※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぴ
お金・保険

親の離婚に関わらず、相続は親から子供に来ますか?後々相続の話が回ってくる可能性や負の遺産についての不安があります。再婚している女性の息子も同様の立場で、元夫とは連絡があります。元夫の両親も離婚しており、父親の納税が不明で問題が起きたことも。

両親が離婚している場合でも、親の相続は関係なく子供に来るんでしょうか?

主人の親が離婚しています。
主人は実父のことを戸籍で名前を知っただけで顔も全く知りません。
物心つく前に離婚して連絡は取っていません。

そのような場合、後々うちの主人に相続?の話が回ってくることはありますか?


遺産が欲しい、というわけではなく負の遺産が降りかかってきたりしないかな、と漠然とした不安です。


私自身が再婚しており、息子が主人と同じ立場です。
ただ違うのは元夫とは今でも連絡を取ることがあり、たまにですが会うこともある関係です。
共通の知り合いも多く、何かが起きたとしても私の元へすぐに連絡が来ます。
もし負の遺産があったとしても、すぐに遺産放棄の手続きもできるかな…と。


ちなみに元夫の両親も離婚しており、父親が税金?を納めておらず、元夫の元へ「どこにいるかしりませんか?」的な書類が送られてきたことがあります。

コメント

おすし

旦那の父親が亡くなったとき戸籍を辿ったら知られてなかった子供がいたことがわかりました!
相続放棄の書類をだして郵送してもらってましたよ!

  • ももぴ

    ももぴ

    そうなんですね!
    こちらから動かなくとも、書類が送られてきたら記入して提出するだけで大丈夫ですか?

    • 6月30日
  • おすし

    おすし

    それで大丈夫だと思います!詳しくはわかりませんが💦
    相手は何も知らなくて事情を説明したと聞きました!相続するにも放棄するにも、手続き上相続人全員の署名が必要なはずなので💦

    • 6月30日
  • ももぴ

    ももぴ

    そうなんですね😣
    少し安心できました😭✨

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

ご主人のお母様は再婚されてますか?
再婚してご主人が5歳未満で養父と特別養子縁組をしていたら、実父とは相続関係はなくなっています。特別養子縁組は、戸籍上実子同等の扱いになるかるからです。
6歳以上で普通養子縁組だと、実父、養父ともに2人から相続があります。
再婚してない、養子縁組してないだと実父からの相続権があります。
実父から相続がある場合、亡くなった際には、例えば実父が再婚して妻子がいたりすれば、妻子が相続を受けるにあたり、ご主人も相続権があるので遺産分割協議書にご主人の判子が必要なため、現在の妻子が連絡してくるか、又は借金があれば債権者が戸籍を調べて請求をご主人にしてくると思います。
いずれにしても相続をしないならば、その連絡を持って相続が開始になるので相続放棄を裁判に申し立てをして約2週間から3週間で放棄の手続きができるはずです。

  • ももぴ

    ももぴ

    再婚していますが、12歳の頃ですし、その後また離婚しているので関係ないですかね?

    ちなみにうちの息子は6歳の頃、主人と普通養子縁組しているので、実父と義父(主人)の2人からの相続となるのでしょうか?

    亡くなってから2,3週間ではなく、連絡があってから2,3週間ということでしょうか?


    色々聞いて申し訳ありません💦

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の母も離婚していて、再婚はしてないので私には実父の相続権はありますが、放棄する予定です。
    私もバツイチで再婚、子供は現在の夫と普通養子縁組をしていて、子供は元夫、現夫の両方から相続権があります。
    どちらも居場所は知りませんが、元夫とは若い時に離婚をしていて、再婚しているのでは?とは思いますが、亡くなった元姑のマンションや資産が多少あるとは思いますが、養育費が支払いされてないので、元夫からの相続についてはある程度調べてから子供の意向で相続か放棄かを決めるつもりです。

    • 6月30日
  • ももぴ

    ももぴ

    そうなんですね😓
    私の元夫は資産どころか負の遺産しか抱えないような人間なので、将来子供に降りかからないか心配してました😣

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐らく離婚すれば養子縁組は解消する人がほとんどなので、再婚した元養父2人分の相続権はないですので実父のみでしょうか。

    お子さんは普通養子縁組なら、元ご主人と今のご主人2人から相続できますよ。
    相続放棄は、亡くなった日ではなく、亡くなった事実を知った日から相続開始となり、期間は3か月の間に放棄なら相続放棄の手続きを家庭裁判所に申し立てます。その結果通知がくるまで約2週間から3週間くらいです。

    • 6月30日
  • ももぴ

    ももぴ

    詳しくありがとうございました!
    不安が解消されました✨

    • 7月3日
h*

子供に来ますよ。
私もこの間実父が生活保護を申請しました。援助できますか?
実父が癌になりました。援助と支援介護を出来ますか?
と役所から連絡が来ました。

死んでも良いと思ってるので出来ないししないし今後連絡しないで下さい。って言いました🤣


相続は放棄すれば大丈夫ですよ☺️

  • ももぴ

    ももぴ

    連絡がこずにいつの間にやら、負の遺産を負わないといけなくなる
    ってことはないと思っていいってことですかね🥺

    • 6月30日
  • h*

    h*


    心配しなくても大丈夫だと思いますよ☺️

    • 6月30日
  • ももぴ

    ももぴ

    ありがとうございます😭✨

    安心しましたー!

    • 6月30日