

退会ユーザー
男の子1人。女の子3人出産しています^_^
性別での違いというより、毎回違いました。悪阻もある子とない子、食べたくなるものもみんな違うし陣痛の始まり方も違いました。
私の場合は性別の違いでの変化は感じませんでしたよ^_^

初アカ
1人目女の子
悪阻は軽かったです。
初期に食べづわりで苦しんでました。後は産むまで口の中がキモチ悪かったみたいで
2人目男の子。
悪阻がキツくて体重が初期で8キロ落ちました。
後期で元の体重に戻り+-でした。
口の中のキモチ悪さも産むまで続きました。
3人目男の子。
初期で8キロ落ちました。
今も落ちたままで増えてません。
だいぶ悪阻は楽になりましたがまだまだ悪阻続いてます。
結果。
私は男の子の方が悪阻がキツイです(;▽;)

u4x2
両方産んだ訳でないので、対象外の回答で申し訳ないのですが、今男の子妊娠中34週ですが、今まで悪阻はほとんど?!ありませんでした♪(笑)記憶にないほどです。
経過もずっと順調です。
敢えていうなら初期に食欲がすごかった位です←食べ悪阻?!
性別より、個人差なのかな?と、思いました☆

なっちゃん
一人目が男の子
体調もよく悪阻も三ヶ月目から1週間ぐらいで収まりあとはよく動けましたね~
二人目が女の子
悪阻が酷く…三ヶ月ぐらいになるまで苦しみました
体調はあまりよくなく思うように動けなかったです
私は女の子の方が大変でした(^_^;)

リスお
一人目が女の子で二人目男の子の予定です。
一人目は食べ悪阻と唾液悪阻で洗剤の匂いがダメになりました(¯―¯٥)はいたりは初期はなかったのですが、後期は二回ありました。
二人目は初期から唾液悪阻と果物を食べると戻してました。ほぼ寝たきりで安定期まで過ごしました(´×ω×`)安定期過ぎてもあまり体調が落ち着かず、後期に入って少し落ち着いてきました( ¨̮ )
今回は上の子がいるのでお世話しなきゃっていうプレッシャーで余計体調悪くなってる気がします💦

まい
はじめまして(o^^o)
全く違いがありませんでしたf^_^;)
2人とも悪阻といえども、食べづわりでちょっと体重が増えて。
終わりも8週までに落ち着いて。
お腹の出方も筋肉と骨盤の形状で、前に出ているだけで、後ろから全くわからない(笑)
なので、性別はエコーもしくは産まれるまでわからないもの、と思っています!
あ、性格も、変わりませんでした(笑)

♡くまチャン♡
そうなんですね>_<
上2人女の子で、ツワリ全くなくて、今少しツワリあるのでもしや男の子⁈と淡い期待を抱いていました(笑)

♡くまチャン♡
ツワリで8キロも減ったんですね>_<
大変でしたね>_<
私は3人目妊娠中ですが上2人ツワリゼロ、今も1度だけ吐いたのと常に胸焼けというかムカムカしてる感じがあるくらいです>_<
でも私にしてはある方なので男の子の方がツワリ重いと聞いて少し期待してみたいです♡
ちなみにツワリ期間、子育てどうやって乗り切ってましたか??

♡くまチャン♡
やはり個人差ですかね>_<
男の子がほしくて何でも結びつけようとしてしまいます(笑)
ご出産もうすぐですね♡元気な男の子産んでください♡

♡くまチャン♡
女の子の方がひどかったんですね>_<
男の子がヒドイと何かで聞いて思い込んでました>_<

♡くまチャン♡
育児しながらツワリ大変ですよね>_<
私は1人目と2人目歳が離れているので今まではゆっくり妊婦さんできたので良かったんですが、今年子で妊娠中に加え、初ツワリ経験中です‼︎
私もお世話のプレッシャーもあっての体調不良なんですかね>_<?
お互い頑張って無事元気な赤ちゃん産みましょうね♡

♡くまチャン♡
後ろから全くわからない‼︎
羨ましいです♡
私は上2人ともツワリなく食欲モリモリで太って背中にもお肉が…落ちてないまま3人目でピンチです(笑)
エコーでわかるの半年くらいでしたよね?それまで待ちきれずにソワソワしています♡笑

リスお
初つわりなのですね(´•ω•̥`)
私はプレッシャーかなり感じてます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
ご飯も着替えも遊んだりしなきゃつて思いすぎて余計に体調悪くなってるような(¯―¯٥)
けど周りは二人目のほうがつわりなかったりいろいろです( ¨̮ )
頑張りましょう(*´ω`*)
早くつわりおさまるように祈ってます(*^^)
コメント