※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
妊活

6月5日に稽留流産手術を受け、早く二人目を希望している女性が、排卵日を推測し妊活中。3週目から症状が出て心配している。同様の経験をした方はいますか?

6月5日に稽留流産手術をしました。
子宮の戻りもよく中も綺麗だから生理待たずに妊娠することもあるかもだけど問題はないよ。気になるようなら1.2回見送ってもいいかもね。という、話だったので
はやく二人目ほしいので、妊活しました。
17.18.21.24でタイミングとってます。
たぶん、排卵日だろうなー?てのがちょうど術後2週間の19だったと思います。検査薬とかはしてなくて、おりものの量がすごかったのでこれ排卵したかなー?ておもっただけです!

もし、5日が月経初めの日と数えるとしたら今日が 3w 3dです。昨日からにきびがすごくて、今日は口内炎もできました。
前回の妊娠もこのくらいから大量のにきび、歯の痛みなどがあり4週5週と一気に吐きつわりで大変でした。

3週から症状あるなんて早すぎますか???


同じような方いませんか??

コメント

あは♡

あまり3wなら症状はないと思います。基礎体温は測ってますか?

  • りりー

    りりー

    まったく測ってないです(^◇^;)
    前回の妊娠も4週前くらいからにきびができはじめてーだったので、どうかなー?とおもい(^◇^;)

    • 6月29日
  • あは♡

    あは♡

    早く妊娠したいとの事なので、妊娠してるといいですね😊✨
    私が流産後のhcgの値がなかなか下がらなくて3回見送ったので💦💦ただの経験です💦流産後妊娠しやすいって聞きますし😊頑張ってください✨

    • 6月30日
  • りりー

    りりー

    基礎体温って、ふつうの体温計だとダメですよね?(^◇^;)

    ありがとうございます😊

    • 6月30日
あは♡

出来れば基礎体温計がいいと思いますけど、正しくはかれて高温期低温期がわかればいいと思います😊✨