンバタンするのでイライラして眠れない😫
そして旦那のイビキで更にイライラ‼︎
あーーーもうゆっくり寝させてよぉ😭😭😭😭😭😭😭😭

  • ちゃくママ

    ちゃくママ


    うちの娘も足ばたんばたんします!!
    なんならいま横でしてます!(笑)

    旦那ってなんで悠長に寝てるんでしょうねーほんとイライラしますよね…

    おつかれさまです😭😭

    • 7月20日
はじめてのママリ

ゲップでなくて体を横にして寝かせた時の重力にさからえないほっぺ☺️
これがたまらん。

  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    わかります!
    プニプニほっぺが愛おしいです!

    • 7月20日
★☆★☆

今日は寝かしつけに大苦戦した後1時間事に起きてイライラが止まらない…。あら〜起きちゃったの🥺って優しく言ってあげたいのにいざ起きられるといつもイライラして無言で心の中ではなんで起きちゃったの!!って思いながら寝かしつけてしまう。すごく嫌な母親でごめんね😔息子の写真見返して心を落ち着かせます…

あぽぽ

乳腺炎痛すぎしんど。

  • ままちん

    ままちん

    熱は出てないですかー?
    私は発熱と痛みで起き上がれなくて這うように産婦人科行きましたよー😂薬と助産師さんの搾乳ですぐ楽になれたのですが、無理せずに冷やしたりしてくださいー!

    • 7月20日
  • ママ

    ママ

    私も40度近くの熱出て悪寒やらなんやら、、大変でした😱
    頑張ってください!

    • 7月20日
  • かずこ

    かずこ

    お産の壮絶さは語り継がれるけど、どうしてじゅにゅに付きまとうトラブルは語り継がれないんですかね??
    ほんと、つらいですよね😱
    おむねがよくなりますよう。。。

    • 7月20日
  • あぽぽ

    あぽぽ

    優しいお言葉ありがとうございます!一回なってて葛根湯飲んでも良くならないのでマッサージしてもらいに行きます😭

    • 7月20日
  • あぽぽ

    あぽぽ

    私も前回熱出て産婦人科かかりました💦葛根湯効かないので病院行きます🥺

    • 7月20日
  • あぽぽ

    あぽぽ

    ありがとうございます😣
    ほんとに思います。出ない方も辛いと思いますが、出過ぎも辛いですよね😂

    • 7月20日
  • ままちん

    ままちん

    すでに1回なっているんですね💦😂
    スッキリできますように😭✨

    • 7月20日
  • あぽぽ

    あぽぽ

    ありがとうございます!

    • 7月20日
マッシュ

子ども寝て全ての家事終わり1人タイム。三浦春馬のこと考えます。昨日も考えては映像見てしてたら寝れなかった。どこでどうなっちゃったんだろう。どんな苦しみから死を選んだんだろう。これほど才能あって、あの笑顔が本当素敵でした。
子どもが幼稚園でうまくやれてないシーンをふと送迎時に見てしまうことが最近多いし、けど本人はうまく切り替えて毎日幼稚園楽しみに行ってるし大丈夫みたい。けど、うちに秘めてる思いは、きっと本人にしか分からない。本人は分かってほしくてでも世間体とか考えながらも思いを本人なりに叫んでるかもしれんけど、周りは気づかない。

そんな苦しみ、純粋で真っ直ぐな人ならなおさら生きていく上で急に降りかかってきて背負いきれなくなるのかな。
今精一杯生きてるから死にたいって思うんだろう。けど、死なないでよ。居なくならないで!

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も三浦春馬くんのこと考えてしまってます。
    特別応援してたわけでもないですが、
    14さいの母に出た頃から知ってて丁度世代だったのもあり、喪失感でいっぱいです😖
    本当になんで…という気持ちです😢
    役者としても歌手としてもその他の仕事も凄く順調そうだったのに、、、

    • 7月20日
かずこ

二人目。
なんかお腹痛い。不定期?
ても陣痛とは違う痛さ。
陣痛って、子宮がググーってカチコチになって触ってもガッチガチになりますよね?
あと恥骨の内側周辺が痛い

カウントつけたほうがいいかなぁ?

しじ🔰

ああ。今夜も起きちゃったよー😂

ここから1時間くらい寝ないんだよね~。。。
寝てくださいー!!

