
保育園で使うオムツ持ち帰り用ポリ袋について、新品を使うか、再利用するかについての意見を聞きたいです。ビニール袋の価格比較も気になっています。
保育園オムツ持ち帰り用手提げポリ袋。
新品を買ってきて使ってますか?
買い物などで一度使った物を使いますか?
持ち帰って捨てるだけなので、買い物で一度使った物を回すのが、衛生面でロスがない。
(お肉はエコバッグではなくビニールに入れたい派です)
全部に名前書かなきゃなので、新品に一気に書く方がやりやすい。
seriaで25枚入買ってきて名前書いているのですが、1枚4円だと、普通にレジでお肉買う分のビニール買う方が安い(1枚3円)なと気づいてしまいました…😅
皆さんはどう思いますか?
よろしくお願いします🤣
- たろうちゃん(8歳)
コメント

紅ママ
うちは、ダイソーで65枚入りの買って使ってました。オムツ1枚入る大きさのやつです。

ぜろ
新品のも買ってありますが、買い物で使ったものも使ってますよ👌
100均で買うよりも薬局とかホームセンターで買う方が安いと思います🙂
-
たろうちゃん
なるほど!!😳
薬局とホームセンター!最近行ったのにノーチェックでした🤣見てみます!😍
そして、余裕ある時に買い物後のも使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました😊- 6月30日

(^o^)
うちのとこは園で処理なのでもしも持ち帰りならという意見ですが…
買います!未使用の方が名前書きやすいし、まとめて書いてあとは毎日持たせるだけのほうがラクかなぁと!
買い物のはうちの地域だと1枚5円ですので、わざわざ袋だけ買うのも同じなのもありますが😅
-
たろうちゃん
背中を押していただけ有り難うございます!
とりあえず、今もう買ってある分は、うじうじ悩まずw名前書いて使おうと思います😄
園で処理、羨ましすぎです!✨- 6月30日

ゆゆゆ
わたしは捨てるためにビニール袋を買うのが嫌だったので、洗濯ネットにいれてもらってます。笑
持ち帰って捨てるときに、洗濯ネットから出して大きい燃えるゴミの袋にどさーっといれてます。
洗濯物と一緒に洗濯ネットを洗えばネットの匂いもなくなるし、とりあえず困っていません。
個人的には気に入ってるやり方ですが、いろんなことを気にされる方もいると思うのでオススメまではしません🤣🤣
-
たろうちゃん
そのやり方頭良いですね!😳👍
エコだし。おむつに外側から触れてたズボンだってふつーに洗濯するからそれと同じイメージですよね。
園で手提げつきポリ袋を指示されてるので、なかなか勇気出ませんが、保育園と仕事に慣れて余裕出たら、トライしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございます😊- 6月30日
たろうちゃん
コメント有り難うございます😄
園の規定で、10L程度の取手付きポリ袋に1日分まとめて入れる感じなんです〜🤣
100均でももっと枚数入ってると助かるのに〜💦
紅ママ
規定されるのはキツイですね〰️(;・ω・)
うちの園は使ったら補充的な感じだからなぁ〰️
たろうちゃん
まだ園に慣れていないので、しばらく様子見しようと思います🤣
ありがとうございます😊