
夏はシャワーでいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?教えてください。
もうすぐ2歳になる娘がいます、お風呂に関してのご質問です☺︎
普段は私がお風呂に一緒に入って、保育園で遊んだ汚れ(頭や身体)を洗って、湯船で遊んでコミュニケーションの時間に使っているのですが、主人が休みの日はお風呂に入れてくれるので任せているのですが、夏はもうサッとシャワーだけでいいんじゃない?と。
湯船に浸かって暖まらなくてもシャワーでいいのでは?というのが主人の意見で、私もそれでいいのかなとも思ったのですが、私にとっては娘と湯船で遊ぶ時間でもあったので、どうしようかなと…悩みます。
夏はシャワーのご家庭どのくらいあるのでしょうか?
皆さんの夏のお風呂時間を教えて頂けると嬉しいです⚓︎
- ほっこり(6歳)
コメント

退会ユーザー
我が家はほぼシャワーです!
毎日旦那が入れているのですが月に数回しか入らないですね…
2人目になると湯船にまともに入れていたのは最初の1ヶ月くらいだけです😂

mika
湯船でコミュニケーション大切だと思います( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
毎日3人で入ってます(◍´꒳`)b
今日あった事、顔つける練習、赤ちゃんの真似して浮かばせてあげたり、お湯かけて遊んだり楽しくやってます(*ºчº*)
夏は湯船にぬるま湯を貯めながら水遊び感覚で入ってます(◍´꒳`)b
めんどい時はシャワーで終わる時もありますが、やっぱ湯船入らないと疲れ取れない気がします( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
-
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます😊
ぬるま湯を貯めながら遊びつつというのはいいですね!
私も湯船に浸かった方が疲れが取れる気がします、時にはシャワーでささっとと言うのも良さそうだなって思いました!- 6月29日

mini
夏も湯船に入りますよ😄その方が寝つきがいい気がするのと、お風呂での水遊びが楽しそうだから遊びの時間にしています😊普段は育児と家事におわれてしまうので、お風呂で遊んだりゆっくりお話したり、親子の時間にしています😄
-
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます😊
お風呂で親子の時間はとてもよくわかります!
私は日中働いているので、ゆっくり密に過ごせる時間です!
お湯を少し減らして水遊びっぽいのはいいですね!- 6月29日
-
mini
私も働いているので平日はなかなかゆっくり遊ぶ時間とかお話する時間が取れずバタバタしてしまいます💦お風呂は我が家にとって、親子の触れ合いの時間という感じです😄
- 6月30日

名無しさん
夏でもしっかり湯船に使った方がいいと思います。ぬるめのお湯で38度から40度くらい。何故なら、ぬるめのお湯につかると、副交感神経が活発になり、リラックス効果が得られ、ぐっすり眠ることができるそうです。
ほっこりさんが湯船でのコミュニケーションが大事と思っているのでしたら、続けた方がいいのではないでしょうか。裸と裸の付き合いで腹割って話せますし、笑笑
因みに私は、湯船に浸からせる時間は5分から10分ですかね?
-
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます😊
確かにゆっくりお風呂浸かるとぐっすり寝てくれるというのはわかる気がします!
自分がお風呂入れる時は湯船に入れようと思います!- 6月29日

マミー
我が家は基本シャワーです😊
理由としては上の子が湯船好きすぎてお風呂から出たからず体が暖かくなりすぎて痒くなるからです💦
いつも出る時にはまだ入りたい入りたいと大泣きして本人にも可哀想だし泣いてる上の子を見ながら下の子を見れないのも理由です。
シャワーだけだと割とササッとお風呂を終わりにしてくれるのでシャワーだけです😅
-
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます😊
湯船が好きすぎてって事もあるんですね!
お子様がお二人だと大変ですもんね、シャワーも試してみたいと思います!- 6月29日

m
私も今の時期はシャワーです!
娘だけだと10分以内に終わります。
たまーにお風呂に入れてますが、断然シャワーの方が楽です!
お風呂でのコミュニケーションが減って悲しいのであれば、寝る前の時間にそれを回すのはどうでしょうか?
私はそうしています!
断乳もしたので、自然に眠くなるまで待つより
寝る前にたくさん遊んであげて、めいいっぱい疲れさせて満足そうに寝ています!
30分~1時間くらい遊んでます(笑)
なんて事のない、布団の上で一緒にゴロゴロしたり
布団の上でハイハイのポーズして追いかけっこしたり
私が仰向けになって、娘を手と足で高い高いしてあげたり
首や脇、太ももを触ってコショコショして大笑いしたりしてると
あっという間に時間が過ぎて、眠くなると横向きになって
私の腕枕に頭を乗せ、体をモゾモゾさせて抱きしめさせてきます( ˙꒳˙ )
手を握りながら、頭を撫でると即寝します!
-
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます😊
確かにシャワーで済ませられたら、寝る前に時間作れますね!
是非試してみたいと思います!- 6月29日

アンパンマン
同じ月齢ですが、毎日湯船入ってますよ~☺️
冬よりは入っている時間は短いですが😂
土日は旦那に入れてもらっていますが、毎回湯船入ってます!
おもちゃで遊んだり、お湯かけてあげたり、数を10数えたらお風呂出ようね~ってしたり、子供も楽しそうです!
娘さんと湯船で遊ぶ時間、大切だと思いますよ😃
-
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうございます😊
同じようなお風呂時間の過ごし方ですね、やっぱり娘とのお風呂時間は大事ですよね!- 6月29日
退会ユーザー
シャワーですが、蛇口からもお湯を少し出していて、おもちゃで遊んでます!
ほっこり
こんばんは、貴重な情報ありがとうありがとうございます😊
ご主人がお風呂担当なのですね、そしてお二人お子さんがいらっしゃると確かにシャワーのほうがスムーズそうですね!
シャワーでも遊べそうなので、試してみますね!