🕊

1週間ほど前に吐き気止めと漢方を処方してもらってつわり楽になった!と思ってたのに昨日から薬を飲んでも吐き始めた😭
薬慣れは早い体質だけどほんとに束の間の幸せすぎて精神的にやられてしまう。
妊娠前は食べるのが大好きで大食らいなところが好きって旦那にも言われてたのに、今は食べるのが怖くて仕方ない。

妊娠してるからつわりがあると思うとお腹の子を可愛くないと思ってしまったり。でもつわりがおさまると考えると妊娠しているという確証がなくなるようで不安だなと思ったり。

初めての妊娠、未成年、というだけでも最初かなりの覚悟を決めたのに双子とわかってから不安になってすごく神経質になって泣きそうになりながらの毎日。
無事に産まれてきてくれたらそれでいいんだけど、つわりでへこたれてるようじゃこれからやってけないのかなと弱気に…

母親失格なのかなと思う日々が続いてます😭

  • とみー

    とみー

    ほんと、つわりって体だけじゃなく心にもダメージ受けますよね(°_°)
    私も元々食べることが数少ない楽しみだったので、つわりの時期はほんとにしんどかったです(´;ω;`)
    何度旦那に「一旦お腹の子外に出して休みたい(´TωT`)」と泣き言を言ったことか…

    でもつわりがあるということは、順調に育ってるってことなので、そこは安心して、とにかく今は少しでも自分が楽に過ごせる方法を探すと良いと思います(*´∀`*)

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

今日から夜間断乳トライ中…

最近は長くても2時間しか寝ないし朝方は寝たと思ったらすぐぐずったり…
終わりが見えないし上の子がいるから昼間も寝れないしキツくて…

おっぱい・哺乳瓶なしで寝かしつけなんて相当難しいだろうなぁと思ってたけど…
抱っこ紐で寝てそのままおろしても起きなかった❤️
とりあえずよかった😭

とみー

安眠を妨げる壁一覧

鼻づまり
胎動
吐き気
頻尿

胎動はしょうがないけど…
どれがひとつでも無くなって_(:3 」∠)_

🐼

1年育休とりたかったのに
10月復帰になりそう😭
娘のためにがんばろう…
はじめて歩くのまではみたいなぁ…
つかまり立ちしだしたけど
10月歩いてるかな〜 という
親のエゴがはたらいちゃう…

あー働かなくてもいい稼ぎが欲しい!
働いてもブラックなのに戻りたくないーーー😭

ちゃくママ

本日も睡眠退行絶好調…
添い乳でしか寝ない娘さん…
悩みは尽きない…

yu

最近、すごい体温が上がって
自分だけが凄い暑い…💦💦

妊婦あるあるなのかな…?
それとも自分だけ(;_;)??

  • とみー

    とみー

    私も何してても暑くて汗が止まらないです…(°_°)
    元々寒がりな体質なんですが、今では旦那が寒ないの?って聞いてくるぐらいまで冷房かけないと生活できません💦

    • 7月20日
  • yu

    yu


    同じですね😭💦
    寒いのは全然良いんですが
    暑いのだけは耐えられず
    すぐに冷房付けます:( ;´꒳`;):

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32週ですが、私も暑くて暑くてクーラーつけてますが、今も寝れずにいます。特に足裏、手のひらが火照ってそれが不快でたまりません。
    足裏専用のアイスノンや冷えピタを貼って少しでも紛らわせようとしてますが、それもすぐにぬるくなってしまいます。😭妊娠後期の不調に、暑い・火照るってあまり見ないので、自分だけだと思ってました。
    眠れないのは辛いですが、あと少しお互い頑張りましょう✊😢

    • 7月20日
  • yu

    yu


    全く同じです!💦
    足が特に暑くて寝れないですよね:( ;´꒳`;):

    お互い頑張りましょ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡

    • 7月20日
はりまぐろ

隣で並んで寝てたのに、いつのまにか逆さまに寝てて、わたしの顔の前に小さなかわいいあんよが…( *´艸`)💕
たまらんです💕

ママ

寝れない😭

ななつぼし

今日で5ヶ月になる娘。
ついさっきも授乳してえび反り泣き。
昨日は突然の哺乳瓶拒否リターンズ。
義実家でのギャン泣き。

いまだに毎日、冷や汗かいててんやわんやしてる自分が情けない…。
かわいくて大好きなのに、いわゆる【お利口さん】ではなない娘に、そうなってくれたらいいのにと思ってしまう。
いつも余裕のない母でごめんね。
しっかり元気で大きくなって、たくさん笑って、いろんなことができるようになっているのにね。
毎日ありがとう。本当はどんな君でも、大好きなんだよ。

