※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子が突然大泣きして声が出ず、顔が青ざめる症状について心配しています。数十秒で泣き声を出し、元気になるが、今後の痙攣が心配です。同様の経験をされた方はいますか?

息子が大泣きすると口を開けて泣き顔に
なってますがなかなか声が出てこず
その間顔が真っ青になっています。

普段からなるわけではなくて
ふいにつかまり立ちからこけたとか
どこかでぶつけたとかのときにこれになります。

憤怒けいれんという言葉を見つけましたが
心配で…
同じかたいらっしゃいますか?

だいたい数十秒でエーンと泣き声をだし
顔色も戻ります。機嫌も悪くなったりはないです。

今後痙攣とかするかとと思うとこわくて😰

コメント

deleted user

私が子供の頃そのような泣き方だったらしく病院に行ったら泣き入りひきつけと言われたそうで治療法はなく大きくなったらふつうの泣き方になるといわれ、3歳くらいの幼稚園に上がる頃は普通の泣き方に治ってたそうです😓
上に姉がいるのですが私が大泣きするたびに息をしてなかったから、〇〇息して〜😭って姉が心配で泣いていたそうです😂

ママリ

うちの子もそれで痙攣起こしました💦
めちゃくちゃ焦って救急車呼びましたが、到着する頃には意識は戻ってました😢

下の子はなりません💦
性格的になりやすい子とかもいるみたいです💦

ままり

泣き入りひきつけですかね?大泣きした時になりす。
うちの子も小さい時は何度かやってます。でもうちは真っ赤にはなるけど、真っ青になることは無かったです。私も心配になって小児科で相談したら、真っ青になるなら心配だと言われました。

まい

憤怒けいれん、泣き入りひきつけですね。うちの子もなります。最近なくなってきましたが、大きく泣く時の最初の一声が出ず、真っ青になり白目を向いてぐったりします。

うちは、転んだり倒れたりしないように抱っこして、あまり大きな声を出したりしないように、ゆっくりトントンして「大丈夫よ、大丈夫よ」と落ち着かせます。

小児科でも相談しましたが、これで脳とかに何か起こるってことはないらしいので、びっくりはしますしかわいそうだとは思いますがそのうち焦らず対処できます😅

k

うちも、次男がそうでした💦5〜6ヶ月くらいの頃に初めてなって、その時が一番真っ青になりそれ以降もたまにありますが、大きくなるにつれて頻度も少ないし軽めで済んでます!
一度検診で相談したら、それくらいなら大丈夫と軽くあしらわれました😅
長男はなかったので、最初見た時は本当にあせりましたが……
今では青くなることはないですが、息するの忘れちゃってたら、なるべくそれ以上刺激しないようにして、大丈夫大丈夫〜!と声をかけてます💦

ねないこ

お調べの通り、憤怒痙攣です。
小児科に勤めていますが、やはりたまに受診にこられる方いらっしゃいます。
てんかんや脳の疾患とは関係なく、成長と共に頻度が少なくなっていき、いずれなくなります。

発作時は、それ以上刺激しないように落ち着かせてあげるといいです。
真っ青になるのは発作のレベルで言うと大きい方ですが、数分で戻るのであれば様子を見て大丈夫です。
いつまでも血行が戻らない、戻ってもぐったりしている、目が合わない、発熱を伴う(初めての時)は、救急車呼んでかまいません。

大人がワーッと慌てると余計刺激になるので、落ち着いて見守ってあげてくださいね😊

あい

チアノーゼがひどい時…
一度、電話で救急車呼びながら…
弟もチアノーゼ酷くて対処した事を思い出して鼻の穴に思い切りフッと息を吹きかけると危機一髪!窒息回避したことあります。

うちも下の子がそんな感じでした。
白目が1番心臓に悪いですよね😱

目が焦点合わなくなって白目になって唇紫色って…
死ぬんじゃないかと思いますよね。

s

泣きいりひきつけだと思います。
長男が生後半年頃〜小学1年生まで続きました。
最初は離乳食の1時間後とかだったので病院では吐き戻して時に喉に詰まったんじゃないかって言われて
1歳過ぎの時に頭を打った時にすごい長い時間呼吸ができなくなったので大きい病院に連れてって心電図、脳波と色々検査しました。
その時に泣きいりひきつけだと言われました。
大きくなるにつれて徐々に回数も減って収まっていきますが、大きくなるにつれて回数は減るものの呼吸が止まる時間が長いです。失禁した事もあります。
ひきつけ後、ぐったりしてる、顔色がずっと悪い、意識がない、痙攣したらすぐ救急車を呼んでくださいと言われました。
保育園など行っていたら先生に話しといた方がいいです。
泣いてひきつけ起こしても声が出ないので気づかない先生もいます。
苦しいと暴れるのでのけぞりかえったりしてその時に頭をぶつけたりするので気をつけてください。