 
      
      2歳1ヶ月の息子が野菜や果物を全く食べず、保育園でも食べたり食べなかったりします。食べてくれるメニューがあれば教えてください。
もうすぐ2歳1ヶ月になろうとする息子ですが、
野菜を全く食べません、、
果物も嫌と言って食べません😭
味噌汁やスープ系も苦手です、、
肉や魚や白米、パンはよく好んで食べます✨
離乳食の頃は問題なく食べてくれてましたが
だんだん食べてくれなくなりました、、、
平日は保育園に行ってますが、保育園でも
食べたり食べなかったりみたいです💦
これなら食べてくれたよ!っていう感じの
メニューがありましたら教えてください😭
- りーくんらぶ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
 
            みにー
うちはもうキャベツやきゅうりを細かくしてコーンとマヨネーズと混ぜたりしています😂
これだと今のところコーンと一緒に食べてくれました💦
あとはひとつのきっかけとして、ご飯を作っている時に「味見手伝って🤗」と行って台所に来てもらい嫌いな野菜をちょっと食べてもらったりしています。
その後のご飯で「味見したやつだね!」と言うと食べてくれるようになった物がいくつかありました👐
対した事でなく申し訳ないです。参考になれば🙇♂️
 
            み★
卵焼きやお好み焼き、ハンバーグにまぜるのはどうですか??
ソースやケチャップをかけるのではなくて、別皿に用意して
自分でつけさすのがうちの娘は効果的でした😂👍
- 
                                    りーくんらぶ お返事ありがとうございます😊 
 
 お好み焼きに混ぜたりはして
 ましたが、ハンバーグや卵焼きに混ぜてなかったので、
 やってみます!!
 
 ソースやケチャップを自分でつけさせるのも楽しいですよね✨- 6月28日
 
 
            退会ユーザー
娘1歳7ヶ月もあまり野菜得意ではなく。。
最近は野菜入りのハンバーグもあまり食べてくれません😭
でもフルーツと野菜を入れたスムージーなら飲んでくれます😆
バナナ、リンゴ、キウイ、ほうれん草、ブロッコリー、ヨーグルト、牛乳余力があればニンジンやキャベツも、家にあれば冷凍イチゴも、という感じで入れて作ってます!
あとはホットケーキミックスでつくる蒸しパンみたいなのにニンジンや小松菜をすっていれたりとかですかね。。
お好み焼きもソースかけたら食べてくれそうな気もします!
難しいですよね😭親としては野菜食べて欲しいのですが😭
- 
                                    りーくんらぶ お返事ありがとうございます😊 
 
 親としては野菜を食べてほしいのですが、なかなかですよね😵💦
 
 野菜ジュースはよく飲んでるのですがやっぱり砂糖が気になるので、
 スムージーの作り方があったら
 教えて欲しいです!
 家でもやってみたいです♩- 6月28日
 
- 
                                    退会ユーザー 私のスムージーは結構適当なのですが、 
 牛乳200cc
 ヨーグルト大盛り大さじ3杯
 バナナ2本
 リンゴ半分
 キウイ1個
 冷凍イチゴ5個くらい
 冷凍ほうれん草1-2束くらい
 冷凍ブロッコリー4.5個
 です!
 味が野菜っぽかったらバナナ足してます!
 
 我が家はほうれん草とかはめんどくさくて冷凍のものを使ってます😅
 
 あとは最近、カルディで子供向けの青汁を買ったので先日スムージーに入れたのですが飲んでくれてました✨- 6月28日
 
- 
                                    りーくんらぶ 作り方を教えていただき、 
 ありがとうございました🙇♀️
 それを全部ミキサーにかけて
 飲んでる感じですかね?
 
