
日本脳炎の予防接種のタイミングについて悩んでいます。1年間の間隔を開けるべきか、夏に打つべきか迷っています。コロナや秋の病気も考慮して計画したいです。
3才以上のお子さんいる方、日本脳炎の予防接種について質問です!😋 追加分は、3才の2回目接種が終わってから半年〜1年くらい後となってますが、1年ちょうど間隔開けましたか?今月か来月に打ってしまうか、1年ちょうどあけてからがいいのか、、またコロナも流行りそうだし、秋は胃腸炎やインフルエンザなどもあるからどうしようかなーと思ってます。 去年、2回目を10月に打って、その後すぐインフルエンザ予防接種したのですが、
秋は体調不良なりやすく胃腸炎など保育園でよく貰ってきてしまうので、1年たたなくてもできれば この夏に!と思って予定をどうしようかなーと、、。最近は小児科も、
コロナ対策で平時に予防接種専用時間を設けてますが、
仕事の都合もあり、早めに計画立てないと という感じです😉
- りこ(8歳)
コメント

もな💅🏻
息子のかかりつけの小児科は2回目摂取から1年はあけてくださいと言われました。
なので1年と1ヶ月くらい開けて摂取しましたよ👍

ママリ
ちょうど今日聞いたところです!!
2回目摂取から1年あけてくださいって言われたので今月します😀
-
りこ
なんと!ちょうどだったんですね🤗 やっぱり1年ちょうどが良いんですね! 受付に聞いてみます
- 7月3日

退会ユーザー
半年以降には打てますが、推奨されて標準接種は1年後以降です。
公費が切れる などの理由であれば半年以降でいいかと思いますが、そうでなければ1年後のがいいと思います。
-
りこ
ありがとうございます! 標準が1番よさそうですね 予定みてみます😋
- 7月3日

れあまま
1年ちょうどあけてしました😊
-
りこ
ありがとうございます! 確認してみます😋
- 7月3日
りこ
そうなんですね!😧やっぱり1年あけないとなんですね
そして前回、副作用なのか翌週に熱出したりして、、。
熱出たりしましたか?😰
もな💅🏻
息子も熱出ました!
でも1回目だけで、それ以外の摂取は熱出ませんでした🙆♀️