![七夕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒップシートで家事をしやすいか相談中。ボルパンのダブルショルダーを検討中。エルゴと併用予定。使い勝手やおすすめメーカー情報を教えてください。
ヒップシート おすすめ教えてください!
ママリの皆さんのコメント見て、ボルパンのダブルショルダーを購入検討中です。
生後3ヶ月 首は座りました。
体重は7kgを超えたムチムチくんです。
とにかく縦抱きが大好き、しかも高い位置で周りを見たがるので、重たくて左手首が腱鞘炎です💦💦
エルゴは持っていて、併用していくつもりです。
ヒップシートはさっと乗せたりおろしたりできそうで、家の中で使うのに便利そうと思うのですがどうですか?
本体?だけでも使えて、支えをつけたら両手が空いて、ちょっとした家事くらいできるのが良さそうかな?と思っています。
ボルパン使われている方、あるいは、他のメーカーでおすすめある方、アドバイスください!
- 七夕(4歳11ヶ月)
コメント
![よう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よう
私は他社のヒップシートを購入しましたが、ボルパン、良さそうですね😊
家の中でも使えますし、うちは子どもが入院した時に重宝しました。(点滴があったので、普通の抱っこ紐は無理だったので)
あと、主人も外出する時によく付けていました。(抱っこ紐は面倒くさいけど、ヒップシートは腰に巻くだけなので)
なので、ヒップシート自体がおすすめです😊
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私はPlaisiureuxのヒップシートを使っています。娘も3カ月ぐらいから使っていました。
値段が安いこともありますが、お尻を置くところがポーチになっていておむつや財布などを入れておけます。iPhoneをいれる場所と、ペットボトルとかもいれる場所があり大変助かりました。
-
七夕
ご紹介いただきありがとうございます!ちょっとした荷物が入るのすごくいいですね。3ヶ月くらいからでも、単独で使えるのですか?背中を支えるような部分がないとまだ不安なのかと思っていましたがどうですか?
- 6月29日
-
みぃ
慣れだとおもいますよ😌
うちの娘も3カ月だった為、腰が座っていませんでした。
娘の背中を私のお腹で支えるようにして使っていました。
片手が使えなくなりますけど、それでも夏にはよく使いましたよ🤗
家の中とかちょっとした買い物であれば全然いいとおもいます!
友達は心配で抱っこ紐みたいになるタイプを買っていましたがそれならば、普通の抱っこ紐と変わらないなぁって、後悔していました。
こちらの商品は2000円くらいなので、試しにかいましたがよく重宝しました☺️- 6月29日
-
七夕
たしかに価格がすごく魅力的!候補に入れて検討します。ありがとうございました😊✨
- 6月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も、他メーカーのヒップシート使っていました💡
ポルバンにするか最後まで悩んだのですが、座るとこがポーチになっているタイプの物にしました✨
ちょっとしたお出かけなら、これだけで十分だったので、ポーチついてるの凄く便利でしたよ😊
財布、ケータイ、オムツやお尻拭きなど、軽く一式入れられるので…!
ただ、私は細身だったので、恥骨?腰骨?に当たって、痛くて長時間の使用は無理でした😓
体重が重いと、その分 全部が腰あたりに乗ることになるので💦
他の人にも付けてもらいましたが、旦那は痛くないと言ってましたが、私の母や妹も細身で痛がっていました💦やや体格の良い姉は何ともないしむしろ楽!と言っていたので、もしかしたら体型によっては合わないかもしれません😣
-
七夕
ボルパンは中はポーチじゃないんでしたっけ?ポーチ型とても魅力的です。
ちなみにどこのメーカーか教えていただけませんか?- 6月29日
-
七夕
体型による問題もご指摘ありがとうございます。たしかに腰に全体重がのりますもんね。幸い?わたしは高身長、骨太の大柄なので、多分大丈夫かな…と思っています。
- 6月29日
-
ママリ
あれ?ポルバンはポーチありましたね!!今調べました!じゃあ違うのと検討してたのもでした😅💦
結局すぐ歩き出しちゃって使わなくなったので売ってしまったのですが、確か4000円〜くらいのカラーバリエーションが豊富なやつでした💡名前忘れてしまってすみません!
ポーチが大容量だったので、小柄体型だと若干デカくて邪魔?に感じる事もあるのですが、高身長でしたらピッタリそうなので問題なさそうですね✨
あと、低月齢のうちは音に敏感な子が多いので、そのまま寝ちゃった時に下ろすときなどで、着脱する時の音があまりしないタイプもオススメと聞きました!😊- 6月29日
-
七夕
わざわざ調べてくださったのですね。すみません💦ありがとうございます。
ポーチの容量、音の大きさ、体型、いろいろな観点を教えてくださりありがとうございます‼︎- 6月29日
![ゆちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちママ
ポルバンとポグネーを試着して、ポルバンの方が楽に感じたのでポルバン買いました!
