
コメント

退会ユーザー
0歳児1歳児だと市販のレッスンバッグは確実に小さいです。オムツ、エプロン、口ふきタオル、コップに、今は毎日水遊び用のパンツやタオルも入れてます。子供たち2人とも生後10ヶ月から保育園ですが、オムツが取れるまで荷物は減らないです。下の子はママバッグサイズの市販のトートバッグですがパンパンです💦
退会ユーザー
0歳児1歳児だと市販のレッスンバッグは確実に小さいです。オムツ、エプロン、口ふきタオル、コップに、今は毎日水遊び用のパンツやタオルも入れてます。子供たち2人とも生後10ヶ月から保育園ですが、オムツが取れるまで荷物は減らないです。下の子はママバッグサイズの市販のトートバッグですがパンパンです💦
「着替え」に関する質問
子供の習い事の行き渋り 小2男子です。 体験したところ楽しかったようでやりたい!とスイミングを習い始めましたが、初回レッスンからやりたくないとグズグズしています。水着に着替えてからプールではなく親たちがいる…
かなりショックなことが発覚。 2年生の娘が、水泳授業のとき全裸で着替えていると。 みんなラップタオルで着替えているのに1人だけ。 そんな子いないですよね。 もう悲しみと怒りでブチギレちゃいました。 娘にどう接…
甥っ子と息子について相談させてください。 2人とも年中で4歳です。 甥っ子はとにかく激しい子で、よく保育園でも問題行動が多いらしく個人面談をされるほどだそうです。 息子は保育園でもとくに問題もなく過ごしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももじり
やっぱり小さいですよね😅
オムツは1袋保育園に置いて
おくようなんですが
それでも小さいですよね…
ありがとうございます
参考にします‼️