ままり

念願の赤ちゃんだったのに👶
なにしてんだろ。
育てていくのも、やめるのも辛い
今はただ逃げ道を作っているだけ
時間を稼いでいるだけ

これからどんどん大きくなる
また一週間始まる
灰色。全部自分のせい。

めりーちゃん

授乳中です。。
暑い😳

ままちん

昨日までは窓開けてたりしたけど明け方寒すぎて息子たち風邪ひいた…今日はエアコン入れたけど除湿は寒い、冷房は暑い除湿、冷房25度→26度→除湿を手動でループしてて眠れない😂💦
ハイテクエアコン欲しいー😂💦💦
せめて息子たちが布団をかけてくれたら悩まずに済むのにー😂💦💦

まめ

今日はいよいよ帝王切開当日。
どうしても頭を下にしたくないのか、逆子は直らず。笑
初めての帝王切開のため緊張と赤ちゃんに会えるという興奮でなかなか寝付けない…😂色々不安だけど、赤ちゃんのためにがんばるぞー!!

はじめてのママーリ

そりゃあ、自分の娘の子どものが可愛いのは頭では理解できるよ。

だけど、私の子どもも一緒にいるのにあちらばかりベタベタされて心折れそう。
まだ0歳の子どもたち。
ここから長いなぁ。

私、大丈夫かなぁ。
いっそのこと、私いなくなってしまいたい。

ママリ

毎週末は夫がいるだけで生活リズムが変わるので疲れます😅
今朝は1人で2度寝させてもらったから文句言えないけど🤭

はじめてのママーリ

旦那のことは好きだけど、旦那の妹はどう頑張ってもダメだった。。

感覚が違いすぎて、ストレスできついな。。

はじめてのママリ🔰

親以外と話したい。友達欲しい。
辛くても辛いって言える人がいない。
LINEももう数ヶ月鳴ってない。
孤独だなぁ。

はじめてのママリ🔰

謎に眠れない時間久々〜👀

菓子パン

子供は寝てるのに私が目覚めてしまって眠れない、、、
韓国ドラマみたいけどこんな時間だしな😂

ma

旦那との家事分担でイライラ。。。

旦那がすること基本的には、
①夜のうちに洗濯物を干して、湯船の残り湯をちゃんと流す(お風呂の残り湯で洗濯してるので)
②夕食の食器洗いをその日のうち   に
③朝のゴミ出し
この3つ。

授乳で夜中起きて、麦茶飲みに台所に行ったらシンクには夕食の食器がそのまま。
洗濯物干してあるなと思ったら、湯船にはお湯が残ったままで汚い。

えっ、昨日って日曜日、仕事もないし、あなたがしたのは午前中に1週間分の買い出しだけ。
特別子どもの相手するでもなし。

普段からこんな感じ。何度も家事分担について話し合って、一時的に改善しても正に三日坊主。

平日で、とてつもなく激務ならまだ分かる。

でも仕事だって激務でも何でもない。(同じ職種で、同じ会社で働いてたのでよく分かる)

疲れた疲れた言うけど、なんでそんなに疲れるんですか??あなた病気ですか??ただのアピールですか?それが通じると思ってるただのバカですか??

3歳の息子に「片付けちゃんとやれ」と怒鳴る旦那。

いや、お前がやれよ。

ママ友に「子どもの躾よりも先に、まずは旦那の躾」と言われた。まさにその通り!!でもうまくいかないー!!!!!