ポーチも付いているし、横のネットのところにハンカチ程度なら入れられるので、ちょっと出かけるときに重宝してます✨
-
七夕
ポグネーもちょっと気になっていました。比較したご意見嬉しいです。
ボルパンもちょこっとなら物を入れられるのですね!- 6月29日
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
うちは遅いですが1歳ごろの歩いてからポルバン使い始めました!
めっちゃ使えて、もっと早く買えばよかったー!と思いました!
1歳からなのでほとんど本体だけで使ってましたが気軽に付けれるし負担も軽くなるしとても良いです🙆♀️
-
七夕
大人の身体につかまってくれるようになる頃にきっと大活躍だろうなと思っていたので、買って後悔することはなさそうですね!ありがとうございます。本体だけでつかうにはまだ不安定ですよね…
- 6月29日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
我が家はポグネーです。
サイドに収納ついてますが、全然足りないです。笑
子の座面にしっかりと滑り止めが付いているので安定感はありす。
座面下が意外と大きいので歩いてると骨盤横?位に当たり続けて痛かったりするので試着したほうがいいかなと思います。
ちなみに、手で支えるのが面倒なときは産後の骨盤ベルトで私から子が落ちないようにぐるっとくくりつけてます。
-
七夕
たしかに、試着した方がいいですよねー。アカホンちょっと遠いのですが、ベビザラスとかでも試着できるかなぁ。ちょっと調べてみます!ありがとうございました。
- 6月29日
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
ポルバン新型使ってます☺️
ショルダー出して使うなら、座面の下は収納になります💡
うちはもう本体のみでの使用なので、自分の荷物(財布、スマホ、ハンカチ、お尻拭き)はヒップシートに入れて出掛けてます☺️👍✨
本体だけでも、支えれば大丈夫だと思いますが、両手を離すにはやっぱりショルダーは必須だと思います!それと、本体がかなりゴツイので、何をするにも正面からやるのは厳しいかもしれません😅斜めからアプローチすればいけるかな・・・🤔🤔
-
七夕
わぁー!かなり具体的な使用感を教えていただきありがとうございます!第一候補はやっぱり新型ボルパンです。正面はでっぱるのですねー!ふむふむ。
- 6月29日
![ちゅた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅた
ポルパン最近買いました😊
確かに便利なんですがエルゴと違って子供の上半身が出てるのでしゃがんだりすると抜け落ちそうで少し不安です💦なので立ったままでの少しの家事しかできないです😅
家事するなら断然エルゴが楽です🤗
少し移動に使うならパルポン楽です!
ただ私は骨盤に当たって痛かったりもします💦
ぽっちゃり体形です!
-
ちゅた
ポルパン、パルポンどちらもポルバンの間違いです😂
- 6月29日
-
七夕
しゃがむのは危ないんですね!じゃあエルゴと併用しながらですかね…。骨盤にあたると痛いのは細身の方だけじゃないのか…やっぱり試着したくなってきました。
リアルなコメントありがとうございます‼︎参考になります。- 6月29日
-
七夕
楽しい言い間違いの訂正もご丁寧にありがとうございました😁
- 6月29日
-
ちゅた
実際につけて子供を5分くらい抱っこしてみるのが1番いいかと思います😊
- 6月29日
![1983年二次の母ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1983年二次の母ゆか
1歳3ヶ月頃によちよち歩きはじめてエルゴの抱っこ紐使ってましたが嫌がり出したので、ポルバンのヒップシート買いました😊シングルショルダーだったので、ダブルを買えば寝たの時がもっと楽だったなって思いました🤔
寝かせる時楽です!!
ヒップシートは助かります🤗
-
七夕
寝かしつけにも使えるのですね!ありがとうございます‼︎はやく欲しくなってきました😄
- 6月29日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
アイエンジェルのヒップシート 使ってます。
わたしも買う前は、本体だけでも便利そう!と思いましたが、実際本体だけでは使いません笑
なぜなら動きまくって落ちるからです笑
でも、抱っこ紐としてなら腰がすごく楽です。エルゴで腰を痛めた友人もヒップシート はすごく楽だと言っていました。
メーカーごとの比較をYouTubeにアップしている方もいるので、よかったら見てみるといいと思います!
-
七夕
そうですよねー。しがみついててくれないと落ちますよね😄💦なるほど!YouTube!このご時世なのに視聴習慣がなくて💦教えてくださりありがとうございます。探してみます‼︎
- 6月29日
七夕
ヒップシートそのものについてのおすすめコメント、背中を押していただいたようで嬉しいです!
手軽さがいいですね!