※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食事について質問です!産後から考えるのも面倒くさいし作る時間もないの…

食事について質問です!
産後から考えるのも面倒くさいし作る時間もないので夕食以外は同じ物ばかり食べています😂最近、たまには違うものも食べようかなと思ってきたので皆さんオススメの簡単メニューがあれば教えて下さい!ちなみに母乳に良いメニューも教えていただけると嬉しいです!

今は↓
朝食:食パンとノンカフェインのコーヒー牛乳
昼食:納豆卵かけご飯
という、本当に手のかからないものばかりですが食事準備してさあ食べよう!とした所で泣き出してほとんどゆっくり食べれません🤣なので本当に簡単メニューだと助かります。

コメント

まみむ

しらすとネギ刻んだものを炒めたのはどうでしょう?!

フライパンに油を少しだけ入れて、あとはしらすとネギをいためるだけです!

2,3日作り置きできますし、ふりかけ感覚で食べられるので、夕飯作るときなんかに一緒に作っておけばお昼に冷蔵庫から取り出してご飯にかけるだけです!

お昼食べるのも一苦労ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!確かに作り置きしておけば楽ですね✨
    ネギはあるので、スーパーでしらす買ってきたら早速作ってみようと思います❤️
    寝かしつけてから準備するんですが、物音に敏感なのかすぐに起きるので本当一苦労です😂

    • 6月29日
ママリ

8ヶ月の娘がいます。
気持ち分かります!
私もいまだに朝は、旦那のお弁当のおかずの作った残り。お昼は納豆ご飯といったかんじです。急いで食べてます(*´﹀`*)笑

ツナ缶にマヨネーズIN&
冷凍ほうれん草をレンジでチンしてポン酢かけたものを、オンザライスしたりもしてます((* ᐕ)*
冷凍の焼売とか冷凍のもので時間短縮してます!
無添加の缶ずめもあるのでそれもおすすめです!
レンジでできるもの楽でいいです。
お乳にいい食べ物は餅です!
乳出ました✩.*˚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早速明日のお昼はツナマヨにしてみます❤️
    やっぱり冷凍物は楽ですよね✨
    冷凍コーナーと缶詰コーナーも色々見てみようと思います☺️
    お餅、すきなので食べてみますね😍

    • 6月29日