
コメント

ママリ
自分でやるのなかなか手を開かず難しかったです、、
なんでも大丈夫ですが長く保管したいならコピー用紙じゃない方がいいとおもいます!
私は手形足型の刺繍にしました⠉̮⃝

chibi26♡まま
取った物をどう使うかによると思います🤗
飾りたいのか、保存しておくだけなのかで画用紙にしたりコピー用紙のような薄い物にしたり、色紙にしたり、ノートに押すなどですね🤔
アカチャンホンポや西松屋で、専用スタンプ台(ピンク・青)が売っているのでそれを使うか、絵の具を溶いて使うか、100均で売っている普通のスタンプ台(黒・赤など)を使うかなど人それぞれだと思いますよ🙌🏻💕
-
ままり
部屋に飾ろうと思っています😁💕
もう少し色々見てみますね- 6月29日

りり
まだ使ってませんが、シャチハタが出している手形スタンプパッドをAmazonで買ってさっき届きました!笑
インスタで見て評判良かったのでこれにしました(^^)
-
ままり
評判がいいやつなら期待しちゃいますね🤣💕あとは自分の腕次第なのかな?🤣
私も見てみます😁- 6月29日

ハチ子
新生児の頃は残しませんでしたが、最近父の日や母の日、敬老の日等に100均のスタンプやペンで大師や団扇に押してプレゼントしています。
とても喜んでもらえましたよ。
-
ままり
そおなんですね✨
来年、試してみたいと思います♡- 6月29日
ままり
手形足型の刺繍いいですね✨🙌
やっぱり難しいんですね💦
頑張ってみたいと思います💪