
住宅ローンをどこで借りるか検討中ですが、そもそも、土地先行融資つな…
住宅ローンをどこで借りるか検討中ですが、
そもそも、
土地先行融資
つなぎ融資
どちらがいいんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

m.a
数年後に建てますがローン仮審査のみしました!
銀行によって違いがあるかもしれませんが、つなぎ融資の方が諸費用が高い場合もありますし融資が土地と家の間が何年以内って決まってるところもあります!
ネット銀行とかだと土地買って建てるまでに1年以内が多いと思います!

のん
土地先行のほうが余計な利息払わなくて済みますが、家賃との二重払いになるのが嫌ならつなぎ融資だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
二重払い覚悟していたのでそこは大丈夫です!
土地先行だと事務手数料や登記費用、収入印紙が土地と建物で二回分必要になると思ってるんですが、合ってますか?💦- 7月1日
-
のん
融資手数料は借入額の1〜2%が相場なので、結局は同じです。
印紙はかかりますね。
登記費用も土地建物かかりますが、一緒に登記しても土地分と建物分の料金発生しますね。- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、
諸費用はつなぎでも土地先行でも同じってことですね🤔- 7月1日

はじめてのママリ🔰
貯金があれば、土地先行融資
まとまったお金がなければつなぎ融資が良さそうです🥺
うちは貯金を割と使い果たし土地先行融資が厳しかったのでつなぎ融資にしました💦🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
貯金があれば~というのは、土地先行だと毎月の負担が増えるからってことですよね??
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
はい、そうです🥺
土地と家賃二重の支払いが問題なければつなぎ融資はもったいないと思います!- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
- 7月1日

まいく
私が調べた知識では、どちらもそこまで変わらなかった印象でした。
つなぎ融資は仮登記でいいので登記費用と報酬は安いがつなぎの利息がかかる。
土地先行は登記抹消してやり直すので費用が高く、どっちをとっても数万しか変わらない感じでした。
その為、我が家はそこは気にせず銀行の金利や保証等条件で決めました!
登記関係はできるものは自分でやって節約しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
登記私も自分でやりたいです!
まったくの素人ですが、難しいですか?- 7月2日
-
まいく
とっても遅くなってごめんなさい!
私は法務局の相談窓口に3回程通い、建物表題登記、住所変更登記、地目変更登記を自分でやりました。
建物表題登記の図面を書くのが少し難しいかもしれません。
我が家は夫の仕事が建築関係なので何とかなりましたが…- 7月31日
はじめてのママリ🔰
つなぎ融資の場合、事務手数料や登記費用、収入印紙は一回分?だけですか?🤔
m.a
一回だけどつなぎ融資の方が分割融資より諸費用が高いと言われました!