
コメント

退会ユーザー
特にメモしなかったですね💦
大事なことって大体資料にしてまとめておいてくれてませんか?🤔後から分からなくなっちゃったら、いただいた資料読み直したり担当者にもう一回教えてくださいって聞き直したりしてました🤭

chippu999🔰
メモしまくりです!!笑
一応コーディネーターさんも打ち合わせ内容を最後にコピーくれるのですが、自分でもメモします。
そしてそれをまとめるのが地味に好きって言う😂💗
-
mio
お!そうなんですね!🥰
まとめるなんて素晴らしいですー!!ズボラなので綺麗にまとめるまではできないかもですが、、😭次からノート持って打ち合わせ📔します!😊- 6月28日

はじめてのママリ🔰
ノートとペンを持ってメモしてましたよ😃
考えたり覚えてないといけないこととかが増えてきて忘れたり、抜けてたりしたら困ると思ってノートにメモしてました‼️
今度の打ち合わせの時に確認したいことや聞きたいことを書いたり、家に帰って調べたいこととか事細かにメモしてました‼️
-
mio
そうなんですね!!普通のことみたいなので安心しました☺️
聞きたいことも打ち合わせの時に忘れてたら大変ですもんね!メモしていこうと思います🥰- 6月28日

ままん♡
聞いたことない言葉もたくさんあったので、毎回ノートや図面にメモしてました😄
-
mio
回答ありがとうございます!メモ、普通のことみたいで安心しました☺️✨次から持参してみます🥰
- 6月28日

より
私も夫もメモしまくってましたよ。せっかく丁寧に説明していただいた事を忘れてしまうほうが失礼だなと思うし。
-
mio
旦那さんまで、メモされるなんて素晴らしいですね☺️それもそうですね😳✨次からメモ持参します!!
- 6月29日

退会ユーザー
ノートとりまくってましたよ😀
次回聞くことやら、聞いたことメモしたり。
家に関することにはなんでも使ってたのでB5ノート使い果たしました笑
-
mio
そうなんですね!メモ当たり前みたいで安心しました!ありがとうございます!
- 6月29日

はじめてのママリ🔰
メモして良いと思いますよ😊
向こうが持参して渡してきた資料に書き込み入れてもいいし、HMによっては常に書記みたいな人が居て打ち合わせ内容を後でプリントアウトしてくれる所もありますから。
我が家は主人が技術系で(建築家ではないですが)、家造りに関しても構造から部材からコアな部分を工務店や専門家と話し合っても全く問題ない人間だったので
私は全部主人任せにしちゃいましたが😅
-
mio
そうなんですね!!!
旦那さんに全て任せられるなんてとても羨ましいです😭😭😭
メモ普通みたいなので次からメモ持参しようとおもいます!ありがとうございます☺️- 6月29日
mio
回答ありがとうございます🥰大切なことはまとめてくれてるんですが、さらっと説明されることもあって、聞き逃したくなくて😱😱
何度も口で聞くのも大切ですね!!!
退会ユーザー
自分がどこ分かってないのかも知っていおいてほしかったし、遠慮するのも嫌なので🤣