
赤ちゃんがおっぱいやミルクを欲しがるが寝ない場合、どのように対応したら良いでしょうか?
生後0ヶ月の赤ちゃんがおっぱいをあげてもミルクをあげても寝てくれない時があります。
オムツや部屋の気温とかではなく、ひたすら口をパクパクさせて手を動かして、指に吸い付いては離したり、わたしの服に吸い付こうとしたり、おっぱいを探してキョロキョロしています。
これ以上ミルクを飲ませると多いし、おっぱいもずっと吸っていたのに、ずっと上記のまま2時間以上経過しています。
同じような事があった方、どのように対応されていましたか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

りり
懐かしいです!可愛い😂
口が寂しいのかなー?って思いました!おしゃぶりはしますか?😊

A
そんな時期ありました!
もうわたしは諦めてずっと抱っこしてましたが、口をパクパクさせているならおしゃぶりとかはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
抱っこしてもひたすらおっぱい探して、服とか吸い付こうとしてます😢
生後10日ですがおしゃぶり使っていいのかなぁ💦- 6月29日

小太郎
ただ時が過ぎて力尽きるのを待ちました🙄何しても寝ない時ありますよね💦
興奮してるのかなぁーって諦めてました
-
はじめてのママリ🔰
いつか力尽きてくれるのかなぁ…もう3時間近くこんな感じです💦
ひたすらおっぱい探していて、吸わせるしか方法がない状態です😢- 6月29日
-
小太郎
いつかは寝ます!😭
もう空っぽだろうおっぱいを吸ってグズられると悲しくなりますよね⤵️特に夜は😭
今は精神的肉体的にも辛い時期だと思いますが、成長するにつれ楽になってくる部分もあるので、それまでは悩み過ぎずにいてくださいね💦- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー😭空っぽのおっぱいをずっと吸い続けています…
もうすでにどうしていいか分からず、寝ている時だけ可愛いなと思っています。
ママリではいつもアドバイスいただけて感謝です😭- 6月29日

おれんじ
今日で生後16日です。
そんな時ありますよ😁
今日も昼間6時間連続起きてました🌄
おっぱい間に2回はさみましたが、ダウンしませんでした(笑)
でも泣く訳でもないのでずっと放置してましたよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ここ毎日こんな時間があります😢泣かないならそのまま放置するのですが、おっぱい吸えないとすぐに泣いてしまって困っています💦- 6月29日

ねこりんりん
泣いてなければそのまま転がしておきますね😳
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそのまま転がしておきたいのですが、おっぱい吸って離したらすぐに泣くんです😢ずっと吸わせているのも疲れてくるし…😢- 6月29日

△△△
生後1ヶ月頃までよくありました!おしゃぶり拒否だったので、ずーっと乳首咥えさせてました😳
母乳ならいくらあげても大丈夫らしいので。
そのせいで乳首が頑丈になるまでは何回か裂けたりで痛かったです😨(笑)
-
はじめてのママリ🔰
おんなじですね😭やっぱりずーっと乳首咥えさせておくしかないのかなぁ…絶対もう母乳出てないのに、ずっと吸っているんですよね💦でも離すとまたおっぱい探して泣き出します。。
このままどのくらい吸わせておかないといかせないの?って困ってます😢- 6月29日
-
△△△
私は最高で2時くらい咥えさせてました!
体勢も疲れるし寝れないしで辛いですよね😭😭
生後1ヶ月半過ぎると1人で寝れるようにはなりました!
ちなみに生後4ヶ月になった今もおっぱい大好きは変わらず🤤
夜中に泣いておっぱい探しては咥えて一瞬で寝ます(笑)それが朝までに5回ほどあります😅- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭でもわたしもそうなるかなー💦
今日は暴れまくってるところ沐浴して、おっぱいとミルクあげたら疲れたのか今やっと寝てくれました💦
一人で寝てくれると安心ですよね😭
咥えて一瞬で寝てくれるなら可愛いですね💓それなら良いけど、いつまで咥えさせておくのか…って本当にしんどいです😭- 6月29日

mii
ありました!!😂
私もずっーーとおっぱいすわせてました😂😂
3時間吸われてるけど?😩みたいな時もあった気が(笑)
でも、生後まもない間だけでした!しんどかったですが今では懐かしい〜☺️って感じです!!
-
はじめてのママリ🔰
こんなのわたしの赤ちゃんだけかと思ってました😭やっぱりずーーーーっとおっぱい吸わせるしかないんですね💦
3時間しんどいですね💦けど、わたしもそうなるかなぁ…
もう本当にしんどいです💦
いつか懐かしいなぁと思えたらいいなぁ…- 6月29日

はじめてのママリ🔰
私も同じ悩みで質問しよーか迷ってました!
うちの子は夜の9時ぐらいから夜中の授乳まで泣いておろすと泣いて〜なので何もできず辛いです( ; ; )
次の授乳して寝るって感じでした💦
-
はじめてのママリ🔰
わたしだけかと思ってました😭
ひたすらおっぱい吸わせるしかないし、母乳も出てないのに何でってなってます💦- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいあげてミルク80あげてそれなので私もなんで〜って感じでした😭
一回添い乳したら全部吐いちゃって難しい。。って思っておしゃぶり買ってみました(笑)- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、足りないのかな?って思っても吐いたりするし、、おしゃぶり咥えさせようかなぁ💦
でもおしゃぶり嫌がったら意味ないなぁとも思ったり😭- 6月30日