  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    育児は夫婦でする物なのに仕事してるのがそんなに偉いのかと思います!
    オムツもろくに変えません💦

    • 7月20日
  • ma

    ma

    コメントありがとうございます✨

    本当にそうですよね!偉いと思ってるなら、とんだ勘違いですよね(。-ω-)
    息子には、結婚してお嫁さんに迷惑をかけないよう、きちんと家事ができるようになって欲しいてす。笑

    • 7月20日
ちよ

息子は夜泣かずにまとまって寝てくれるのに、私は細切れに目が覚めてしまう。何故〜。

deleted user

退院して新生児と初めて自宅で過ごす夜です!
授乳足りてるかな?吐かないかな?とドキドキしながら過ごしてます😅

入院中に7キロ体重が減ったものの、とりあえずお腹が空いたので、こんな時間だけど何か食べようか考え中...🍰

🦖ママ

1時半に授乳で起きて寝れない、、、
👶🏻はぐっすり寝てるのに、、
今日は2時間も1人で子守してくれた!!
しかも大して何もない街中で、ベビーカー押しながら泣かないように歩き回ったんだろうなーって思うと愛しい👨
文句も言わずありがとう💓

たたさんファミリー

お昼寝しすぎて寝れない、、、
いや、お昼寝したかったわけじゃないんだ、、、ただちょっと横になったら寝落ちしてただけ、、、🙄

股関節痛すぎて運動もせず毎日ゴロゴロ、、、
お腹も張ってないらしいしベイビーも元気だけど
日に日に近づくお産が不安になる、、、

やはり運動するべきかしら

mmm

夜4時間も寝てくれるようになった🥺❤️
ママは嬉しいよ☺️
でも…昼間は抱っこじゃないと寝てくれなくなった😂
どういうこと!笑
ママは昼間も忙しいんだよ?😂

ままり

常に離婚という言葉がよぎります😑

うーたん☺️

お腹下がってきても逆流性食道炎
治らんじゃん( ᷇࿀ ᷆ )
この時間になったら逆流してきて
喉痛くて目が覚めるよ( ᷇࿀ ᷆ )
毎日毎日しんどい眠い( ᷇࿀ ᷆ )
今週産まれるかなぁ?早く会いたいよ🐣💗

皆さん今日からまた1週間頑張りましょう🤦‍♀️❤️

ママリ

最近感染者数過去最多を記録している地域に住んでます。
旦那が職場の飲み会に誘われたみたいで、行ってもいい?と聞かれました。
正直え…?って感じなんですが。。
コロナに対する危機感って社会人(仕事してる人)ってどんな感じなのかな。私は今専業で特に人と関わりがなく、ニュースやママリからの情報が中心で世間が正直分かんないです💦
コロナは怖いなぁと思うし、うつさないように色々考えて実家や義実家に行くときなどもマスクをしたり、リスクのある行動(病院行った等)したかなと思ったときは、人と会うの1週間はあけるなど気を使って調節したり…
でも、私ばかり考えてる気がして疲れました。。
少人数であれど飲み会に誘ってくる人たちもいるのは普通なのかな。
飲み会は怖いけどって人たちは昼ランチとかも我慢してるんですかね。それとも、そこはきにせずしゃべりながらランチしてるのかな?それは普通なのかな。
普段外食我慢してるんですけど、考えすぎに見られてるのかな。
サラリーマンやOLさんどうなんですか?😂
今本当、社会から離れすぎて普通が分かんないです。
なんか一人で色々考えるの疲れました。。

ゆい

今日はハーフバースデー🎂
すくすく元気に育ってくれてありがとう❤️
半年前の今頃、病室に戻って全然寝れなかったなぁって、いろいろ思い出す…
これからも元気にいっぱい笑っていようね🥰✨

エリー

息子に優しくしたいのに、授乳を嫌がるとか片側を拒否させるだけで、もういい!ってなってしまって優しくできない😭
大事だし大好きなのに、雑に扱ってしまう自分が許せない😭
心が広くなりたいよう😭

deleted user

赤ちゃん夜通し寝るようになってくれたのは嬉しいけどお母さん妊娠後期からちまちま起きちゃう睡眠だったから急に夜通しに戻れなくて寝たり起きたりしちゃうよ😂からの悪夢で起きてからゴロゴロ…そろそろ眠くなってきたから、あと2時間寝ようかな〜😴💦

ひまりママ

授乳の間隔で起きると、寝なきゃーって思っても中々寝付けず気づいたらもう次の授乳時間……( ;´꒳`;)
でも寝顔見てると頑張れます(*´ω`*)
育児中の皆様頑張りましょう( *˙ω˙*)و グッ!

