
感謝の言葉、、、。ここ最近のコロナ自粛でストレス溜まってた私。旦那…
感謝の言葉、、、。
ここ最近のコロナ自粛でストレス溜まってた私。
旦那さんに、なにかと感謝の言葉は?なんて、見返り求めすぎてました😭😭😭だって言われないと
伝わらないじゃーん。と思ってましたが、、、。
旦那からすると、義務みたい、言わなきゃダメみたい、
ロボットみたい。とプレッシャーなようです。
そもそも感謝の言葉は、湧いて出てくるものじゃないのか?導き方も下手くそ。と、ボロクソに言われました。
なんか最近旦那のターンの婚姻関係危機の状態なので、
うまいごと私もサンドバッグになれず😭😭😭
はぁー。
私がわるいのね、、。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

メロンパンナ
こんばんは🌇
やって当たり前だと思ってるから感謝の言葉が出ないんだと思います。
全然悪くないと思います❗️
うちの旦那は仕事に行くのが当たり前だと思っているので、家にいるお前が家事育児をやるのが当たり前だろみたいに思ってるんだと思います。
てか旦那の母親でも家政婦でも召使いでもない。
今日焼肉を食べに行って、お肉焼いていい?って聞かれたから、いちいち聞かなくても焼いてくれてもいいじゃんって言ったら、そんなに言い方しなくてもとかってなって、本当めんどくさかったです。
普段上げ膳据え膳でご飯食べてるんだから、何もしないでご飯たべてみたいものです。

kulona *・
それはそれで、自分を感謝の言葉を伝える気持ちにできないお前が悪いと言ってるようでおかしな気分になりますが😅💦
ありがとうと言わなきゃならないのはお互い様だと思いますが、導き方が下手って😂
私だったらじゃあ私がお前にありがとう言いたくなるように導いてみろよって言いたくなります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊もともと、この話が出たのは、私の性格の一部が気に食わなくなり、そこから少しずつ、あれもこれも、、と言ってきた中の一つです。
導き方が苦手って、、いま考えたら笑えますよねww
そして、お前が導いてみろよ。って言葉いいですね!
今度そんな話になったときに、言ってみます😂😂- 6月30日

ママリ
「感謝の言葉は?」って何回も
言われてたらちょっと嫌かなぁ…?💦
でも旦那さんも、
奥さんにやってもらってることを
当たり前と思わず感謝を口にするのは
大事だと思います☺️
「ありがとう」
とお互いに言い合える環境というか
行動にうつすことをした方が良かったかなと
思います😊
うちも「あ、やってくれたな」と思ったら
「○○してくれてありがとう」と
伝えるようにしてるし、毎日
旦那「(育児)おつかれさま🤗」
私「(仕事)おつかれさま🤗」
と声を掛け合うようにしてます!
夫婦なんだし、お互いに
ねぎらいあえたら良いかなと思います☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️私にも悪いところはありすぎました😭😭
旦那から言われることが全て正しいと思っちゃうので、ここで色々聞けて良かったです。
なるほど夫婦で言い合える環境ですね、、私達には足りないものでした😩😩
今は旦那のターンで、冷戦状態です。色々私に対する不満が重なり、もしかしたら離婚かもしれません。。でも、元に戻れたら、感謝に対して言い合える環境を自然に作れたらいいな、、、☺️☺️- 6月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️夫婦のコミュニケーション、求めているもの、難しいものですよね😩そしてまじ面倒臭い、、、w
当たり前だと思ってるのは心のどこかにありそうですね。
私は、旦那から質問のようなボッコボコに言われた時に、何も言えず、『すみません、、』の一言しか言えず😭