
コメント

りい
総合病院で産むのですが
近くの行き個人病院紹介状かいてもらうので受診した時
9wちょっとでNTぽいのあるね〜って言われて
総合病院に受診した時に行ったら
鼻骨もあるしNTざっと図っても
1mmないし大丈夫だよーって言われました!
1人目の時も先生の方から
浮腫ないよ〜って言ってくれたした!

はじめてのママリ🔰
12週の時に首の浮腫は大丈夫だね〜とサラッと言われました。
でもエコー動画見てたらあれ?これ浮腫?と思って気になって気になって、16週でクアトロ受けました。結果は異常なしで、先生が言った通り大丈夫だったか〜って感じです。😅
うちは4Dエコーがないので、22週ぐらいになったら、心疾患など見られる他院で4Dでの胎児ドックも受けるつもりです!
-
ぴーちゃん
回答ありがとうございます😊
1人目の時は横向いてる時に測っていたのはわかったんですが、今回横向きだったのは9wだけだったんですが、大丈夫と言われ、ほんとかよってなってます😂
側面の時に計りますよね?
クアトロ私も受けたかったんですが、異常ないしいらないんじゃない?って言われました💦
35歳以上でもないしって。。。- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
側面の時言われました!でもきちんと計った訳でなく、ぱっと見て大丈夫だよ〜と言われました!
- 7月1日
-
ぴーちゃん
普通そうですよね💦
もう見える時期過ぎてしまったんですが今更気になっていて😅- 7月2日

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
何も言われなかったです!NTについての説明も無かったし安定期ぐらいに知ってエコー見返して素人目線で不安になってたの思い出しました💦
病院によって違うみたいですね🥺
産後先生に聞いてみたら「お母さんはまだ21で若いし特別することでも無いよ」って言われました😂😂
結果、大丈夫でしたが😂💕
-
ぴーちゃん
回答ありがとうございます😊
1人目の時は横向いてる時に測っていたのはわかったんですが、今回横向きだったのは9wだけだったんですが、大丈夫と言われ、ほんとかよってなってます😂
側面の時に計りますよね?- 7月1日

ママリ
1人目はなにも言われなかったですけど、
2人目に首の浮腫が気になるといわれ2mm指摘されました!
全然何事もなく元気な男の子が生まれました☺️
-
ぴーちゃん
回答ありがとうございます😊
1人目の時は横向いてる時に測っていたのはわかったんですが、今回横向きだったのは9wだけだったんですが、大丈夫と言われ、ほんとかよってなってます😂
側面の時に計りますよね?- 7月1日

にゃんにゃん@
質問の回答にはなりませんが・・・。
医師の言うことが信用できないのであれば、担当医を変えてもらうか転院したほうがいいのでは?
お互いの信頼関係がないと、命がけの出産なんてできませんよね。
-
ぴーちゃん
信用できないのではなく、普通は側面で測るのに上からでわかるのかな?という疑問です。
- 7月2日
-
にゃんにゃん@
そうですか。
たぶんいつもベストな体勢でエコーできるとは限らないので、別の基準でも判断することになっているのだと思います。
そんなに疑問を感じるなら、今更でも医師に聞いてみると安心できると思います。
とあるママ友から、病院とのコミュニケーションも大事だと聞いたばかりなんです。
医師に聞いてみたら、これからはもっと詳しく説明してくれるようになるかもしれませんね。- 7月2日
-
ぴーちゃん
1人目の時の先生なので信頼してますし、指名もしているので。その先生は私が心配性なこともわかっているのでいつも自ら心配なことはない?と聞いてくれます。
今更ですが次に行った時にもう一度聞いてみます。- 7月2日
ぴーちゃん
回答ありがとうございます😊
1人目の時は横向いてる時に測っていたのはわかったんですが、今回横向きだったのは9wだけだったんですが、大丈夫と言われ、ほんとかよってなってます😂
側面の時に計りますよね?