※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園でお茶をこぼして体操服が濡れた。園の服を借りて帰宅。洗濯して返すが、柔軟剤の匂いが気になる。洗剤はボールド。柔軟剤はアロマリッチとレノア。みなさんはどうしている?

幼稚園でお茶をこぼして体操服が濡れたようで、園の服を借りて帰ってきました🤣
借りた服は洗濯して返すと思うのですが、柔軟剤って匂いの苦手な子もいるかもしれないし使わない方がいいですか💦?
洗剤は柔軟剤入りのボールドを使います✨
柔軟剤使うとしたらアロマリッチのジュリエットか、レノアの部屋干しDXです🥺
皆さんは、こういうときどうしてますか?

コメント

太郎

気にせずいつも通りです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ほんとですか😂
    量少なめで洗濯してみようと思います💪

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

保育士ですが皆さん使われてますよ!

あ、○○さんちの匂いだ〜!ってなります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん気にしてないんですね😊
    体操服の上一枚だけなので、今柔軟剤少なめにして手洗いしてしまいました✌️

    • 7月1日
まり

少なめにして香りがするかしないか…程度にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔軟剤いれたほうが肌触りいいかなー、でも香り苦手な人いるかなーと30分くらい1人で悩んでました😂
    皆さん入れてるようなので、柔軟剤は少量だけにして手洗いしちゃいました💪

    • 7月1日