![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児の母𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の母𖠋𖠋
1歳7ヶ月あたりには出来ていたと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは遅めなのでまだできません😭
-
はじめてのママリ🔰
うちも、もうすぐ1歳8ヶ月です!できたら嬉しいですよね😆
- 7月1日
![🐼はじめてのママリ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼はじめてのママリ🐼
今月2歳になりますが、最近やっと分かるようになってきた所ですが、気が向けば…程度しかやらないです😅
ちなみに息子はまだ、ハッキリとした言葉も喋れません😂
保育園では何も言われてないので大丈夫なのかな…?と思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも発語なしです!指示が通るなら大丈夫ですよ🙆♀️うちもはやく出来たら嬉しいのですが。。- 7月1日
![1男1女ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1男1女ママ
1歳半くらいで二人共できていたと思います。上の子は、言葉遅かったですが、2歳過ぎてから、マシンガントークで、幼稚園休みの日は、朝起きてから寝るまで、ずっとしゃべってます😅自粛中は、耳栓したいくらいでした😅
-
はじめてのママリ🔰
うちは発語もまだで、マシンガントークに憧れるくらいです😂
- 7月1日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
下の子は早かったですが上の子は2歳過ぎだった気がします😅
-
はじめてのママリ🔰
男の子は、遅いんですかね
- 7月1日
-
ぴー
うちの子は成長遅めです!
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちはバイバイもまだで心配ばかりです😂
- 7月2日
-
ぴー
おいくつですか?
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月です
- 7月2日
-
ぴー
まだ全然大丈夫ですよ!うちもだいぶ遅かったですよ😂
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
いつ頃できましたか?
- 7月2日
-
ぴー
え!多分2歳まえだったと!歩くのは早かったですか?
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
歩くのは1歳なりたてくらいです。バイバイ毎日練習してるんですが😂
- 7月3日
-
ぴー
早いですね?うち一歳半とかでした‼️
知り合いで2歳3か月くらいだけどバイバイしない子いますよ!何故かバイバイだけしないみたいです😢- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
歩くまでは早く後は成長遅めです😂
名前呼んではーい🙋♀️もできないし😂最近やっとゴミぽいはしてくれる時が。。
バイバイと、言葉が待ち遠しいです😂今は軽々バイバイしますか?- 7月3日
-
ぴー
そうなんですね‼️
うちは比較的遅く喋りも遅いです😢
今は軽々バイバイしますよ😊
男の子ですか?- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
1歳までは成長早いねーと言われてて急にガタっと停止中です😂
今は軽々するんですね!1歳7ヶ月から2歳は成長してくれたらと😂
男の子です🙆♂️- 7月3日
-
ぴー
男の子って遅いみたいですよ💦
同世代の子かバイバイだけしないですよ😅何故か😅- 7月3日
-
ぴー
ってさっきもそうコメントしてましたね😱
同い年の子ができると焦りますよね😩- 7月3日
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
最近できるようになりました!
1歳6ヶ月くらいですかね😆
-
はじめてのママリ🔰
心配だと出来た時、感動ですね😂
- 7月1日
![(  ̄ー ̄)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(  ̄ー ̄)
1歳半くらいでできるようになりました☺️
今では自分が食べた食器を片付けたり私がテーブルにゴミを置いてると捨ててくれてます…😅笑
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね!そんなに出来るなら楽ですね😊
- 7月1日
![KG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KG
1歳7ヶ月くらいには出来てたと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
今、1歳7ヶ月なので、そろそろできるかな😂😊
- 7月1日
-
KG
いきなり出来たりするのでそろそろだと思いますよ☺️
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
待ち遠しいです!
- 7月1日
![りりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりか
2歳になってから
あれ持ってきてーが通じるようになりました!
たまに私がスマホ忘れて出かけようとしてるとママ!って持ってきてくれたりします😊
あとは洗面所で洗顔して顔びちゃびちゃで振り返ったら用意してたタオルを手に持って渡してくれたり😌
どうぞ、に関しては私が支援センターで他の子供にどうぞってしてるの見て覚えてました。
声もかけるようにしてましたよー
どうぞしてあげてね〜とか👍
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ可愛いですね!そんな事されたら抱きしめてしまいます😆
どうぞはどのくらからできましたか?- 7月3日
-
りりか
どうぞは1歳半前後ですかね🤔
どうぞしてあげたら?って言ったらできてめっちゃ褒めたの覚えてます!- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
早くに出来ていたんですね!褒めまくりますね!
- 7月3日
はじめてのママリ🔰
出来た時、感動ですよね😂
2児の母𖠋𖠋
はい!ティッシュ持ってきてとかママの携帯どこ置いたー?って言うと持ってくるので可愛いです(笑)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ可愛い!います1歳7ヶ月で、昨日はじめて、ゴミぽいは二回しました。たまたま?と思いながら嬉しくて。持ってきての指示できるかなー。
2児の母𖠋𖠋
うちもポイしてきて!って言うとゴミ箱に入れてくれるのですが、この間見知らぬうちに、トミカが入ってましたwwwwww
「ティッシュ」とか「コップ」とか単語が分かれば、何となく理解するんじゃないでしょうかね?(*´ ` )
はじめてのママリ🔰
色々ぽいされそうですよね!うちはまだ発語もないから声かけ大事ですね!