
旦那の実家に行きました。今日は何してたの?と聞かれ体調悪くてと言った…
旦那の実家に行きました。
今日は何してたの?と聞かれ体調悪くてと言ったら
どうしたの?と聞かれたので
生理で頭痛が酷くてと言う話で
義母はもう上がったらしく懐かしい響き〜と
言っていたので最近出産後になかった
胸の張りもあって辛いんですよね〜と
話してたら帰ってきて
旦那に親の前で胸の話とか生理の話するな
気まずい雰囲気になってただろと
言われました。
義父もいたからだと思いますが。
私は女家庭で育ったのでそこまで
気が回らなかったのですが、
やはりそういう話はしてはいけない
ものなのでしょうか??
鬱病もあり、そちらは薬を飲んで
だいぶ良くはなってきてるので
そちらの心配をされたら申し訳ないと
思ったり色々考えて正直に話したのですが
旦那は気に食わなかったようです。
モヤモヤと自分の中で気になってしまい
質問させていただきました💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 6歳, 12歳)
コメント

まま
私も女家庭でしたが、気にならないです🤣
むしろ生理とかに対してに義父さんや旦那さんが、恥ずかしいとか意識してる方が嫌だなと思います😢

なな
私は義母でもそう言った話はしません。
義父がいたなら尚更です💦
こればかりは義母との関係性もあるかもしれませんが、
成人女性としての恥じらいというか、そういったことは
あまり話さないかなぁと個人的には思います。
例えば、実父や兄や弟の前でも
生理の話、胸の話はしません。
なんなら初潮が来た朝、兄が同じ部屋にいたので
母には無言でパンツを渡したくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
こればかりは価値観の違いなのでしょうか?💦
うちは父も娘ばかりだったので平気で胸の話や生理の話もしていたので
今でも色々話します💦
それが普通だと思ってしまっていたのですが
そうではないのですね💦
これからは気をつけようと思います!- 6月28日

にゃん
気まずいんですかね。
私が義母の立場なら嬉しいですけど。
男の子しか育ててなくて
お嫁さんと女性特有の話できるなんて娘と話してるようで楽しいですけどね〜
-
はじめてのママリ🔰
意外にみなさん気まずくないと回答いただき嬉しいです!!
旦那は外で恥をかくのが嫌な人なので
ナプキン買うのも、生理用品買わないととかおりものシート買わないとと言うとそういう風に言うのやめなよ
違う言い方しなよと言われます💦
違う言い方ってどうしたらいいんだろうと思いますが未だに思いつきません😱- 6月28日

退会ユーザー
私も女家系で育ったので気にしません😂
けど私もよく旦那に言われます〜。
そういう話は家族の前でするもんじゃ
ないよって(笑)
えーいいじゃん!とも思うんですけど
気にする男の人もいると言うことですね😩
嫌な人もいるんだなくらいで
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
鬱もあり一つのことを結構気にしてしまうタイプで💦
恥ずかしい事なんだと認識したので
これからは旦那と両親にはそういう話はしないように
気を付けようと思います💦- 6月28日

退会ユーザー
義父がいたならしないですね!
義母と2人なら余裕でします😂
-
はじめてのママリ🔰
義父にも体調悪いのか〜どうした〜?
と聞かれたので言いにくくはありましたが
生理で〜💦と言いました!
言うか迷ったのですが
なんと言っていいのかわからず
言ってしまったのですが
やはり言わない方が良かったのですね😢
これからは気をつけようと思います!- 6月28日
はじめてのママリ🔰
私も恥ずかしいと思った事がなかったし、女の人はみんな通る道なので今日初めて恥ずかしい事なんだと思ってしまいました💦
買い物中ナプキン買わないと〜と言うのも嫌がる旦那です。
これからはあまりそういう話はしないように気をつけようと思いました💦
気にならないと言ってもらえて楽になりました!!
やはり女家庭だとそうなりますよね!
まま
男の人からすると、生理イコール恥ずかしいものってイメージが多いんですかね。。でも生理があるから子どもが産まれるのに、、と子どもを産んでから思うようになり、恥ずかしいものとほんとに思えなくなりました(><)
価値観の違いですかねー、、、