
コメント

退会ユーザー
娘も家で形のある柔らかい良い便を良くしますが、保育園では柔らかめの便が出たので様子見て下さいと毎回言われます。
特に乳製品を控えたりもせず、昼ごはんを沢山おかわりしてるのでそのせいかと思ってました😅
保育園でだけ形のない軟便なのは不思議ですね🤔保育園ではまだお粥を食べてるとか?
回答じゃなくてすみません💦
退会ユーザー
娘も家で形のある柔らかい良い便を良くしますが、保育園では柔らかめの便が出たので様子見て下さいと毎回言われます。
特に乳製品を控えたりもせず、昼ごはんを沢山おかわりしてるのでそのせいかと思ってました😅
保育園でだけ形のない軟便なのは不思議ですね🤔保育園ではまだお粥を食べてるとか?
回答じゃなくてすみません💦
「保育園」に関する質問
保育園お迎えの時に「こういうことがありました」 と先生から報告受ける頻度ってどれくらいでしょうか? それともこういった経験はほとんどないのが普通ですか? トラブルってほどではないけど、 少し喧嘩っぽくなったと…
専業主婦のかた、子どもたちが幼稚園、保育園、学校など行ってる間、手が空いたときに何してますか? わたしは趣味がなくて手があいたら漫画や好きなYouTubeみたりしてたのですが、飽きてきましたm(;∇;)m
3人目出産し今日でちょうど1ヶ月です。 昨日近所の2家族と共にBBQをしました。 17時から旦那と子供2人が外にでて準備をして 私は、保育園送迎から帰ってきたばかりだったので洗濯物、キッチンの片付け、明日の準備、赤ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こゆまえと
いえいえ、ありがとうございます😊
食形態は何も保育園から言われないんですよ。家ではお粥が嫌いだから普通ご飯で食べさせてるんですけど…。食形態とかどんなもの食べさせてるのか聞いてみようと思います。ありがとうございます😊