 カルディが近くにないので、
 また行ったときにこども向けの青汁も検討してみます☘️- 6月28日
 
- 
                                    退会ユーザー はい!ミキサーにかけて、結構多めにできるので飲まない分は小分けにタッパーで冷凍してます! 
 毎朝飲ませてます😆👌- 6月28日
 
- 
                                    りーくんらぶ 小分けで冷凍保存いいですね✨ 
 我が家もやってみます!!
 ありがとうございます😊- 6月28日
 
 
            BossBaby@💗☃️💛
見た目でバレちゃいますが、そば飯オススメです😉
キャベツ人参ピーマンブロッコリー、なんでも細かくみじん切りにして焼そばとご飯を焼そばソースと合わせるだけなので簡単ですよ😊
- 
                                    りーくんらぶ お返事ありがとうございます😊 
 ソバ飯!!
 ご飯とソースの相性は抜群ですし気に入って
 もらえると嬉しいです😆
 家でもやってみます👍- 6月28日
 
 
            ちょこーひ
うちも同じで、野菜や果物全然食べないです🤣
肉も鶏肉とミンチくらいで、見た目で判断して絶対食べないです😭💔
似たような方がいて、安心しました😂✨
うちもハンバーグとかつくねに混ぜたり、かぼちゃサラダに野菜を細かく刻んだら食べたりしますが、頻繁に出すと飽きちゃって食べなくなります😅
炊き込みご飯とかも食べないので野菜問題難しいです~!
カレーとかシチューをたまに作るときはめちゃくちゃ野菜いれるようにしてます😊
あとうちの子は茶碗蒸し好きなので、その中に刻んだ椎茸とかほうれん草入れたりしてます!
大変ですが、頑張りましょうね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
- 
                                    りーくんらぶ お返事ありがとうございます😊 
 
 野菜や果物全然ですよね、、
 保育園では今日も食べなくて
 みたいな感じで言われるので
 プチストレスです😅
 同じような方がいらっしゃって
 安心しました!
 
 カレー大好物ですよね!
 でもカレーの中の人参🥕は
 いやらしく残してます💦
 茶碗蒸しおいしいですよね☘️
 でも息子は、嫌いですがまた
 一度作ってみようと思います✨
 
 色々アイデアを考えながら
 お互い頑張りましょうね★- 6月28日
 
 
            じゅん
うちもかなり好き嫌い凄く特に野菜苦手です。今日はカレーにしたんですが嫌な一口も食べてくれず、素うどんを作りなおしました😭😭😭
この間はオムライスに野菜たっぷりいれましたが4/1しか食べてくれず😅
比較的野菜入れて食べるのがお好み焼き、納豆チヂミ、のり巻き(納豆のり巻きにほうれん草茹でて巻きます)は食べてくれます。
色々食べてほしいですよね😢
- 
                                    りーくんらぶ お返事ありがとうございます! 
 お返事が遅くなりました💦
 
 カレーが嫌で素うどんを作り直したとか、すごいですね!
 わたしならキレそうです😰😵
 
 やっぱりお好み焼きは人気ですね!
 我が子もお好み焼きなら食べてくれます😁
 あれこれ味付けも変えても
 食べなかったりですし栄養面も心配ですよね、、- 6月29日
 
 
            退会ユーザー
みなさんと同じになりますが、
ハンバーグや卵焼き、コロッケに混ぜたり
餃子や焼売、メンチカツを
野菜たっぷりで作ったりしてます♡
スムージーもたまに作ります!
うちは簡単にほうれん草とバナナ、牛乳、たまにはちみつを少し入れたりしています。大人もおいしいのでおすすめですよ♩
- 
                                    りーくんらぶ お返事ありがとうございます😊 
 
 ハンバーグや卵焼きに混ぜたりがやっぱりいいですかね✨
 この前手作り餃子を作り
 野菜たっぷりにしたらよく食べてました!!
 
 スムージーも気になるので一度作ってみようと思います😆- 6月29日
 
 
            しず
今日野菜嫌いのお友達の子に、ピーマン入りのハンバーグ食べさせたら食べてましたよ。中のわたをとって、レンチンしてから刻んでます。
うちの子は食いしん坊タイプなのですが、パプリカが食べられなかった時はマヨネーズ炒めで克服しました。あとはブロッコリーはホットケーキミックスでフリッターに。アスパラは皮を厚く剥いてしっかり茹でてからベーコンと炒めたら食べられるようになりました。
 
   
  
りーくんらぶ
お返事ありがとうございます😊
コーンも苦手だったりで😵
マヨネーズやいろんな味付けを
やってみます!!
味見作戦いいですね✨
一緒に作ったり、食べたりして
少しずつ食べてくれたらなと
思うので今日の夜から
やってみます♩