
子供が体調不良で小児科に連れて行くべきか相談中。上の子は保育園で食欲があり、下の子はお薬をもらった。明日休診なので今日行くか迷っている。
同じ小児科を1日に2回も行ったら変に思われますかね?
上の子も下の子も熱はなく鼻水が出ます。
食欲は上の子はイヤイヤ期もあって食べないことが多かったので一概にないとは言えませんが昨日の夕飯も今日の朝ごはんも軽くしか食べてないです。下の子はミルク残します。
下の子だけ先程小児科でお薬処方してもらいましたが、上の子は保育園に行っていてまだ行けてないです。今日お迎え行ったら連れていこうか迷ってます。先生には上の子のことも軽く伝えておきました。食欲なかったり夜寝苦しかったりしたら来てもいいと言われましたがどちらも当てはまります。
イヤイヤ期があっても保育園では全部完食できるので今日の保育園での食べ具合で決めようかなとも思ってます。
明日小児科休みになってしまうので行くなら今日だなと思います。みなさんなら連れていきますか?
- R(4歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ねこ
同じ子が急を要する状態ないのに1日に2回来たりしたら、あれって思うかもしれませんが…違う子であれば、全然普通だと思いますよ。
うちは、一人で二人一緒に連れていくと待ち時間で騒がれて大変なので別々に連れていったり…朝は、何ともなかった上の子が風邪症状が出てきて、午前中に下の子、午後に上の子と同じ小児科にかかった事が何度かあります。

ちも
私なら連れていきます(^^)
子どもも心配ですし、昨日行っておけば良かったーって後悔するのも嫌なので(^^;
かかりつけの小児科では、午後にお兄ちゃんの方連れてまたきますねー!というお母さん方も居ましたよ(^^)
-
R
コメントありがとうございます!
そうですよね💭後悔する前に今日連れてってお薬処方してもらった方が安心ですよね😇
結構そういう方いらっしゃるみたいでよかったです😌- 6月30日
R
コメントありがとうございます!
そうですよね😌
経験あるお方の話聞けてよかったです!早速今日連れていこうと思います😇