※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの名前の漢字選びについて、誰にでも読みやすい名前は小さいうちから大切です。読めない漢字や読みづらい名前のデメリットも知りたいです。

今、子どもの名前に使う漢字を迷っています。
子どもの名前について、誰にでも読める名前が良い、と思うのはどんなシーンでですか?
小さいうち?学校にあがってから?
大人になってからや、社会人になってからでしょうか。
漢字が読めない、または読みづらいことのデメリットってどんなことでしょうか。

お子さんのお名前に、簡単には読みづらい漢字を使った方や、ご自分がなかなか読んでもらいづらいお名前の方のお話などもお聞きしたいです。

コメント

COCORO

自分自身がよく名前を読み間違えられるんですけど

毎回色んな人から間違えられて自己紹介する時点で面倒だな!って思ってました😅

  • ママリ

    ママリ

    COCOROさんありがとうございます。自己紹介のときですか!なるほど。言い直す感じになるんですかね。

    • 6月29日
ととろ

私も読み方が少し変わっている名前ですが、毎回聞き直されるので子どもの時は特に面倒くさいなーとかウザイなーと思っていました(笑)
漢字は素敵な意味なので気に入っていますが😊
意味がなくただ響きだけで読みにくい名前にされたら嫌だったかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    ととろさんありがとうございます。
    読みが変わっているということですね。漢字にちゃんと意味があるのなら素敵です✨

    • 6月29日
ミク

私が今ではよくある名前ですが、昔はよく読み方を間違われてました!

間違われるのはいいのですが、間違った本人がかなり申し訳なく謝るのでそれが嫌でした💧
ちょうど今日も病院で間違われて謝り倒されました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ミクさんありがとうございます。
    病院ですか!なるほど!!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

最近は、読めない漢字の名前も結構あるので、学校以外でも、医者や市役所等でも、ふりがなをしっかり確認してくれてるように感じます。

うちは、誰でも読める漢字というより、人と被らない名前が良かったので、漢字も読み方も普通には読めないです。

今まで一度も読み間違えされた事はないですが、多分、漢字をそのまま読んでも名前にならないと思うので、皆さん読み仮名をしっかり確認してから読んでくれてるんだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。最近はふりがなをふるんですね。
    人と被らない名前も魅力的ですよね。今は、読めるor被らないの、その狭間にいる感じです😅

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読める漢字か被らない名前かは、もう好みですよねー

    でも読める漢字で被らないってなかなかないですもんねー

    うちは誰とも被らない名前が良かったので、一般的にはキラキラネームだと思いますが、当て字でも人から、からかわれそうな名前だけは裂けました。

    一生の名前なので、納得のお名前が見つかるといいですね!

    • 6月29日
めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

私自身名前はよくある名前なんですが名前の一部が現在は常用漢字外(人名漢字)なので電話で説明する時に難しいです💦入力変換でも出てこなかったりするので😭

難しい字だなと思い始めたのは高校生くらいの時でした

  • ママリ

    ママリ

    めるモ🍭さんありがとうございます。電話の説明のときですか!なるほど。なんとかして伝えると伝わりますか?

    • 6月29日
  • めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘

    歴史に出てくる固有名詞で使われて居るので年上の方だとピンと来る方も居ますが伝わらない場合は偏は○○で…左は○って漢字の左側で分かりますか?と伝言ゲームみたいになります😭

    私はよくある名前だけどその名前の人と被りにくい漢字って所が気にいってます☺️難かしさのバランス難しいですね💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    歴史に出てくる方に使われているのですね😃伝わる方には伝わるんですね😃私が悩んでいる漢字は片方は昔からあり、片方は最近名前によく使われるようになった字で、どちらも好きな字なので迷っております😅読みは最近の方なら読めるかな〜という感じです。

    • 6月29日
ママリ

私自身の名前がキラキラネームではないですがなかなか読んでもらえない漢字です😅中学生くらいまでは毎回なんて読むの?と聞かれるのであまり好きではなかったのですが、大人になるにつれて逆に珍しくてすぐに覚えてもらえるので今ではわりと自分の名前が好きです(笑)今でもなんて読むかはよく聞かれますが😅

  • ママリ

    ママリ

    まさまささんありがとうございます。珍しくて覚えてもらえるのはプラスにもなりそうですね😃聞かれたら説明して、話のきっかけになりそうだなと思いました✨

    • 6月29日
なたまめ

社会人になってから、読み方のわからない名前で人に気を使わせて逆に余計な心配をさせない為と思います。
漢字を難しくすると本人も煩わしいし、読み方を聞かれないと読めないような名前をつけたら私なら親は大丈夫かなとまず思いますね正直

  • ママリ

    ママリ

    なたまめさんありがとうございます。やはり社会人になってからでしょうかね。

    • 6月29日
mizu

すみません、私ではないのですが父親が読めない名前です。
初見ではまず誰も読めず(しかも漢字の雰囲気的に女性と間違われることも多々)、しかも漢字があまり一般的な字ではなく口頭で説明しづらい(その字を知らない人がいる)、変換で出ない、などが困ると話していました💦

なので自分の子供は誰でも読める&誰でも知っている漢字の名前にしたそうです!

また別の話ですが、とある企業で採用担当をしている知り合いがいますが、当て字などの読めない名前はやっぱり印象が悪いと言っていました💦
もちろんそれだけで落とすことはないですが、どんな親なんだろう…と思ってしまうとのことでした😅

  • ママリ

    ママリ

    たまごやきさんありがとうございます。お父様がなんですね。漢字が一般的でないとそういったことが起こるんですね。
    採用担当!なるほど。全く読めないわけではないけど、言われれば読める〜くらいの名前だとどうなんでしょうね。そういう方のお話聞いてみたいものです。

    • 6月29日
 まま

私は苗字が珍しく、いちいち説明するの大変でした💦
だから名前も説明するのやだなあと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ままさんありがとうございます、苗字が珍しく名前も珍しいとダブルでですもんね。大人になったら苗字でいろいろな手続きや仕事の上でも苗字が多いですものね。

    • 6月29日