![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
うちも早かったです😂、びっくりしますよね😂
つかまり立ちも5ヶ月でして、、、
早い子はたまたまとかではなくて早いんだと思います☺️
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
うちの娘もそのくらいで初めてでした!
まだコツは分からず勢いで寝返りしてしまった感じです。
自分でうつ伏せが好きで何回もコロコロするようになったのは4ヶ月くらいでした✨
-
ママ
よく体反り返って足と腰は
横に向いてるけど頭が持ち上がらなかったのかその体勢になってること多くて
寝返りも早そうやな〜て思ってた所でした😂‼️
コロコロ…可愛いですよね🥰- 6月30日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
早いですね!
たまたまかもしれませんが、マスターは早そうですね😂
うちは1度体重が増えてできなくなって、また身体能力が追いついてすぐコロンとしてました。
-
ママ
確かにそうかもですね😂‼️
まだまだ少し目を離してても大丈夫か!が通用しなくなりますね😂- 6月30日
ママ
まじでびっくりしました(笑)
退院した時から首もかなり持ち上げてて
早いかもねぇなんて話してたら😂
つかまり立ち5ヶ月ですか?!
個人差とは言ったものの
早すぎますね😮👏
さーさん
上の子は軽かったのか、、、
身軽なのでできたのかな?っと💓歩くのもかなり早くて
親の私たちがヒヤヒヤしました😂
いまでは3歳過ぎてから鉄棒で前周りができるほど活発な女の子です、、、笑
もしかしたらみぃさんのお子さんも活発な男の子かもですね🥰
ママ
あー確かにそれもあるかもですね😌👏
何かと早いと
もう目が離せない!ってなるから
大変ですが嬉しいですよね🥰
前周り出来るんですか?!
すごい…🤭
上の子が活発すぎるので
それを真似て一家は騒がしくなりそうです😂‼️