ありりん

旦那に娘みててって頼むと
ゲームしてるかスマホいじりながらしか
相手してあげなくてモヤモヤ
娘があうあう一生懸命話しかけてるのに
目を合わせずにそうだねー!うんうんって
なんでそんな適当に扱えるんだろう

はじめてのままり

アダルトチルドレン+アスペルガーの旦那....
私に執着し、独占欲が半端じゃないから正直言って怖いし気持ち悪い。

2ヶ月間里帰りを終えて家に帰ると、家中コバエだらけ。
生ゴミをそのまま捨てて放置してわいたらしい。
それを言わずに私と娘を迎え入れる旦那。こいつはもう病気だとそこで確信しました。
そんな環境にいられるわけもなく、また実家にとんぼ返りして1ヶ月、コバエはいなくなったけど、今度は生ゴミを冷凍庫にぶち込んで保管してたり、家の鍵は何度行っても閉めずに外出。
頭おかしすぎてぶん殴ってやりたいです。両親もブチギレ。顔も見たくないと言っています。

離婚した方が娘のため?
少なからず父親はいた方がいい?
でも注意欠陥だから、娘に危害を加えられたり、危険な目に合わせられるかもしれない....
もうどうしていいかわかりません。

それで「rには嫌われたくない....寂しい....俺って甘えんぼうなのかな....?」とか言ってきて気持ち悪すぎて本当に無理。吐き気がする。同じ空間にいたくない。
私までおかしくなったら、それこそ娘が辛い思いをする。

ゆでたまご🥚

妊娠7ヶ月でもう歩けないくらい恥骨が痛いです。病院に相談したら何かしてもらえるでしょうか??

deleted user

眠すぎて授乳して寝たけどおろせないー!トイレ漏れそー!!先にトイレ行くべきだった!笑

たくあん

夜間断乳始めてそろそろ1週間たつのですが、未だに頻繁に起きてくる🙄今日は麦茶飲ませたらすぐ寝てくれるから助かるけど😌
いつになったら朝まで寝れるのー😭😭

みゅん

夜泣きが本当にしんどいです。
2時間に一回は起こされるし、なんで泣いてるのかもわかりません。
パイだと寝るけど睡眠時間短いし、ミルク160mlあげても半分しか飲みません。
今日起きるの今で二回目。新生児の時よりしんどいし、メンタルやられてます。

くろし

初産で生後20日です。
いつまで経ってもオムツ替えが上達しません💦
泣いて暴れるといつも以上に焦ってもたついてしまいます😭

特にオムツを外した瞬間のおしっこやうんち💦
何回布団や洋服を汚したことか…
比較的夜はぐっすり眠ってくれるので、今夜もオムツを替えて授乳すれば終わったはずなのに…外した瞬間飛び散るおしっこ😱
とにかく身体を拭いて着替えさせて、授乳して、防水シートを敷き直して…洗濯機はまだ今夜の分が回ってるから、朝イチで洗わなきゃ…

もう旦那が起きてくるまで起きとこう…

A

三浦春馬さん、、、
衝撃が大きくて涙がでる。
大好きな人で私の青春時代にいてくれた俳優さんだったなぁ。

ちょこれーと

ここ何日かで急に
夜6.7時間寝てくれるように🥺
すごく嬉しいのにちょっと寂しい。
昨日の息子にはもう会えない
今日も少しずつ成長してる。
朝起きたらたくさん遊んであげよう☺️

ままり

パパママって呼んで欲しかった
一生後悔して生きていくのかな

もんちっち。

第一子は母乳育児で出かけるたびに授乳室があるかいつも不安で探し回った。
第二子は離乳食スタートと同時にミルクに。授乳室って調乳も出来ると思ってたら。。。調乳出来る場所って少なくない⁉️
1回分のお湯は持ち歩いてるけど。。。今はどこでも調乳出来る授乳室あると思ってた‼️

ちか

今日(昨日?)娘の卵アレルギーが確定っぽくなりました。病院で検査はこれから。まだできてないけど…。
卵黄1/2に増やした離乳食を食べてる最中に嘔吐。

吐いた後はケロっとご機嫌だったけど、吐いてる時の苦しそうな顔がとても可哀想だった😢
身内に卵アレルギーはいないけど、いずれ食べられるようになるのかな。

苦しい思いさせちゃってごめんね。