
息子のトイトレでうんちがトイレでできない問題について相談中です。うんちをするためのアドバイスをお願いします。
息子のトイトレについてです💡
2歳になったばかりの息子のトイトレをゆるーくやってます!
1歳10ヶ月前後から、ゆるーくはじめて、今はトイレに座ったらほぼ100%トイレでおしっこしてくれます。
まだおしっこの感覚が短いのでおむつでも結構しますが…😅
でも、うんちはまだ1回もトイレでできません💦
うんちが出ると教えてくれて、トイレにうんちをながして、そのままおしっこもトイレでする←っていう流れはあるんですが、うんち前でトイレ連れて行くと止まっちゃうみたいでしてくれません🙄
踏ん張りはじめてから連れて行くと、うんちが出ないままになっちゃったりしてちょっとかわいそうです😢
どうしたらトイレでうんちできるようになるんでしょうか?
ちなみにおむつにうんちするときはいつも立ってしてます💡
踏ん張りがないと出ないのでしょうか?
こうやったらうんち出たよー!とか
アドバイスありましたら教えてください!
- ののの(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

lily_mimi
うちはトイレでうんちしてくれないままトレパンに移行しました!
最初は当然お漏らししますが、トイレでしなきゃ気持ち悪いと分かってからは両方トイレに行けるようになりました😊
ののの
コメントありがとうございます!
そうなんですねー✨
うんちはおむつでも気持ち悪いはずなのに…と思ってましたが、やっぱりパンツだと違うんですね!
うちもおしっこもっとできるようになったら、パンツにしてみたいと思います💡