
コメント

みかん
コンビニやちょっと出かける時に持ち歩く用はシュパットを真似て自分で作りました、
畳みやすくていいですよ(^^)
スーパーに行く時はでっかい普通のバックです(^^)

退会ユーザー
写真の物と、シュパットのLとドロップ型を使っています☺️
写真の物は内側が保冷素材で、ポケットに保冷剤を入れて使っています。
暑い日とか、スーパーの帰りに薬局に寄る、とかの時は、写真の物。
どこか出掛けた後に少しスーパーに寄る程度の時はシュパットを使っています☺️
シュパットは小さく畳めてカバンに常に入れておけますが、保冷機能は無し。
写真の物は保冷機能有りですが、小さくは畳めない。
って感じです☺️
-
むー
なるほど!畳めたほうがいいのでしょうか?🥺
画像の物はちょうど昨日楽天で見つけていいなーと思ってました✨- 7月2日
-
退会ユーザー
畳めた方が持ち運びが楽なのと、カバンに入れておけるので急に買い物する事になった時とかに、良いと思います☺️!
写真の物はガッツリ買い物する時に便利ですが、常に持ち歩くってのは難しいですし💦
最低1つは小さく畳めるタイプがある方が便利だと思います😊- 7月2日

5人のまま
家族が多いのと、まとめ買いなので大きめのを持ち歩いてます!コンビニ用で小さめのビニール袋も5枚入れてます!
-
5人のまま
畳むとこのくらいです
- 7月2日
-
むー
5人のままさん✨尊敬です!
やっぱりコンビニ用必須ですよね🥺- 7月2日
-
5人のまま
飲み物1つぐらいならカバンに入れちゃいますが、おにぎりとかお菓子とか大きいジュース買った時はカバンには入れられないので、それ用ともし外でゴミが出たりした時にも使えるし、小さめのビニール袋は入れておくと便利です!
- 7月2日

🥂🐰🌙
300円ショップとドンキで買ったの使ってます🥳
あと車には普通のスーパーの袋を常備、イオンのマイバスケットも持ってます🙌
むー
コンパクトですね!!スーパーも畳めるやつのほうが使いやすそうですかね?😭
みかん
家からスーパーに行く時は畳めない丈夫なやつで行きます!
出先で寄る時用に畳めるタイプを持ち歩いています(^^)
むー
なるほど!!どちらも持っていたほうが使いやすそうですね✨ありがとうございます😊