
住宅ローンは連帯債務がいいけど、できないところもある。ペアローンは手数料が倍になるので微妙。
住宅ローンは単独、ペアローン、連帯債務どれにしていますか?
連帯債務がいいかなぁと思っていますが、連帯債務ができないところもあって😱
ペアローンは手数料が倍になるので微妙かなあって思っています
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)

バマリ🔰
旦那さん単独が好ましいです。
万が一の離婚になった場合は出ていくのは女性がほとんどなのでペアローンすると住んでないのに負債があるのが痛手です。

うる
うちは共働きで、住宅ローン控除が2人ともできるようにしたかったので連帯債務にしてます!
ペアローンは手数料倍にはなりますが団信に2人とも入れるのがメリットかな?と思います😊

ぽん
住宅ローン控除を最大に受けたいとか借入金額かご主人だけでは足りないとかであればペアローンとか連帯債務も考えられたらと思いますが、基本はご主人の単独がよいかと思います。
もし、ご主人が亡くなったり大きな病気になられたときは団信で支払い免除になりますが、ペアローンや連帯債務だとご主人の部分だけの免除になるのでその後が大変になりますよ。と金融機関の方に言われました。

退会ユーザー
連帯債務です。
団信は夫につけて、私は生命保険を手厚くしています。
控除は満額2人共が受けれてます。
夫はギャンブルもしないし倹約家、家族をとても大切にしてくれる人で周りの友達からも浮気とか女関係も絶対心配ないとお墨付をもらっており離婚とかはないと思ってます。

ママリ
連帯債務です!!
2人分の年収合算できるので、これにしました!

ひろ
ペアローンです。
私の方が年収多く、2人とも団信つけたかったので😊

haaaachan
連帯債務で2人とも銀行の団信に入ってます!

ぽむ
連帯債務です。住宅ローン控除を分けて買ったのと、フラットがそれしかできなかったので‥
旦那単独にしても、わたしが死んだらおそらく返済できなくなるので、互いにローンを完済できる分の民間の保険はいってます😃

虹色ママ
夫の単独にしています。

ママリ
連帯債務にしています(^^)
団信は夫のみです。
ペアローンの手数料といっても、数万円のことなので、メリットあると思いますよ!
私なら連帯債務ペアローンに拘らず、金利と保険で優遇されるところにしますね〜

ままり
ペアローンにしてます。
控除もそれぞれ受けられますし。
収入が私の方が少し多いくらいでほぼ同等なので、団信が主人だけになるのは我が家的にはデメリットだったので💦

みかん
うちは夫単独です!
理由は夫単独で通るローンだったし、単純に手続きが面倒だったので😂

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございました!
参考にさせていただきます😊
コメント