
コメント

宝塚愛(のぞさまこっちゃん)❤️❤️
わたしも子どもの夏休みのプール当番のときに受けたきりなので
四年前?くらいです。
知識があるとないでは
違いますもんね❗
どこかで講習してるんですかね。

退会ユーザー
おはようございます(*・∀・)
私は自動車学校で約10年前に受けたきりです……(;´д`)
(AEDはともかく、心臓マッサージの模型の心臓、なかなか手の力が到達しなかった思い出……😵😵😵)
災害避難の常識も大規模な災害の度に覆っているような感じもしますし、救命方法も絶対アップデートしてるでしょうから、講習受けたいですよね(´-ω-`)
9月初めに町内会の防災訓練やるといいのですが……( ;∀;)
-
こだぬき 地球にやさしい女
おはようございます😄
そういえば私も全然心臓に届かなかった記憶があります💧
「こんなんじゃ無意味じゃん…」なんて思いました😖
知識も救命方法もアップデートしていかなきゃですね!
私も近くやってる所調べて見ます💪- 7月1日
こだぬき 地球にやさしい女
コメントありがとうございます!
私ももう6年経っていると思います…
恥ずかしいことにほとんど覚えていなくて…
もっと真面目に受けるべきでした😖
市や県でやっていたりすると聞いたことがあるので調べてみようと思っています!
宝塚愛(のぞさまこっちゃん)❤️❤️
そういう場面に出くわすことは滅多にないかもしれないですが
知識だけでもあったほうがいいですもんね。
私も調べてみます‼️
こだぬき 地球にやさしい女
そもそもすごい確率ではありますよね。
都会の方が多少は上がるのかな?
何かあった時に助けられる人間でありたいですね❗😊