※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
産婦人科・小児科

1ヶ月検診で何を聞けばいいかわからない。どんなことでも聞いてOKですか?

もうすぐ1ヶ月検診なのですが、聞きたいことをまとめとくといいとの事なのですが
以前退院してから私処方してもらってた薬を取りに行く時に今聞ける時間があれば聞いておこうと気になってた事を聞いた際に、全部気にしすぎ!で終わってしまいました。初めてのことで小さなこともきになってしまってるとは思うのですが、それから1ヶ月検診に聞くこともなにを聞けばいいのかわからなくなってます例えばどんな事ならきいてもいいですか??

コメント

ママイ

どんなことでもいいんですよ!不安になることって人それぞれだから、聞く前に、前は気にしすぎって言われたんですけど聞いてもいいですか?と前置きしてはどうですか?☺️

  • みぃ

    みぃ

    おはようございます!ご回答ありがとうございますm(_ _)mその一言そえて聞いてみます!!!!!やっと聞けるのに何も聞けなかったら意味ないですよね(´;ω;`)

    • 7月2日
  • ママイ

    ママイ

    気にしすぎっていわれても、子供のことを考えてるからこそだし、初めての子育てで不安に思って当然なことなので、大丈夫ですよ☺️そのうち、このくらいなら大丈夫か!とか色々わかってきますし、周りの人に聞いたり、ママリで聞いたりして、子供のことがわかっていくので😁不安が解消されますように⭐️

    • 7月2日
みぃ

ありがとうございます😢
妊娠して出産して初めての育児で「大丈夫」とゆう言葉にどれだけ助けて貰ったかわかりません😭まだまだ始まったばかりなのに😥
ありがとうございました😊