イヤイヤ期で登園が大変。先生や友達に無視し、泣くことも。自粛期間後、変化。人見知りが増し、不安。他の子供は大丈夫なのに…。イヤイヤ期の影響か。どうしたらいい?
イヤイヤ期の登園が大変です。。😭
今2歳児クラスに通っています。
進級してから毎朝ずっとグズり、保育園の床で寝転げて号泣しています😓
迎えの時は普通ですが、先生やお友達にバイバイもせず、話しかけられても無視してずんずん出口に向かいます💧
1歳児クラスの時は朝は自分からスタスタ教室に入っていってご機嫌でした。
帰りはちゃんと皆にバイバイしてました。
自粛期間があったせいで調子が狂ったのかな?とも思いましたが、もう登園再開して3週間程経っています💦
昼間は楽しく遊んでいるようなんですが…。
クラスのお友達は泣いている子なんていませんし、私にも愛想よく話しかけてくれます。
比べちゃいけないのは分かっていますが、なんか辛くなってしまって。。😣
先生は優しい方なので手をわずらわせて申し訳ないですし、
先生も本当は嫌なんじゃないかなぁ…とか気にしてしまったり💦
他のお母さんに対してもいつまで経っても人見知りするので気まずいです😓(会うのは帰りの挨拶程度ですが)
これはいわゆるイヤイヤ期のせいなんでしょうか?
前より人見知りも酷くなってますが、そのうち変わってくるものですか?
他のお母さんも『イヤイヤ期で大変』とは言いつつ、子供を見ると全然そうは感じないので、一体イヤイヤ期とは?!と不安になってきました😅
(ちなみに家でももちろんグズる時はありますが、人前とはうって変わって明るく元気でよく喋ります)
答えはないかもしれませんが、何でも良いのでご意見やアドバイス頂けると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
とも
同じく2歳児クラスに通っています。うちの息子はイヤイヤ期のピークだった1歳児クラスの夏ごろから年明けくらいまで毎朝本当に酷かったです。
園の玄関でひっくり返って泣く日も多かったです。他のお母さん方に励まされてうるっとなった日もあり、先生にもたくさんご迷惑をおかけしました😂
逆に進級してからは自宅でぐずることはあっても登園してからはピタッとぐずりが止まるようになりました。
絶対とは言い切れませんが、きっとそのうち落ち着くと思いますよ😊
あらゆか
うちの子も同じでした。
私も以前、相談させて頂きました。
0歳児クラスから預けていますが、0歳児の時も1歳児の時も泣くことはありました。
進級してからもたまに泣くことはありましたが、すぐに泣き止み、遊び始めていました。
コロナの影響で1ヵ月自粛生活をしていたので、登園再開してから酷かったです💦
保育園の玄関や教室で30分泣き続けたり、お昼寝後に泣いたり、1日中泣いたり…
別室で過ごしたり、給食を食べなかったり、お昼寝をしない日もありました😣
今までこんなことなかったので、驚いてしまいましたし、先生方やお友達にも迷惑をかけてしまいました🥺
息子はイヤイヤ期と赤ちゃん返りもあり、自粛中に好き勝手に生活させてしまい、ワガママになってしまいました。
自粛中の言動を反省しつつも私自身、心が折れてしまいました😭
私と離れたくないという気持ちは嬉しかったですが、こんなに泣いてまで保育園に通う意味はあるのかなぁ?とか何でうちの子だけ…とか
毎朝保育園に連れて行くこともお迎えに行くのも憂鬱でした。
集団生活に支障をきたさないように、意識改革をしました!
泣きそうになったら、泣かないようにお話して、少し我慢を覚えてもらうようにしました。
なるべく楽しく保育園に行けるように、服を自分で選んでもらったり、お気に入りのタオルを用意したりしました。
夕方にお迎えに来ることを伝えたり、帰りにお買い物に行く約束をしたりしました。
頑張ったら、ご褒美をあげたりもしました。
少しずつ理解と納得ができ、気持ちの切り替えも早くできるようになってきました。
今では泣かずに登園でき、日中もイヤイヤやグズグズがなく、楽しく過ごせています😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました😅
コメントありがとうございました✨- 7月1日
-
あらゆか
イヤイヤ期も保育園拒否も今だけだと分かっていても、毎日続くと親としてはしんどいですよね😣
現在も試行錯誤中ですし、いつ「保育園行かない!」って言い出すか、ハラハラドキドキしています💦
息子は元々、休みが長くなると保育園拒否になってしまう傾向があるので、保育園の長期休暇や風邪は要注意です!
みてぃさんの娘さんも笑顔で登園出来る日が来ますので、お互い頑張りましょう😌- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
そうですよね💦
毎日状況は変わりますし、試行錯誤ですね!
娘も今日は泣きつつも昨日よりはすんなり行ってくれました✨
お互い適度に気を抜いて頑張りましょう☺️- 7月2日
はじめてのママリ🔰
息子さんの状況ととっても似ている事が多いです!!😭
最初は1週間もすれば慣れるだろうと思っていたのですが…あまりにも続くとこっちも色々考えてしまってだんだん心が折れますよね。。
私も今は朝が憂鬱です😢
でも楽しく保育園に行けるよう、色々と工夫されたんですね✨
頑張ったご褒美は早速今日取り入れてみました!
少しずつ娘にも伝わる事を願いつつ頑張ってみたいと思います☺️
ありがとうございました♡
TSまろ
息子もそうです!
行きはイヤやーって泣いてますが、下の子をクラスに送ってから息子のクラスをのぞくとさっきまで泣いてたのは嘘のようにお友達と遊んでます😂
赤ちゃんの頃は全く人、場所見知りはしなかったですが、大きくなってきて、記憶力がついてくるに連れてギャン泣きします😅記憶力がよくて、人を観察して、「この人前では遊んでもいいんや」って思わないと、なかなか遊ばずに観察してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱり大きくなるにつれて色々わかるようになってきてますよねぇ。
ある意味成長の一つとして喜ばしいんですが、毎日の事なので疲れてしまいます。。😅
今までは教室に入って先生に抱っこしてもらうと泣き止んでたんですが、ここ最近は先生も抱っこはしてくれず…(呆れられた?クセにしないため?)今日は床に転がってずっと亀のように動きませんでした😓
昼間は活発に遊んでるみたいなんですけどね!
また成長して次のステップに行くのを待つしかないですかね〜😅- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
その子によってイヤイヤの時期は違いますもんね😣
ある日ピタッと止まるようになったというのは私も希望が持てます😂
確かに子供って急に成長したりしますもんね!
もう少し様子を見ることにします☺️
ありがとうございます✨