※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
子育て・グッズ

2歳の娘を育てる母親が、療育センターに通うことになりました。娘の発達障害を心配し、適切なサポートを受けたいと思っています。夫との意見の違いに悩んでおり、療育を通じて理解を深めたいと考えています。

2歳前後で療育(1歳児クラス)通ってる方、どんな感じか教えて下さい!

2歳0ヶ月の娘。
0歳の頃からずっと育て辛さを感じていて、色んな所に沢山相談をして療育希望し続けてきましたがなかなか繋げてもらえませんでした。
が、6月から始まった親子教室に通ううち、療育センターの説明会に参加できることになりました。
ただ、親子教室の先生方から「療育センターに行ってもこちらとやることは一緒。1歳児クラスはまだ具体的な働きかけというのはなくて遊びを通じて様子を見るだけという感じ」と言われています。
親子教室では、大型遊具を使って自由に遊ぶ、手遊び、絵本、水遊び、オモチャで遊ぶ、という感じです。 

私は娘の発達障害を疑っていて、普通の接し方では逆効果だったり娘に強いストレスを与えるだけなので娘に合った接し方を学びたい、娘がこの先生き辛さで苦しまないように親以外にも理解ある人と繋がっていきたいという気持ちが強いです。
旦那は娘に障害があるとは認めたくないようで、甘えたでワガママ過ぎるから厳しくしつけていくべきという考えで娘へのイライラや暴言が多くて…
夫婦で意見が割れて言い争いになるのが本当にしんどく、療育に繋がればプロの方の判断とアドバイスをもらえて旦那と考えを揃えて行けるんじゃないかと思っています…

コメント

みーちゃ

うちは2歳二カ月から通っています。一歳から通われている方はかなりすくないと思いますよ!
相談から療育先を決めたり通う手続きまで半年はかかります。
今できることは保健センターなどに発達について相談したいと連絡することだと思います。
まずはプロ(保健センターの心理士や病院の先生)にみてもらわないと療育へ通う資格すらもらえません。

3児まま

療育に月2回通ってます!
あとは保育園です。
うちは理学療法を今はしていて
遊びをしながら今の息子の状態を
見てもらってる感じです。
言語もいまは全くですが
いまは言語の療育はしていなく
2歳になるとk式検査をしてもらえるので
してもらうつもりです。
早めにいろいろその子にあった
事をする方がいいと言われました!

  • 3児まま

    3児まま


    うちの場合は総合病院から
    療育を紹介されました!

    • 6月30日
のんたん2号

娘が2歳前から療育に通っていますが、療育センターの集団では上記の感じです。
並行して民間にも行っていますが個別で娘に合わせたプログラムです。
一度、民間の療育を探してみてはどうでしょうか?
並行して通えるなら両方通うといいと思います。
そのうち入園もすると思うので集団も慣れておいたほうがいいと思います。

りんご

うちの子どもも歩行が遅く1歳3ヶ月から療育に通ってます☺️
今は療育施設を変えたので週1で通って理学療法と言語療法を行ってます!それ以外の日は保育園に行ってます⭐

言語療育はただ先生と遊ぶという感じで、理学療法は階段の登り降りなどを練習します🙋でも理学療法も最初の10分くらいはおもちゃ遊びで、あとは息子の気分が乗らないと歩きません😂

ゆい

知人の子が2歳を過ぎても言葉が出ず、気長に3歳?健診まで待ってみたそうなんですが、自閉症とその後わかり、養護保育園みたいなとこに通ってます。
そこに行き始めたらすぐに言葉を少し話せたり 理解ができることが増えたりしたそうです。
なので 専門的なとこに行くのはとても良いことだと私は思います。
が、2歳だとまだ発達障害の区別?見分けがつかないそうで、気長に待てるなら 次の健診とかまで待つほうが確実な診断がつくかもしれませんね。