Hoo
うちもです!
あるあるなんですねー😌✨
おっぱいは欲しがる時にあげていいということなので、吸わせてます。
ミルクもおっぱい(あまり出ないけど)も飲ませたけど欲しがりますよね。
上の子もそうでしたが、飲まなくてもくわえてちゅっちゅしてるだけでも安心感があるのか自然に寝ていきます。
なので、添い乳して寝かせてます。
そのうち私も寝てしまいますが。
そうすれば赤ちゃんも自然と乳首離しますし、寝ますし😂
添い乳はママの寝返りとかで潰しちゃうとか聞いた事ありましたが、そんなこと1度もなく、、私自身気にしてるのか寝てる間は1度も寝返りしないみたいです。起きるまで同じ体勢ですね。
ずっと抱えてるとしんどいですけど、添い乳ならママも楽ですよ。
-
Hoo
あとは...授乳クッション使えます。それに乗せてれば片手で支えてれば高さもキープできるので楽です。もう片方の手は空くし。しばらく吸わせていたら自然に寝ました!
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですねー!
そうなんです…もうだいぶ飲ませたのにまだ吸い付こうとしていて💦
もう困り果てたら、ずーーーーっと乳首吸わせて寝るまで同じ姿勢でしんどいです💦
添い乳は、まだ生後10日目でも出来ますかねぇ?病院では添い乳ダメって言われてました💦
授乳クッション使用してます☺️それでも高さが足りず、慣れないながら枕とか間に入れてます。- 6月30日
-
Hoo
うちも同じです😂
でもちゅっちゅしてる姿可愛いですよね❤︎.*
うちも生後10日ですが、やってしまってます😅
長女もそれくらいから恐る恐るやってみましたが、特に何も無く元気に育ってます。
骨格とかに影響あるんでしょうか?💦
すみません、私がいってた病院では言われなかったので...
でも、ベッドが柔らかかったらやめた方がいいかもしれませんね。
うちのベッドはマットレスじゃなくて普通に敷布団敷いてあるので硬いんです。
私のやり方間違ってたらすみません😨- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですけど、疲れますよねー😭
添い乳出来たら楽ですよね✨欲しがったらそのままあげて、寝れるし☺️
わたしも自宅では敷布団なので出来ると思うのですが、赤ちゃんがうつ伏せとかになったら危険だから?か、禁止なのかと思います😢- 6月30日
-
Hoo
検索していたら、
新生児でも添い乳OKというサイト見つけました👀
https://192abc.com/28128
「新生児 添い乳 何ヶ月から」と検索したら出てきました。
メリットデメリットあるみたいですが、ママが楽な姿勢でできるのが1番ということでした😄
ちなみにデメリットは窒息がありましたね。一緒には寝つかない方が良さそうです💦
もし良かったら見てみてください- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✨
確かに楽なのが良いですよね🥰
窒息はこわいから、一緒には寝られないですね💦
でもこれならいくらでも乳首吸わせても大丈夫そう✨
ありがとうございます!- 7月1日

Naaa
生後19日👶🏻います!
軽く寝かしつけてから
おひな巻きして抱っこ
してるとわりとすぐ
寝付きます!
あとおしゃぶり買って
どうでも寝付かない時だけ
使ってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
おひな巻きのやり方分からなくて…ネットで調べてみます!効果あるのかな?って気になってました😀
おしゃぶりも使ってみようかなぁ💦空の哺乳瓶咥えさせても、すぐ離すけどどうかな😢- 6月30日
-
Naaa
うちの子はモロー反射が
すごくてそれにビックリして
起きちゃうことがあったので
おひな巻き効きました!🥺
お腹の中にいる時みたいで
安心すると思います!!
慣れるまでは出しちゃうかも
しんないですね😭
でもだんだん上手に
吸ってくれましたよ😍👍- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちの子もモロー反射すごくて、、おひな巻き練習してみます☺️
だんだん上手になるんですね!おしゃぶりは抵抗ありましたが、仕方ないですよね💦- 6月30日
-
Naaa
はい!やってみて下さい😊
私もですー😭
でも癖付けなきゃ大丈夫
って書いてあるから
本当に困った時だけにしてます😭- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
たまに使用するくらいなら大丈夫かな?
どうしても無理って時は使用してみます😀
ありがとうございます😊- 7月1日
-
Naaa
2歳までには辞めないと
歯列に影響あるのと
それがないと寝れなくなる
ってあったので、、😭
寝たら自然と口から離すので
そしたらすぐしまってます笑
お互い頑張りましょう!!- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それがないと寝られなくなるのは困りますよね💦
口から話したらすぐしまわないとですね😅笑
頑張りましょう!- 7月1日
はじめてのママリ🔰
おっぱい吸わせてるときは吸い続けて、離すと泣きます😭
おしゃぶりって、生後10日ですがさせてもいいのですか?
哺乳瓶咥えさせたりもしましたが、すぐに離します😱
りり
生後10日の時にはおしゃぶりくわえさせてましたよ!!
吸い付くのは、吸啜反射で吸ってるだけかな?って思います!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!おっぱい吸わせるのがしんどくなったら、おしゃぶりにしようかなぁ…
指とか何でも吸いつきますよね!すぐ離すけど😅